おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ゴールドウインがコース監修 パナソニックのななめドラム洗濯乾燥機 新LXシリーズ 7機種

update:
株式会社ゴールドウイン
「ダウンジャケットコース」による都度洗濯で製品寿命を延ばし、環境負荷低減に貢献



株式会社ゴールドウイン(本社:東京都港区/代表取締役社長CEO:渡辺 貴生)は、当社が展開するアウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」などの製品開発におけるこれまでの知見を活かし、パナソニック株式会社が10月上旬に発売予定のダウンジャケットの洗濯に対応した新開発の洗濯コースを搭載したドラム式洗濯乾燥機「NA-LX129E」を含む計7機種の「ダウンジャケットコース」の監修をしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7414/1209/7414-1209-12d8799be18279fe02938e2873d3fe95-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ゴールドウインはこれまで環境負荷を低減させる素材の開発や衣服のリサイクル活動など、サステナブルを意識した様々な取り組みを行ってきました。その中で製品の手入れやリペアを行うことで製品寿命を延ばし長く大切に着てもらう、使ってもらうことを推奨してきました。アウトドア環境で使用された製品は、時間の経過とともに小さな破れや擦れが生じたり、汚れによって本来の機能が低下することもあるため、本製品によって手軽にダウンジャケットの洗濯ができることは、製品寿命を延ばし愛着を持って使用してもらうことや環境負荷の低減にもつながります。


本製品は、当社のコース監修のもと、ダウンジャケットの素材に適した洗い方を実現しています。一般的にダウンジャケットを洗う際は、羽毛が千切れないように優しく洗い、洗剤などが残らないように十分なすすぎを行うことが大切です。そのため、時間あたりの流量を約60%(※1)に抑えたシャワーと、槽は回転させずに揺らすようなゆっくりとした動きで中わたの片寄りを防ぎながらも、濃密泡で汚れを包んで浮かす「スゴ落ち泡洗浄」の技術応用により、優しい洗い方でも「皮脂汚れ」や「泥汚れ」、「ファンデーション汚れ」などが綺麗に落とせます(※2)。また、パナソニックの低振動設計技術の応用により、中わたの片寄りを防ぎながらも十分なすすぎと脱水が行えます。
パナソニックの調査に拠ると、ダウンジャケットを1シーズンに複数回洗う人は約11%(※3)にとどまっています。本製品の「ダウンジャケットコース」を気軽に、手軽に使用することで、必要な際の洗濯により製品寿命を延ばすことで環境負荷の低減にも寄与します。


(※1)パナソニック製LXシリーズおうちクリーニングコースとの流量の比較。洗い工程での平均で算出。
(※2)衣類や汚れの種類・水温によって効果は異なります。汚れが気になる部分は、おしゃれ着洗剤をつけたタオルなどで事前に拭きとってください。ご家庭での洗濯が禁止されているもの、防水加工・シームレス加工(縫い目のない圧着加工)のもの、皮革・毛皮素材のものには使用できません。洗濯前に取扱い絵表示等を必ず確認いただき、洗濯方法・乾燥方法とも表示に従って取り扱いください。
(※3)2025年3月 パナソニック調べ(N=502)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7414/1209/7414-1209-8c50eaee1cfd4c6e0921328124c7f4b0-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ゴールドウイン 開発本部 テック・ラボ 柴田徹
【「ダウンジャケットコース」監修者コメント】
アウトドアウェアはこまめなお手入れをすることで、性能維持や製品の長持ちにつながります。
このコースで気軽に、そして手軽にご自宅でダウンジャケットを洗濯し、ふんわり清潔な衣類で過ごす生活をぜひご体験いただきたいです。



【参考】
■ドラム式洗濯乾燥機 LXシリーズ | 洗濯機・衣類乾燥機 | Panasonic
https://panasonic.jp/wash/feature/LX.html


■カテゴリー概要 | 洗濯機・衣類乾燥機 | Panasonic
https://panasonic.jp/wash/

Goldwin Inc.
株式会社ゴールドウインは、モノづくり、コトづくり、環境づくりの3つを軸に、スポーツやアウトドアの領域を中心に人々の新たな挑戦を支え、その可能性をひらいていくライフスタイルクリエイティブカンパニーです。素材や技術、テクノロジー、環境の研究を日々行いながら、多様な背景、専門性をもったブランドの知恵やアイディアをゴールドウイン全体で共有し、モノづくりとコミュニケーションを進化させ続けています。スポーツから日々の暮らしまで、人間のパフォーマンスを最大化することはもちろん、環境負荷を可能な限り減らし、人間を生かし、人間が遊ぶフィールドである自然をより豊かなものにしていきます。誰かがではなく、私たちが率先し、よりよい未来をつくっていきます。

東京本社 所在地:〒107-8570 東京都港区北青山3-5-6 青朋ビル
コーポレートサイトURL:https://about.goldwin.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  2. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト