おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【フェムテック&フェムケアのシックスセンスラボ株式会社の全国調査】30歳以上の男性の美意識を探る!、自分は「若く見える」が「老けて見える」を上回る

update:
シックスセンスラボ株式会社
若さを保つために6割の方が「現在、対策実践中!」



東洋医学、五行論の考え方から生まれたサプリメントシリーズ「つむゆい」や「いのちのユーグレナ」「和漢乃酵素 ツバメの巣」体臭・口臭サプリ&スプレー「BoDEO360」などの健康美容食品、サプリメントの企画販売を通じて女性の一生に寄り添い「明日の笑顔を届ける」を理念としたフェムテック&フェムケア企業、シックスセンスラボ株式会社(本社:福岡/代表取締役:石川奈穂子/https://www.sixthsenselab.jp/)は、2025年6月13日~6月20日に「男性の美意識」をテーマにインターネットによる全国アンケートを実施し、30歳以上69歳以下の男性345名様からご回答いただきました。

その結果
▪️若く見えると言われた方が、老けて見えると言われた方を上回る!
▪️若さを保つために6割の方が「現在、対策実践中!」
▪️若さはサプリで保つ!2割近くがサプリを利用
など多くのことがわかりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39600/49/39600-49-ea87cbdd7416235f56a32c0bdcd0541c-640x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



今回のアンケート調査について
回答者数:345名
アンケート実施期間:2025年6月13日~6月20日

主なアンケート質問:
⚫︎あなたはご自身の見た目年齢について、どう感じていますか?
⚫︎もし「10年前の自分」と並んで写真を撮ったら、どこに一番違いが出そうですか?
⚫︎「美容男子」という言葉に対して、あなたはどんな感覚をお持ちですか?最も近いものをお答えください。
                              他全8問
アンケート結果はこちらから:
https://www.sixthsenselab.jp/puravida/articles/research_men_senseofbeauty/

<年代別に分析した時の気になる結果(ごく一部)>
▪️30代でも髪、顔、体力などに老いを感じると回答されている方が多いのが気になります
▪️年齢が進むほど「若く見える」と言われる方が多くなるのは、高齢者が元気な国だからこその結果かもしれません

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39600/49/39600-49-798e9af13cf7174d46b17285baf53687-750x464.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


私たちはこの調査の結果、年齢に関わらず多くの男性がご自分の「見た目」「若さ」を意識して、コントロールしている事実を知ることができました。「見た目の老い」を加速する要因としては、女性の場合と大きな差はないと考えられますが、男性の場合、スキンケア、特にメイク等はまだ、一般的ではないことから、内面からの体調管理や体力の維持により「若さ」を保つことが重要だと思われます。女性向けの商品が多い当社製品ですが、今回は男性におすすめしたい商品を紹介いたします。
若さの基本は体力。見た目年齢もカラダを元気に保つことが必要です。今の季節、男性にイチ押しのサプリメントです。
パワーユーグレナ
ビタミン、ミネラル、アミノ酸、不飽和脂肪酸など、59種類もの栄養素を持つユーグレナをたっぷりと高濃度に配合、さらに、マカ、アルギニン、セサミンという男性の活力をサポートする3種類の成分を配合。日々の体のコンディションづくりをしっかりとサポートし、加齢による悩みをケア。いくつになっても元気に楽しむ毎日へ。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39600/49/39600-49-213e832b456fc49ddd4d21c810ef8f7c-1373x780.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「パワーユーグレナ」専用サイトURL:
https://www.sixthsenselab.jp/midorimushi-shop/power_euglena/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39600/49/39600-49-92817dc02d9628a33fa1dc4113a562f5-1708x734.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パワーユーグレナ

酷暑疲れに負けず、若さを保つためにも体調管理も重要です。夏にイチ押しサプリメントを紹介します。
和漢乃酵素 ツバメの巣
最近、「脳腸相関(のうちょうそうかん)」という言葉を耳にしたことはありませんか?実は脳と腸は互いに影響し合う密接な関係にあり、ストレスが腸内環境を乱すだけでなく、腸内環境の悪化が心の不調を引き起こすこともあるのです。そこで注目されているのが「発酵酵素」。発酵酵素は腸内の善玉菌の働きを助け、スムーズな消化や老廃物の排出をサポートするだけでなく、腸内フローラのバランスを整える力も。腸の調子が整えば、脳に伝わる刺激も穏やかになり、ストレスの軽減や気分の安定にもつながると考えられています。ストレスを感じやすい現代女性を想定した商品ですが、同じくストレスにさらされている男性にもおすすめします。毎日の生活に“発酵酵素習慣”を取り入れて、腸から心を整えるセルフケアを始めてみてください。 忙しい日々の中でも、昨日との違いを徐々に感じていただけるはずです。

和漢乃酵素 ツバメの巣の特徴:厳しい基準をクリアした120種類もの素材を使用。自然の恵みをそのままに、体にやさしい発酵酵素が生まれます。120種類の素材から生まれたエキスは、酵母菌、乳酸菌、麹菌などの微生物の力で発酵・熟成されます。その期間は約1年。そして、発酵・熟成に欠かせないのが、世界最大の陶器の町・中国江蘇省製のかめ「宜興紫砂壺(ぎこうしさへい)」無数の小さな穴が開いており、通気性に優れています。そのため発酵菌の活動が活発になり、より効果的に発酵が進むのです。美しさを覚醒させる成分も100%天然アナツバメの巣を贅沢配合。もちろん男性の肌にも有効です。
URL:https://www.sixthsenselab.jp/wakannokouso/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39600/49/39600-49-c250a2312c9669cfdc0bf937e954a76d-1556x714.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
和漢乃酵素 ツバメの巣


シックスセンスラボ株式会社の会社概要
商号  : シックスセンスラボ株式会社
代表者 : 代表取締役 石川奈穂子
     (代表者からのご挨拶 https://www.sixthsenselab.jp/info/company/ )
所在地 : 〒810-0021 福岡市中央区今泉1-20-2 天神MENTビル6階
設立  : 2008年8月
事業内容:サプリメント・機能性食品・健康食品の販売・化粧品販売・美容健康情報メディア「プーラヴィータ」運営・セミナー、WEBセミナー企画運営・海外事業(アメリカ・ベトナム・フィリピン・台湾他)
資本金 : 1,000万円
URL   : https://www.sixthsenselab.jp
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
シックスセンスラボ株式会社 お客様窓口
0120-514-333(月曜日~金曜日 9:00~18:00/土曜日 9:00~15:00)
お問い合わせ専用フォーム https://shop.sixthsenselab.jp/contact/

最近の企業リリース

トピックス

  1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  2. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト