おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「転職希望者のキャリア選択に寄り添う」―特設サイト“どうして、マーキャリ?”を公開『マーキャリNEXT CAREER』

update:
株式会社エムエム総研
メンバー自身の言葉を通じて、サービスの価値を深く知ってもらい、安心してご利用いただくことを目的としています。



「セールス、マーケティングのデジタルシフト」を支援するマーケティングカンパニー、株式会社エムエム総研(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役CEO:萩原 張広 以下、「エムエム総研」)が運営するSaaSセールス特化型転職エージェント『マーキャリ NEXT CAREER』は、このたび、自社が提供する転職支援サービスに関する特設サイト「“どうして、マーキャリ?”」を公開いたしました。本特設サイトでは、日々転職希望者と向き合う現役のリクルーティングコンサルタントたちが登場し、SaaS転職に込める自身の想いや哲学を動画で発信しています。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51914/85/51914-85-dcbf516e0c61ddff5ec2906400f2c1ec-3589x2018.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「“どうしてマーキャリ?”」特設サイト
https://next.mar-cari.jp/lp/why_marcari/

■特設サイト公開の背景

情報が氾濫する時代、転職市場においても多くの情報やサービスがあふれています。情報収集しやすい環境が整った一方で、「転職サービスの違いが分かりにくい」「自分に合ったサービスの選び方に迷っている」といった悩みを抱える方も少なくありません。
そういったお悩みをお伺いするなか、マーキャリNEXT CAREERでは、私たちがSaaS転職支援に込める想いの発信を通じて、自社が提供するサービスやその価値をより深く理解していただき、安心してご利用いただけるようにと本特設サイトを公開いたしました。

■ ブランドムービーについて

今回公開したブランドムービーは、単なるサービス紹介ではなく、マーキャリNEXT CAREERが大切にしている「転職希望者に寄り添い、未来につながる転職を支援する」をテーマに、メンバーそれぞれが「どのような想いで転職希望者と向き合っているのか」自身の言葉で語っています。

“どうして、マーキャリ?” -Director’s cut-
私たちがSaaS転職支援に込める「想いと哲学」を1分にまとめました。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=yyw96JsdUlk ]

各メンバーの動画はこちらからご視聴ください。

「圧倒的なSaaS解像度」KAWAMURA YOSHIYUKI
「新しい自分が見つかる」NASU TOMOMI
「未来への選択肢!!」NISHIMURA AKARI
「よりそいサポートをしっかり行うから!」IKEDA MANA
「本気で市場価値を高めたいなら」HAYASHI TAKAHIRO
「未来を見据えたキャリアデザイン」MIZUSHIMA YUTA
「SaaS業界への挑戦と覚悟感を知る!」AIDA KOHEI

詳細は特設サイトからもご覧いただけます。
https://next.mar-cari.jp/lp/why_marcari/

マーキャリNEXT CAREERは、今後も転職希望者一人ひとりのキャリア選択を支える存在であり続けたいと考えています。そのために、より多くの方に自社が提供するサービスの価値をご理解いただき、有能な人材のSaaS業界への転職を後押しすることで、SaaS業界全体の発展にも寄与していくことを目指します。

■マーキャリNEXT CAREERについて

コロナ禍やデジタルトランスフォーメーション(DX)などの大きな社会変化に伴い、営業職にも変革が求められています。デジタル化が進むことで、営業・マーケティング組織がマーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスに分業化し、営業職が多様な形で「専門職化」しています。このような時代の流れを受けて、これまで管理職になることや昇進でしか、キャリアアップを実現できなかった営業職が「次世代キャリア」で活躍できるよう、転職希望者と企業の最適な出会いの場を提供することを目的に「マーキャリNEXT CAREER(ネクストキャリア)」は生まれました。「マーキャリNEXT CAREER(ネクストキャリア)」の転職エージェントサービスでは、法人営業職、特にSaaS、ベンチャー系企業におけるキャリア形成に強みを持つキャリアアドバイザーの支援が無償で受けられ、転職をスムーズに進めることができます。

■エムエム総研について 

【会社概要】
社名:株式会社エムエム総研
本社所在地:〒東京都新宿区新宿6-27-56 新宿スクエア5F
代表取締役:萩原 張広
設立: 1989年3月
事業内容:
(1)デジタルマーケティング支援事業
(2)営業DXコンサルティング事業
(3)デジタルセールス人材採用事業
コーポレートサイト  https://www.mmsouken.co.jp
マーキャリ NEXT CAREER  https://next.mar-cari.jp
エムエム デジタルセールス・アカデミー https://mm-digitalsales.academy

【お問い合わせ先】
■マーキャリNEXT CAREER:https://next.mar-cari.jp/
■マーキャリに関するお問い合わせ:https://mmsouken.satori.site/contact-marcari

■株式会社エムエム総研:https://www.mmsouken.co.jp/
■お問い合わせURL:https://www.mmsouken.co.jp/contact/service/
■お問い合わせTEL:03-4530-4700(代表)
■FAX:03-4530-4704

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    「Googleも祝福?」と話題に 検索結果のテイラー・スウィフト“祝福演出”の正体

    米ポップスター、テイラー・スウィフトがNFL選手トラヴィス・ケルシーとの婚約を8月27日に発表した直…
  2. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  3. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…

編集部おすすめ

  1. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  2. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
  3. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  4. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  5. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト