おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『Pokemon Sleep』と『サウナイキタイ』がタッグを組んだ取り組みが実現!サウナと睡眠を応援するプロジェクト「サとス」が本日より始動!

update:
株式会社ポケモン
2025年8月19日(火)~9月18日(木)の期間で、サウナでの“温活”と“睡眠“の関係を探る調査を実施!参加したユーザーには、「サとス」オリジナルのサウナグッズが当たるプレゼントキャンペーンも!



 株式会社ポケモン(東京都港区、代表取締役社長:石原恒和)が展開する、睡眠ゲームアプリ『Pokemon Sleep(ポケモンスリープ)』は2025年7月20日をもってリリースから2周年を迎えました。この度、『Pokemon Sleep』は、日本最大のサウナ検索アプリ・Webサイト『サウナイキタイ』(運営:株式会社サウナイキタイ)とともに、サウナでの“温活”と“睡眠”の関係を探る実証実験プロジェクト「サとス」をスタートいたします。本プロジェクトでは、『Pokemon Sleep』とサウナユーザーの皆さまにご協力いただき、アンケートの実施、『サウナイキタイ』への「サ活(サウナ活動)」の投稿、『Pokemon Sleep』の睡眠計測データの収集を通じて、サウナと睡眠の関係性を2025年8月19日(火)~9月18日(木) の期間で検証します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/20/126093-20-c0a126bb9cd425ce51f73540eaeec947-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ プロジェクトの目的
 「ととのう」体験がもたらすリラックス効果と、睡眠との関連性は近年注目を集めています。
『Pokemon Sleep』と『サウナイキタイ』は、それぞれ“睡眠”と“サウナ”という領域におけるサービスを提供しており、今回の実証実験はユーザーの協力のもと、データを収集することで、よりよい習慣づくりや健康意識向上への貢献を目指すものです。プロジェクトの開始にあたり、睡眠とサウナに関するアンケート調査へのご回答と、一定期間のデータ提供にご協力いただけるモニターを募集いたします。 詳しくは下記アンケート回答フォーム内参加規約をご覧ください。

「サとス」アンケート回答フォーム:https://forms.gle/uZEmvwLCeAdbdf166
※アンケートは先着順ではありませんので、期間内であればいつでもご回答いただけます。
※混雑によりアンケートフォームにアクセスできない可能性があります。
 その場合はお時間をおいてからお試しください。

■「サとス」実証実験 概要
参加募集期間: 2025年8月19日(火)~9月18日(木)
データ提供期間(予定): 2025年8月19日(火)~9月18日(木)
※調査の進捗によっては期間を延長する可能性がございます。
ご協力いただく内容:
・アンケートへのご回答
・上記期間中にサウナに行かれた際は『サウナイキタイ』にサ活投稿
・『Pokemon Sleep』を使用して睡眠計測を10日以上実施

■【プレゼントキャンペーン】
 アンケートに回答いただき、本キャンペーンの開催期間中に、『Pokemon Sleep』での睡眠を10日以上記録し、『サウナイキタイ』にてサウナに行った記録(サ活)を投稿いただいた方の中から、抽選で合計100名様に「サとス」オリジナルサウナハットをプレゼント!

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/20/126093-20-2ac8801f518fe2e400d47c0a01e88696-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/20/126093-20-de64b71a3dd2a5c1e262bbecdc100f05-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■注意事項
※おひとり様1回限りのご参加になります。
※画像はイメージです。実際とは異なる場合がございます。
※プレゼントは非売品です。
※本キャンペーンは、予告なく延期・変更・中止になる場合がございます。
※本キャンペーンは先着順ではありません。期間中に条件を満たした方の中から抽選でプレゼントいたします。
※8月19日(火)12:00以降に計測した睡眠データが有効となります。

【『Pokemon Sleep』について】
『Pokemon Sleep』は、朝起きるのが楽しみになる睡眠ゲームアプリです。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126093/20/126093-20-6063447a13f17b5f7fcd940d49d8cef3-1024x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





<商品情報>
タイトル:『Pokemon Sleep』
販売価格:基本プレイ無料 ※アプリ内課金あり
販売:株式会社ポケモン
開発:株式会社SELECT BUTTON
対応OS:iOS/Android
ジャンル:睡眠ゲーム
プレイ人数:1人
対応言語:日本語・英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)
※本アプリの対応言語「スペイン語」は「欧州スペイン語」です。

<アプリストア>
https://app.adjust.com/1rys7f6f

<公式サイト>
https://www.pokemonsleep.net

<権利表記>
(C)2023 Pokemon. (C)1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
Developed by SELECT BUTTON inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【株式会社ポケモンについて】
ポケモンのブランドマネジメントを目的として設立。現在では、原点となる「ゲーム」をはじめとして、「カードゲーム」「TVアニメや映画などの映像作品」「グッズ」「タイアッププロモーション」「イベント」「直営店舗であるポケモンセンター」などを展開し、それらすべてをプロデュースしております。

【サウナイキタイについて】
 サウナ好きの4人がサウナで出会ってサウナで生まれた日本最大のサウナポータルサイト。全国のサウナ施設から好みの条件でサウナを探せるサウナデータベース、サウナ体験を記録することができるサ活など、サウナが楽しくなるサービスを作っています。

2025年1月17日時点での登録施設は14,137施設。700万件のサ活が登録されています。
サウナ好き4人が立ち上げた、日本最大のサウナ検索サービス。全国14,000件以上の施設から、サウナ・水風呂の温度やロウリュ、外気浴、宿泊可否など100項目以上の条件で検索でき、地図や現在地からもサウナを探せます。累計800万件を超えるサ活(サウナの記録)投稿や、サウナの魅力を伝えるマガジンなど、サウナをもっと楽しむための機能をアプリ・Webで提供しています。

サウナイキタイ iOS/Androidアプリ
https://sauna-ikitai.com/app/link

サウナイキタイ Webサイト
https://sauna-ikitai.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
  3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト