おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

海外インフルエンサーと中村シェフが浪江町を訪問 ―地元食材と文化の魅力を伝える、産地体験&会食イベント開催―

update:
株式会社JFLAホールディングス


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143384/124/143384-124-cb6adac861e8a9d96c3fd224b8bf6a88-1160x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


福島県浪江町では、震災からの復興を目指す農林水産業の振興と風評払拭を目的としたプロモーション活動の一環として、海外の著名インフルエンサーおよび東京・日本橋「ラ・ボンヌターブル」料理長・中村和成シェフを招き、産地体験と町民との会食イベントを実施いたします。
本イベントは、浪江町が誇る魚介類「請戸もの」や農産品、日本酒、大堀相馬焼といった地域資源の魅力を、国内外に向けて発信することを目的としています。

■ イベント概要
- 開催日:令和7年9月2日(火)~3日(水)
- 場所:福島県浪江町内(請戸漁港、鈴木酒造店、柴栄水産、道の駅なみえ、陶吉郎窯 ほか)
- 主催:福島県浪江町
- 協力:ラ・ボンヌターブル、サッポロビール株式会社、株式会社JTB、料理王国(株式会社JFLAホールディングス) ほか

■ 主な内容
▶ 産地体験ツアー(9月2日~3日)
- 「請戸もの」の昼食体験(いこいの村なみえ)
- 酒造見学(鈴木酒造店)
- 水産業の現場視察(柴栄水産)
- 農業と歴史学習(ランドビルドファーム)
- 震災遺構・伝承館の見学
- 陶芸体験(大堀相馬焼・陶吉郎窯)
- 競り見学(請戸漁港)

▶ 中村シェフによる会食イベント(9月2日 17時~)
- 浪江町産の食材を使用した特別ディナーを提供
- 地元の生産者・町民との交流の場として実施

ラ・ボンヌターブル料理長 中村和成シェフ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143384/124/143384-124-715411e6a1aa242e8e0eb3c0a4bf1b85-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

渋谷「シェ松尾」、新江古田「レストラン・ラ・リオン」などで腕を磨き、西麻布の「サイタブリア」へ。同店が「レフェルヴェソンス」としてリニューアルすると、次世代フレンチの旗手として注目を集める。2012年、スーシェフに昇格。2014年、「LA BONNE TABLE」のオープンとともにシェフに就任。2024年・2025年ミシュランガイドにてセレクテッドレストランに選出。
https://labonnetable.jp/



海外インフルエンサー
- Beam Sensei(タイ)
食・文化・ライフスタイルを発信する人気インフルエンサー。YouTube登録者27.8万人。
https://www.youtube.com/@BeamGakusei
- 強運少女RU(台湾)
日本文化を中心に発信。YouTubeやInstagramで幅広い層に人気を持つライフスタイル系インフルエンサー。YouTube登録者数27.7万人。
https://www.youtube.com/@rulovejapan

両者は今回のツアーや会食イベントの様子を、各自のSNSアカウントを通じて、世界に向けて発信します。

■ 今後の展開
本ツアーの後は、東京都内の飲食店3店舗での「浪江町産品フェア」も予定。浪江の食材の美味しさ、「請戸もの」の魅力をより多くの消費者へ届ける取り組みも展開予定です。
■ 取材のご案内
本産地ツアーは、報道関係者の皆様の現地取材を歓迎いたします。インフルエンサーや中村シェフの産地視察や文化体験、生産者との交流の様子など、復興と地域の魅力を体感できる貴重な機会です。
※ご取材をご希望の方は、取材をご希望される工程及び人数等、お問い合わせ先までご連絡ください。
料理王国
シェフが発起人の料理専門誌として1994 年の創刊以来、料理人が真に求める情報をいち早く伝えてきたシェフメディアブランドです。食への知的好奇心が強く、ライフスタイルや文化への感度も高い、社会貢献意識や料理のインテリジェンスをもつ人をターゲットに、料理に関心のある読者を継続的に増やし、シェフをはじめとする主要コミュニティとの深い関係を促進しています。料理のコンテンツを中心に、食材、カルチャー、ビジネスなど今に生きる料理人たちのヒントとなるメッセージと明日へのイメージを高感度に発信します。
https://cuisine-kingdom.com/
発行元:株式会社JFLAホールディングス
    東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目 5 番 6 号

最近の企業リリース

トピックス

  1. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
  3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト