おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

シリーズ累計280万部突破『会社四季報 業界地図』最新版発売!過去最多194業界を収録し、8月23日発売。

update:
株式会社東洋経済新報社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4767/237/4767-237-0d11f56a78d85b116cc1e992582552b2-1912x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社東洋経済新報社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山田徹也)は、2025年8月23日(土)、シリーズ累計280万部突破の『会社四季報 業界地図』の2026年版を刊行いたしました。2026年版ではアニメ、マンガで大注目の「IP(キャラクタービジネス)」から、AIを支える「データセンター」、激変する「中国自動車」、「インド」など注目業界を一挙に追加。収録業界も過去最大の194業界となりました。企業と経済の今がよくわかる1冊で、新NISAの株式投資や、営業先の開拓や市場調査、就職・転職の業界研究などにいっそう役立てていただける充実の内容です。

業界地図とは


業界ごとに、主要な企業の順位・業績・提携関係などを「地図」にして、視覚的にわかりやすく解説したものです。企業をとりまく状況、業界の規模、今後予想される動きを知ることができます。さらに、『会社四季報 業界地図』では『会社四季報』の各業界担当記者が解説を付けています。確かな視点で業界の現状を分析します。

■業界のカテゴリーと主要企業が一目瞭然!
カテゴリーごとに色分けされた地図を見れば、業界がどのように分類されるか、各カテゴリーの主要企業はどこかが一目瞭然です。テキストで製品名や最近の状況が、業績と矢印マークで直近の売上高や利益の動きが一目でわかります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4767/237/4767-237-9f33d5a2369179a68ed9ad635f3ce5c7-1121x573.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■企業間の資本・業務関係がわかる!
出資など資本関係を表す赤い矢印と、業務提携・取引関係を表す青い線を見ることで、企業同士の関係を視覚的にとらえることができます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4767/237/4767-237-1676b51c4b50e225b541366b8af7c368-786x473.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「業界天気予想」で業界動向を予測
6種類の天気マークで業界のトレンドを表しています。直近と次年度の予測の2期分が並んでいるので、目先の動きから中長期的な方向性までがわかります。天気予想をほかの業界と比較することで、今勢いに乗っている業界を簡単に探すことができます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4767/237/4767-237-db5229e89d608dc8b5319132a9ddf599-1778x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2026年版の特徴


ポイント1.話題の業界を新規掲載
アニメ、マンガで大注目の「IP(キャラクタービジネス)」から、AIを支える「データセンター」、激変する「中国自動車」、などを追加。ウクライナ戦争で注目される「ドローン」、投資家からお金を預かり運用する「運用会社」などニッチな業界まで幅広く解説。

ポイント2.見逃せない新企画
各業界の主要企業1000社超の時価総額と、株価騰落率、配当利回りを掲載。10年間の天気予想も従来の2倍超の約60業界を掲載したほか、業界再編史は20以上を収録し、業界の今とこれからが一目でわかります!

ポイント3. 注目の海外地域も充実
読者の熱い声に応えて、経済成長著しい「インド」、アメリカや中国と並ぶ経済規模を誇る「欧州」など、海外地域を拡充しました。

ポイント4. 誌面の情報量がさらに充実
オープンワーク社の協力を得て、約70業界で働く人の「Good」と「More」のクチコミを掲載しています。各業界の企業で実際に働く人が、どんなことを肯定的に思っているのか、改善の余地があると思っているのか、取り上げています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4767/237/4767-237-f0f5975e3738acdf7fdbeca3270abf90-411x186.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、業界名下に掲載している「業界リンク」がさらに進化しました。従来の「関連業界」のみから、一部の業界では「仕入れ先」と「販売先」にまで分類を拡充。より業界ごとのサプライチェーンのつながりが見えるようになっています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4767/237/4767-237-0f0d447b5ee73dabe4b87160e3417c9b-85x307.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


購入者限定特典も!
「会社四季報オンライン」の「業界研究」サービスが2カ月間無料に。過去3年分の地図や、ビジネスモデル、業界再編史が読めます(一部業界のみ)。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4767/237/4767-237-53ee8369f0d27d0d2ea7ca2bc017ed59-1912x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【書籍概要】
『会社四季報 業界地図 2026年版』
東洋経済新報社編
発売日:2025年8月23日
定価 :1,980円(税込)
ISBN:978-4-492-97335-6
サイズ:B5判並製
ページ数:336ページ
東洋経済書籍サイト→https://str.toyokeizai.net/magazine/gyoukai/
Amazonページ→ https://www.amazon.co.jp/dp/4492973354

最近の企業リリース

トピックス

  1. LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用術

    iPhoneでは写真やWeb画面を2本指の「ピンチ操作(ピンチイン/ピンチアウト)」で簡単に拡大でき…
  2. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  3. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト