おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『私の恋のありがち帳』『君が落とした青空』など、スターツ出版文庫単行本新刊3点 8月28日(木)全国書店にて発売!

update:
スターツ出版株式会社


小説投稿サイト「野いちご」「Berry’s Cafe」「ノベマ!」を運営するスターツ出版株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菊地修一)は単行本新刊を、8月28日(木)より全国書店にて発売開始いたします。
■スターツ出版文庫 単行本新刊情報 >> https://novema.jp/bookstore/other/20250828
■『ノベマ!』 https://novema.jp/
■『野いちご』 https://www.no-ichigo.jp/
■『Berry’s Cafe』 https://www.berrys-cafe.jp/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/607/1999/607-1999-61a1379de4f8c965898053705594c3c4-416x611.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『私の恋のありがち帳』
青春bot/著
税込1,320円(本体1,200円+税10%)、ISBN:978-4-8137-9492-9
片思いがしんどくなってきた人に。
質問の回答を書き込んで、自分でも気が付かなかった自分の気持ちを見つけてください。
【内容紹介】 感想も続々!!・質問がたまに笑えて、楽しかった!笑 沢山入ってるイラストに癒される。(にゅさん) ・気持ちがすごくすっきりした。辛いだけと思ってたこの恋も正解だったかも。(tyさん)・しんどいことも色々あるけど「好き」はやっぱり良い!(もちもちさん)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/607/1999/607-1999-d7615e05c085ff1eed7e293628a44d2a-417x611.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『君が落とした青空』
櫻いいよ/著、萩森じあ/イラスト
税込1,595円(本体1,450円+税10%)、ISBN:978-4-8137-9493-6
2022年に実写映画化された作品が新創版として単行本で登場! 
単行本書き下ろしの短編小説付き
【あらすじ】 付き合いはじめて2年が経つ高校生の実結と修弥。気まずい雰囲気で別れたある日の放課後、修弥が交通事故に遭ってしまう。実結は突然の事故にパニックになるが、気がつくと同じ日の朝を迎えていた。何度も「同じ日」を繰り返す中、修弥の隠された事実が明らかになる。そして迎えた7日目。ふたりを待ち受けていたのは予想もしない結末だった。号泣必至の青春恋愛ストーリー!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/607/1999/607-1999-43975c316d503dbef44f92a4dd310bcc-410x602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


『100日間、あふれるほどの「好き」を教えてくれたきみへ~Hotaru's story~』
永良サチ/著、ピスタ/イラスト
税込1,595円(本体1,450円+税10%)、ISBN:978-4-8137-9494-3
きみとすごした時間は、儚くて、でも幸せでした――。
【あらすじ】 私はいつだって、昨日の続きを生きているだけだった。なにもない日常、名前のない毎日。楽しいこともないし、やりたいこともないし、空っぽのまま死んでも、別にいいと思っていた。だけど、すべてを終わらせようと思った日に、きみと出逢った。あの瞬間から、私の人生ははじまったんだ――。

■お問い合わせ先 : スターツ出版株式会社  広報 佐々木
TEL:03-6202-0311 Mail : contact-stp@starts-pub.jp

PDFはこちらから
d607-1999-a3d47badd97d8a1b7c83b493a43b5485.pdf

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト