おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

人事データ分析ツール「Human & Human」 タレントマネジメントシステム「カオナビ」とAPI連携開始

update:
株式会社クラウドワークス
タレマネと連携し人的資本に関する組織データを可視化、人的資本強化施策を明確に



フリーランス業界最大級プラットフォーム(登録ユーザー700万人・登録企業100万社)を基盤に、IT人材&DXコンサルティングサービスを提供する株式会社クラウドワークス(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 兼 CEO:吉田 浩一郎 以下「当社」)は、人事データ分析ツール「Human & Human」において、株式会社カオナビ(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長CEO:佐藤 寛之、以下「カオナビ社」)が提供するタレントマネジメントシステム「カオナビ」とのAPI連携の提供を開始いたしました。

これにより、「カオナビ」を導入している企業は、蓄積されたタレントデータをわずか10分で「Human & Human」に連携することが可能となり、導入コストを大幅に削減できます。「Human & Human」は、従業員データを時系列で可視化し、組織単位での定量分析を簡単に行うことができる人事データ分析ツールです。両サービスを導入することで、「カオナビ」が網羅している従業員個人のスキルや経歴の可視化に加え、組織軸でのデータ分析や仮説検証も可能となります。

人事データ分析ツール「Human & Human」サービスサイト:https://human-human.jp

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50142/287/50142-287-7fb35b8c6cfed9eabdd5eb86b457a2ea-2400x1260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


なお、「カオナビ」は社員のタレントマネジメントシステムとして多くの企業に導入されており、蓄積されたデータをさらに活用したいというニーズから、「カオナビ」導入企業の中で「Human & Human」も併用するケースも増えています。実際に、「Human & Human」の利用企業の約8割が「カオナビ」を併用しており、両者の連携ニーズの高さを示しています。
「カオナビ」と「Human & Human」は、今後も連携を強化し、人事データの価値を最大限に引き出すことで、日本企業の人事戦略の進化に貢献してまいります。

■「カオナビ」 API連携のポイント
<取り込めるデータ項目一覧>
従業員 / 部署 / 雇用形態 / 役職 / 等級

<表現できるようになる指標(一部抜粋)>
離職率 / 入社者数・退職者数 / 等級滞留年数 / 所属滞在期間 / 勤続年数 / 管理職比率(女性・男性)

<実現できる分析の例>
・「離職率x勤続年数」の組み合せから、長く続かない部門を抽出する
・「各部署における所属滞在期間」を把握し、人員配置の検討の際に活用する
・「等級滞留年数」を把握し、昇進機会や人材育成施策の見直しに活用する

<実際の機能イメージ>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50142/287/50142-287-b83541cb6403af9e8f4d34ff724a243f-825x619.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■カオナビ社からのコメント
このたび、クラウドワークス社が提供する「Human & Human」と、当社のタレントマネジメントシステム「カオナビ」とのAPI連携が実現いたしました。本連携の実現を心より嬉しく思っております。
今回の連携により、「カオナビ」で管理している人事データを「Human & Human」とシームレスに連携させることで、複数のデータソースを横断した組織状態の分析が、より容易かつ実践的に行えるようになります。その結果、戦略的な人材活用の一層の推進につながると確信しております。今後もクラウドワークス社との協業をさらに深め、お客様のさらなる企業価値向上に寄与してまいります。

株式会社カオナビ アライアンス事業本部長 高岡 森生


■カオナビについて
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50142/287/50142-287-58e54c4c4e2d8f65c17a28495cbed0dc-512x192.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「カオナビ」は、社員の個性・才能を発掘し戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステムです。
社員の顔や名前、経験、評価、スキルなどの人材情報を一元管理して可視化することで、最適な人材配置やリスキリング推進といった戦略的なタレントマネジメント業務を可能にします。そして、社員一人ひとりの価値を最大限に引き出し、人的資本経営の実現を支援します。
カオナビ:https://www.kaonavi.jp/





■人事データ分析ツール「Human & Human」について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50142/287/50142-287-61b50aa4c1f9304f03aaeeb98bfa443e-3277x809.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「Human & Human」は、従業員データの集計・分析に特化した人的資本経営のための組織分析ツールです。「社内のデータ収集・分析・開示準備にかかるコストが大きい」「営業部署のように定量化された人事データをもとに戦略を立てられてない」という人事、労務、経営企画、IR担当者の共通課題に対し、人的資本データの集計や分析が簡単にできる機能を提供しています。
Human & Human:https://human-human.jp/




■株式会社カオナビについて
株式会社カオナビは、社員の個性や才能を発掘し、戦略的な人事戦略を加速させるタレントマネジメントシステム「カオナビ」を開発・提供しています。同システムは、人材情報の一元管理と可視化を通じて、最適な人材配置や育成を支援します。
また、労務管理システムや予実管理システムなども展開し、企業の人事・経営課題解決に貢献しています。

会社名:株式会社カオナビ
代表者:代表取締役社長 CEO 佐藤 寛之
所在地:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F
設 立:2008年5月27日
事 業:タレントマネジメントシステム「カオナビ」、労務管理システム「ロウムメイト」、
    勤怠管理システム「ロウムメイト勤怠」、
    予実管理システム「ヨジツティクス」の開発・販売・サポート
資本金:11億5296万円 ※2024年3月末現在
URL:https://corp.kaonavi.jp/

■株式会社クラウドワークスについて
=========================================================
クラウドワークスでは幅広い職種で採用活動を強化しています
クラウドワークスでは、エンジニアや新規事業開発担当、M&Aコンサルタントなど幅広い職種の方が活躍しています。募集職種は下記リンクよりご確認ください。
https://crowdworks.co.jp/careers/
=========================================================

クラウドワークスは「個のためのインフラになる」をミッション、「人とテクノロジーが調和する未来を創り 個の幸せと社会の発展に貢献する」をビジョンとし、フリーランス人材を中心とした人材エージェント事業及び企業の生産性を向上するDXコンサルティングサービスを展開しています。2025年6月末時点で、当社提供サービスのユーザーは710.7万人、クライアント数は105.5万社に達し、内閣府・経産省・外務省など政府12府省を筆頭に、累計で80以上の自治体・行政関連団体の利用実績があります。2014年に東証マザーズ上場、2022年の市場再編で東証グロース市場へ(証券コード3900)、2015年には経済産業省 第1回「日本ベンチャー大賞」ワークスタイル革新賞および、グッドデザイン・未来づくりデザイン賞を受賞。

会社名:株式会社クラウドワークス
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 吉田 浩一郎
所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー6階
設 立:2011年11月11日
事 業:インターネットサービスの運営
資本金:28億269万円 ※2025年6月末現在
URL:https://crowdworks.co.jp/

運営サービス:
日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」 https://crowdworks.jp
その仕事、できる人 すぐ見つかる 「クラウドワークスエージェント」https://bizasst.jp/client/
ハイスキルなフリーランスに自由な働き方を。「クラウドワークステック」https://crowdtech.jp/
即戦力ITフリーランスと直接つながれるマッチングプラットフォーム「テックダイレクト」https://techdirect.jp
ハイクラスの副業「クラウドリンクス」https://crowdlinks.jp/
生産性向上コンサルタントによる経営課題解決に伴走「クラウドワークスコンサルティング」https://consulting.crowdworks.co.jp/
働き方を見える化するクラウド型工数管理サービス「クラウドログ」https://www.crowdlog.jp/
人事データを見える化する人的資本SaaS「Human & Human」https://human-human.jp/
副業・フリーランス向けのオンラインスクール「クラウドワークス アカデミー」https://minnano-college.jp/
30秒で作れるスキルEC作成サービス「PARK」https://park.jp/
初期費用なしの会費決済サービス「メンバーペイ」 https://memberpay.jp/

グループ会社:
RPAを中心としたテクノロジーで成長を加速させるエンジンをかける「Peaceful Morning株式会社」https://peaceful-morning.com/
”ハタラクを自由化し、人生の可能性を広げる”副業プラットフォームを運営「株式会社シューマツワーカー」https://company.shuuumatu-worker.jp/
プロのデザイナー・クリエイターが利用する派遣・転職・フリーランス支援会社「株式会社ユウクリ」https://www.y-create.co.jp/
”AI開発で今ここにない未来は自分で創る”を掲げ、生成AIサービスを開発・運営「株式会社AI tech」https://a-i-tech.co
テクノロジーとデザインの力で「もっと便利に」「もっと楽しく」を創り出すWEB・アプリケーションの企画・制作会社「株式会社ソニックムーブ」https://sonicmoov.com/
““人”と、“IT”を支援する”を掲げ、人材紹介事業とITソリューション事業を提供「株式会社インゲート」https://ingate.co.jp/
“まだないアタリマエを世の中に”を掲げ、プラットフォームの受託開発を提供「株式会社CLOCK・IT」https://clock-it.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  2. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト