おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

“やさしさ”をかたちに。未来へつなぐアップサイクルぬいぐるみ 「たおぐるみ.eco」誕生

update:
タオル美術館グループ 一広株式会社
~タオル製造時に生じる綿100%廃材を活用、子どもにも安心な洗えるぬいぐるみ~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20357/52/20357-52-7bd9c01bb657cc2d389b76ea5643b51f-3900x2740.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 タオル美術館グループ(本社:愛媛県今治市/代表取締役社長:越智康行)は、タオル製造工程で生じる綿100%の廃材を再資源化し、中綿として活用したサステナブルなぬいぐるみ「たおぐるみ.eco」を発売いたしました。
本体には肌ざわりの良い綿素材を中心に使用し、手洗いでの洗濯も可能。環境に配慮しながらも、子どもから大人まで安心して使えるやさしい仕様が特長です。

◆再生素材 × 洗える安心感。やさしさを循環させる新しい選択肢

「たおぐるみ.eco」は、同社がこれまでに開発してきた再生綿「リボーンコットン」や短繊維再活用素材「チャッカメン」で培った技術を応用。タオル製造時に出る綿100%の残反や残糸などの廃材のみを原料として再生わたをつくり、中綿として使用しています。
さらに、表地には新品のタオル生地を採用。肌にふれるたび、タオルならではのぬくもりと安心感を届けます。
手洗い洗濯が可能なウォッシャブル仕様に加え、エコテックス(R)スタンダード100の認証も取得。お子さまにも安心してお使いいただけます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20357/52/20357-52-4057111b14001abd0b31783a3025bb06-3410x2618.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆ムーミンとともに。やさしさと自然を未来へつなぐ

第一弾では、「自然とともに生きる」という北欧の世界観を持つ『ムーミン』とのコラボレーションを展開。
かわいらしい姿にくわえ、自然や資源を大切にする気持ちを育む“きっかけ”となるアイテムを目指します。

やさしさ、安心感、そして環境への配慮を兼ね備えた「たおぐるみ.eco」は、暮らしにそっと寄り添い、サステナブルな価値観を自然に育むぬいぐるみです。

【商品概要】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20357/52/20357-52-b151196a324cef077b53a93544e91743-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【たおぐるみ.eco|ムーミン〈おすわり〉タイプ】      ・ムーミン 2,750円(税込)・リトルミイ/スナフキン/ニョロニョロ 各2,970円(税込)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20357/52/20357-52-bfb3ffcb52c098847675f8719698cf6c-1500x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【たおぐるみ.eco|ムーミン〈クッションマスコット〉タイプ】各1,980円(税込)


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20357/52/20357-52-4723795f8766cec0b83761cda5448d07-687x648.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

商品名:たおぐるみ.eco「ムーミン」シリーズ
価格:1,980円~2,980円(税込)
素材:表地/綿100%(新品のタオル地使用)、中綿/綿100%(再資源化綿)
対象年齢:6歳以上
発売日:2025年8月20日(水)頃より順次発売予定
販路:タオル美術館店舗およびオンラインショップ(https://towelmuseum-shop.jp/collections/taogurumi)、全国の有名量販店・百貨店など
※店舗によりお取扱いが無い場合や、品揃えが異なる場合がございます。




【特長】
■ 肌ざわりのやさしさ :タオル美術館独自の「5ッ星クオリティ製法」をベースに、撚りを抑えた“甘撚り糸”と、毛羽落ちを抑える丁寧な糸づくりにより、ふんわりやわらかな肌ざわりを実現。 柔軟剤などの添加物に頼らず、素材本来のやさしさを活かして織り上げているため、心地よい使い心地が長く続きます。
■ ご家庭で洗濯可能 :表地・中綿ともに綿100%の素材を使用しており、手洗いによるお手入れが可能。清潔を保ちやすく、衛生面が気になる方にも安心してお使いいただけます。
■ エコテックス(R)スタンダード100 認証取得 :肌に直接触れる製品向けの国際的な安全基準である「エコテックス(R)スタンダード100」認証を取得。 お子さまにも安心してご使用いただける、信頼性の高いものづくりを実現しています。



【タオル美術館グループについて】
タオル美術館グループの中核会社である一広株式会社(代表取締役社長:越智康行)は、1971年の創業時、愛媛県今治の地で自動織機6台からスタートしました。
現在、タオル美術館グループは、タオルの企画・製造・卸・販売に関わる全6社で運営されており、ほぼ全ての工程を自社で運営しています。自社工場は日本(愛媛県今治市)を始め、中国、ベトナムの3拠点。全国の百貨店・量販店を中心に卸売事業を行う他に、全国に約60店舗の直営店舗を展開しています。また、文化活動の一環とて、2000年にタオル産地のひとつである愛媛県今治市に、従来のタオルのイメージを一新させるタオルとアートを融合させた美術館「タオル美術館」を開設、運営しています。

タオル美術館公式オンラインショップ https://towelmuseum-shop.jp/
タオル美術館公式Instagram https://www.instagram.com/towelmuseum/
タオル美術館公式X(旧Twitter) https://twitter.com/towelmuseumboy

最近の企業リリース

トピックス

  1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  2. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト