おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「オキナワモーターショー2025」開催決定!2025年11月8・9日

update:
オキナワモーターショー2025運営事務局
オキナワモーターショー2025(主催:沖縄市)を、2025年11月8日(土)・9日(日)に沖縄サントリーアリーナ&コザ運動公園(沖縄県沖縄市)で開催いたします。



今年も開催!オキナワモーターショー2025<入場無料>
昨年、2日間で約2万8千人が来場したオキナワモーターショーが今年も堂々開催!
自動車、バイク、モータースポーツファンだけでなく、ライト層となるファミリーや学生など様々な来場があるオキナワモーターショー。
沖縄市の目指すサーキット整備事業の推進に向け、サーキット整備に向けた県内外への機運を高め、自動車関連企業との連携を図ることを目的に2023年度より開催しております。(詳しいイベント開催背景は後述)

昨年の出展企業・団体数は100社以上にのぼっており、企業間の交流や経済効果のきっかけともなっています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167801/1/167801-1-a4933af1b4f4dce6b4e198599177da70-1554x876.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オキナワモーターショー2024の様子(アリーナ内車両展示エリア)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167801/1/167801-1-08cfe0b5c65b006c42d00c82419ef909-522x338.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オキナワモーターショー2024の様子(屋外出展エリア)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167801/1/167801-1-2001709270cbd06cecfe5bb530b95b5f-514x334.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オキナワモーターショー2024の様子(2階二輪展示エリア)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167801/1/167801-1-782e92b05c8d7403dedc22d8c7ee49ef-3179x2107.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オキナワモーターショー2024の様子(オンロード会場)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167801/1/167801-1-79c7e0844f30b857651cc39ed3a945d7-2116x1414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オキナワモーターショー2024の様子(アウトドアエリア)

今年は沖縄という立地を生かし、特に東南アジアを中心とした海外への告知や出展募集も広げ、まさに沖縄市らしく「ちゃんぷる~」な出展内容になっています。
さらにパワーアップするオキナワモーターショーへぜひ足をお運びください。
\出展企業募集中(8月31日まで)/
現在出展企業を募集中です。県内外・海外からのお申込みを受け付けております。
以下公式サイトより出展要項のご確認、お申込みをお願いいたします。
公式サイト:https://okinawamotorshow.com/


【イベントの見どころ】
※イベント内容は変更される場合があります。最新情報は公式サイト・SNSにてご確認ください。
国内外のレア車両展示
 アリーナ内では最先端車両や高級車両、カスタムカーや旧車などレア車両が集まる展示は必見です!
迫力のデモンストレーション
 オンロード会場ではドリフトをはじめとしたデモ走行を間近で体感!
試乗体験エリア
 複数ディーラーの車両の乗り心地をひとつのエリアで体験可能です♪
モータースポーツ体験
 シミュレーターやEVカートなど、初めてモータースポーツに触れる方や子供も楽しめます。
キッチンカー&フード
 人気のキッチンカーも大集合♪休憩の際はぜひご利用ください。
オキナワモーターショー開催背景「沖縄市のサーキット構想とは?」
沖縄市では、滞在型観光の推進および自動車関連産業の誘致による雇用創出を目的に、サーキット場の整備に向けた事業を推進しています。
冬でも温暖な気候、アジア・太平洋地域のハブとしての地理的優位性を活かし、モータースポーツと観光・MICE・産業振興を一体化した新しい地域モデル、それが沖縄市が目指す「サーキット構想」です。

また、その短期ビジョンとして2021年には「モータースポーツマルチフィールド沖縄」の運営を開始しました。どなたでも利用可能で、ドリフトやジムカーナ、ミニバイクなどの競技や、企業の商品説明会や試乗会など施設の利用も年々増えており、日々のマルチなフィールド利用の場所として定着してきています。

サーキット整備実現のためには、自動車関連産業や団体、地域の応援もより一層必要となってきます。
そこでオキナワモーターショーというイベントを通して、県内外・海外の企業や、教育機関、地域に対しサーキット構想の機運を高めることを目的にイベントを実施しています。
この構想の一環として開催される「オキナワモーターショー2025」は、沖縄ならではの多様な魅力を融合したショーケースです。

<掲載>
【沖縄市:(仮称)沖縄サーキット整備基本構想】
https://www.city.okinawa.okinawa.jp/k009/shiseijouhou/shisaku/sports/12732.html

【モータースポーツマルチフィールド沖縄:サーキット構想】
https://multifield-okinawa.com/about/

【JAF:モータースポーツマルチフィールド沖縄の紹介】
https://motorsports.jaf.or.jp/enjoy/topics/2021/20210510
引用:JAF MOTOR SPORTS「沖縄に新たなモータースポーツの旋風! モータースポーツマルチフィールド沖縄がついに落成!!」 https://motorsports.jaf.or.jp/enjoy/topics/2021/20210510(参照2025-08-13)

多くのご賛同をいただいている沖縄市のサーキット整備事業は、さらなる拡大を目指しております。
企業様においては、オキナワモーターショーへの出展ご参加も大きな励みとなりますのでぜひ一緒に盛り上げていただけますと幸いです。
\出展企業募集中(8月31日まで)/
現在出展企業を募集中です。県内外・海外からのお申込みを受け付けております。
以下公式サイトより出展要項のご確認、お申込みをお願いいたします。
公式サイト:https://okinawamotorshow.com/

【開催概要】
名称:オキナワモーターショー2025
日時:2025年11月8日(土)・9日(日)
会場:沖縄サントリーアリーナ&コザ運動公園(沖縄県沖縄市)
主催:沖縄市
入場料:無料
公式サイト:https://okinawamotorshow.com/

【取材・その他お問合せ】
取材受付などお問合せは下記窓口まで
窓口:オキナワモーターショー2025運営事務局
E-mail: info@okinawamotorshow.com
TEL: 098-923-3993

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

    ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

    ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
  2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
  3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

    カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

    8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

編集部おすすめ

  1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
  4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
  5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト