おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ハイアール、省エネ・清潔・快適を兼ね備えた、世界基準品質のリモコン付瞬間式温水洗浄便座を9月2日から発売

update:
ハイアールジャパンセールス株式会社
~省エネ基準達成率164%※1、省エネ性能トップクラス※2を実現~



 ハイアール ジャパン セールス株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:杜 鏡国)は、省エネ・清潔・快適を兼ね備えたリモコン付の瞬間式温水洗浄便座(JB-SR01A)を、2025年9月2日より全国の家電量販店、ホームセンター、GMS、WEB通販などで順次発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20472/196/20472-196-7052411b48aa1b7d2f34361a90212f4f-3900x1313.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■企画・発売の背景
 一般世帯における温水洗浄便座は、その普及率が80.3%※3にのぼり、国内累計出荷台数も2022年6月時点で1億台※4を突破するなど、生活に不可欠な住宅設備のひとつとして日本国内に定着しています。
 しかしその一方で、メンテナンスや買い替えの意識は十分に浸透していないことが、2025年6月に実施した当社の独自調査※5で明らかになりました。調査結果によると、温水洗浄便座は「10年以上使用する場合、製品の点検と買い替えが推奨されている」ことを7割以上の方が知らず、推奨年数を知っている方でも3人に1人は10年以上同じ製品を使い続けています。また、NITE(製品評価技術基盤機構)は2024年7月25日に古い温水洗浄便座の故障や異常を放置すると火災事故につながるおそれがあるとの注意喚起もしており、安全性の面からも早めの買い替えが求められています。

 当社は2023年よりグローバルで培った温水洗浄便座の製造技術を元に、厳しい試験基準をクリアし、確かな安全性を確保した高品質の温水洗浄便座を日本市場に導入しており、この度発売する瞬間式温水洗浄便座(JB-SR01A)は、「省エネ」「清潔」「快適」を追求した高品質モデルで、2023年市場導入モデルのラインナップ追加となります。使うときだけ水を温める瞬間式ヒーターと、便座温度を自動調整するスマート暖房便座により、省エネ基準達成率164%※1、省エネ性能トップクラス※2を実現しました。さらに、便器への汚れ付着を抑える水吹きかけ機能や、菌の繁殖を抑制する抗菌加工(Ag+)※6に加え、ステンレスノズルやオートノズル洗浄などを搭載し、清潔性に配慮した製品仕様となっております。また、操作しやすいリモコンやオート脱臭機能の搭載など、快適性にもこだわりました。当社は、この製品を通じてより多くのお客様が安全・快適で清潔に利用できるトイレ環境を提供してまいります。
■省エネ基準達成率164%※1・省エネ性能トップクラス※2、使うときだけ水を温める、省エネ設計の瞬間式温水洗浄便座
 温水の使用時に必要な分だけ水を温める瞬間式温水洗浄便座は、トイレを使用していないときの待機電力を抑えることが可能です。またお湯切れの心配がないため、二世帯・三世帯住宅など使用頻度が高いご自宅でも、いつでも温水でご使用いただけます。
 便座には断熱材を搭載した「スマート暖房便座」を採用。着座していないときの便座温度を約28℃に下げて節電する「エコモード」や、一定時間便座ヒーターへの通電を停止し電力消費を抑える「節電モード」をお選びいただけます。さらに夏場など便座の暖房が不要な時期には、暖房をOFFにすることで、より消費電力を低減することも可能です。また、「温水温度設定機能」を搭載し、温水の温度を6段階で切替(OFF・35~39℃)できるほか、温水不要時にはOFFを選択することでさらなる節電効果も期待できます。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20472/196/20472-196-7d62352a67982454df77fec9c3fbca3b-632x174.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「温水温度設定機能」イメージ


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20472/196/20472-196-afd8e700b7aec527bd500710231aab8b-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
JB-SR01A (W/ホワイト)使用イメージ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20472/196/20472-196-0af5676811ac792b4ea90ea24e8f61a6-998x971.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「スマート暖房便座」モード切替イメージ

■オートノズル洗浄や水吹きかけ機能、抗菌加工(AG+)※6など清潔を保つ機能が充実!
 ノズルには、汚れがつきにくくお手入れしやすい「ステンレスノズル」を採用しました。また「オートノズル洗浄」機能を搭載し、ノズルの外壁・内壁を自動で洗浄し清潔を保ちます。便器には、便座に座ると自動で水を吹きかける機能を搭載し、便座への汚物の付着を軽減します。さらに便座とノズル先端樹脂部には、銀イオンによる抗菌加工(AG+)※6を施し、菌の発生を抑制します。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20472/196/20472-196-8e1694b576eb7e6cd5695940e34bdf04-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「ステンレスノズル」イメージ

■リモコン付で、誰でも簡単&快適操作
 壁面に設置が可能なリモコンを採用することで、座ったままでも視認性が高く、身体をひねらず、楽な姿勢で簡単に操作ができます。ムーブ洗浄や5段階のノズル位置調整など、日常的に使う基本操作を直感的に行えます。また、着座するだけで臭いを吸引する「オート脱臭」機能を搭載することで、トイレを常に快適な空間に保ちます。
 さらに、暗い室内でも安心してご使用いただける「夜間LED照明」や、お手入れの負担を軽減する「蓋ワンタッチ着脱機構」など、日々の使いやすさにも配慮しました。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20472/196/20472-196-fdf35635fe536b64c8d03cb304225828-3500x2333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
JB-SR01A (W/ホワイト)使用イメージ

瞬間式温水洗浄便座(JB-SR01A)の概要は以下の通りです。
◆ 主な特長
1.使うときだけ水を温める「瞬間式」
2.省エネ基準達成率「164%」※1・省エネ性能トップクラス※2
3.便器に汚れがつきにくい防汚加工の「水吹きかけ機能」
4.銀イオンの効果で便座の菌の繁殖を抑制する「抗菌加工(AG+)※6」
5.傷がつきにくくお手入れしやすい「ステンレスノズル」
6.心地よいマッサージ感を感じられる「マッサージ機能」
7.清潔を保つ「オートノズル洗浄」
8.操作しやすい「リモコン」付
9.トイレ空間を爽やかに保つ「脱臭機能」



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20472/196/20472-196-fd132d80011edfd6da3e0370c078e38c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リモコン(W)イメージ

◆ 仕様

[表: https://prtimes.jp/data/corp/20472/table/196_1_f865738f9bd145b4c19143fa1568a782.jpg?v=202508190416 ]
※1 2012年度省エネ基準達成率。
※2 洗浄水瞬間方式かつ便座保温方式の瞬間式の温水洗浄便座において(2025年7月、当社調べ)
※3 出典:内閣府「消費動向調査 令和3年3月実施調査結果」https://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/honbun202103.pdf
※4 出典:一般社団法人 日本レストルーム工業会 「温水便座の普及率と出荷台数」https://www.sanitary-net.com/safety/index01_3.html
※5 2025年6月実施「温水洗浄便座」に関する意識調査
※6 試験方法/抗菌試験(JIS Z 2801)、抗菌方法/抗菌剤を樹脂に練り込み、抗菌部分/便座・ステンレスノズル先端樹脂部、試験結果/24時間後99%以上。試験は2種類のみの菌で実施。
※7 オープン価格の商品は希望小売価格を定めておりません。
※8 省エネ法(2012 年度基準)に基づいて、湯沸かし方式などの種類別の算定式により、算出したものです。


ハイアール ジャパン セールス株式会社について:
 ハイアール ジャパン セールス株式会社は、ハイアールグループ(本社:中国山東省青島市)の日本における Haierブランド製品の販売会社として、2002 年に設立。現在は AQUAブランド製品を展開するアクア株式会社や、世界向け製品の企画開発を行うハイアールアジア R&D 株式会社と共に、ハイアールグループ日本地域(HP:https://haier.co.jp/)の日本法人です。
 日本で展開するHaierブランドは「世界から日本へ新しい家電のワクワクを届ける」をブランドコンセプトに掲げ、世界から日本へ、日本中の人々に“驚きと発見”を届けてまいります。


お客さまからの商品に関するお問い合わせ先:フリーダイヤル 0120-865-812
(携帯電話・PHSからは ナビダイヤル 0570-020-812(有料))[受付時間9:00-18:30 年中無休]

最近の企業リリース

トピックス

  1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  2. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト