おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【新サービスリリース】登記取得をもっとスマートに。マンション・アパートの条件検索からオンラインで完結する「謄本リクエスト」提供開始

update:
株式会社Propre Base
株式会社Propre Base(本社:東京都港区、代表取締役:白井久也)は、物件の抽出から登記情報の取得までをオンラインで完結できるサービス「謄本リクエスト」を2025年8月28日にリリースします。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36971/25/36971-25-efa3ceed55c5fb7e799e264618351910-888x567.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Propre Base 謄本リクエスト

これまで、登記情報の取得には「対象物件の選定」「地番・家屋番号の調査」「取得依頼」など複数の工程と時間が必要でしたが、「謄本リクエスト」では、これらのプロセスを一気通貫でオンライン化。作業時間を大幅に短縮し、コストも大幅に削減します。

■ サービス開発の背景

Propreはこれまでも登記情報取得代行サービスを提供しており、スタッフが手作業で対象物件をリスト化、地番・家屋番号の調査を行ってきました。しかし、ご依頼から納品までに数日~最大10営業日を要するなど、スピード面・コスト面に課題がありました。
こうした声を受け、「対象物件の絞り込み」から「登記情報取得のリクエスト」までをワンストップでオンライン化する本サービスを開発しました。

■ 「謄本リクエスト」の主な特徴

1. 物件条件を自由に設定し、対象マンション・アパートを自動抽出
利用者は、以下の条件を自由に組み合わせて、目的に合った物件リストを抽出することができます。
- 分譲 / 一棟
- 築年数
- 総階数
- 構造
- 総戸数
- 平均賃料単価
- 稼働率
- 空室の有無

2. オンラインでそのまま謄本取得を依頼可能
抽出した物件に対して、オンライン上から直接、謄本の取得をリクエストできます。事前に調査された地番・家屋番号を参照しており、スタッフを介さずスムーズに依頼完了。ご依頼件数に応じて、最短10分~数日以内に納品されます。
※ 1リクエストに含まれる物件数によって納品までの時間が変わります。
3. 登記取得コストを大幅に削減
従来、登記情報取得にはマニュアル作業が伴い、コストがかさむ傾向がありました。「謄本リクエスト」では、取得処理をシステム化することで取得手数料・デジタル化処理費用の無償化を実現しました:
全部事項: 331円/件(非課税)
所有者事項:141円/件(非課税)

※ 民事法務協会へ支払う不動産登記情報取得費用以外に費用は発生しません。

■ 利用条件

本サービスは、当面の間、東京23区内の物件を対象に、Propreの提供する不動産登記情報基本データベースサービス「謄本plus(プラス)」の有料プランをご契約中のお客様に限定して提供いたします。
今後は、対象エリアおよび利用可能なお客様の拡大も予定しています。

■ キャンペーン

「謄本plus(プラス)」にご契約いただいた先着10社様限定でご要望のエリアを優先してサービス提供エリアとして追加するサービスリリースキャンペーンを実施中です。

■ サービスページ

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36971/25/36971-25-3b3946f5318e42387927675af7558eb0-370x324.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
謄本リクエスト ロゴ

「謄本リクエスト」詳細はこちら:
https://www.propre-base.com/tohon-request
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36971/25/36971-25-4cebcb10cd94841651ad66217a561908-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Propre Base ロゴ

株式会社Propre Base

■会社概要
法人名: Propre Pte. Ltd.
設立年月日: 2017年12月8日
資本金: SGD6,028,984.05
代表者: 白井 久也
本社所在地: #20-02 18 Robinson Rd, Singapore 048547
事業内容: グローバル不動産データベースの構築・運営
URL: https://propre.com/

■日本法人
法人名: 株式会社Propre Base
代表者: 白井 久也
本社所在地: 東京都港区麻布十番2-19-4 シルバープラザ麻布十番507
事業内容: グローバル不動産データベースの構築・メンテナンス、ビッグデータ・マネジメント・アドバイザリー業務
URL: https://propre-base.com/

お問い合わせ先: 株式会社Propre Base 担当: 大森
TEL: 03-4405-0843 / Mail: info@propre.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
  3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト