おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Votiro社のプロアクティブな無害化ソリューションがメール無害化/ファイル無害化市場において8年連続 国内シェアNo.1に

update:
アズジェント




[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122556/10/122556-10-e75e6b0913c1f2f76cd4cdbaa97cea19-273x329.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
メール無害化/ファイル無害化ベンダー別売上金額シェア

セキュリティソリューションの提供を主業務とする株式会社アズジェント(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:杉本隆洋、東証スタンダード:4288、以下、アズジェント)が販売するVotiro社(現:Menlo Security Inc. ※1)のファイル無害化ソリューション※2が、株式会社アイ・ティ・アールが調査した「ITR Market View:エンドポイント/セキュアブラウザ/マイクロセグメンテーション/無害化/CNAPP/DSPM/XDR市場2025」の国内メール無害化/ファイル無害化市場において8年連続ベンダー別売上金額シェアNo.1 ※3を獲得しました。


高度なサイバー攻撃の脅威が拡大する中、Votiro社の無害化ソリューションはゼロトラストの原則に基づき、ファイルの出所を問わずすべてのファイルを潜在的なリスクとして扱い、メールやコラボレーションツール、Web等あらゆる経路を経て組織に持ち込まれるすべての対象ファイルを無害化することで安全なファイル利用を可能にします。従来のアンチウイルスやサンドボックスといった検出ベースの手法に依存するのではなく、特許取得済みの高度なコンテンツ無害化と再構築(CDR)技術を活用することにより、高精度かつリアルタイムの無害化を実現、埋め込みファイルなども再帰的処理できます。結果としてユーザーワークフローを妨げることなく隠れたマルウェアやゼロデイ攻撃を無効化できます。この特徴が高く評価され、自治体情報セキュリティクラウド、LGWAN-ASP、電子申請システムなどの重要サービスで数多く採用されています。


アイ・ティ・アールの調査結果に関して、Menlo Securityの日本法人、メンロ・セキュリティ・ジャパンのカントリーマネージャーである高柳 洋人氏は以下の通り、コメントしています。
「国内メール無害化/ファイル無害化市場において8年連続ベンダー別売上金額シェアNo.1 を獲得したことを大変嬉しく思います。 サイバー攻撃の脅威に対し、従来の攻撃を検知する手法での防御は限界を迎えており、データを安全な状態で取り組む"無害化"のアプローチをご支持いただいた結果と受け止めております。企業ではDX推進、ワークスタイルの変化、クラウドシフト、AI活用などにより生産性向上を図る中で、外部とのデータのやり取りはより一層増加しており、攻撃も日々高度且つ巧妙になっています。Menlo Securityは引き続きアズジェント様と共にセキュリティリスクの低減に貢献してまいります。」


アズジェントは今後も、Menlo Security と連携し、自治体から企業に至るまで幅広いお客様に対し、ゼロトラスト時代に即した無害化ソリューションを提供するとともに、現場の声や運用上のニーズを開発元へ継続的にフィードバックすることで、より実効性の高いセキュリティ対策の実現に貢献してまいります。

※1 Menlo Security が Votiro を買収、AI主導のデータセキュリティの実現を容易に(https://www.menlosecurity.com/ja-jp/press-releases/menlo-acquires-votiro

※2 Votiro DisarmerおよびVotiro Secure File Gateway
※3 2016~2023年度の売上金額シェア


【お問い合わせ先】
株式会社アズジェント
〒104-0044 東京都中央区明石町6-4
TEL:03-6853-7402 FAX:03-6853-7412 E-mail:info@asgent.co.jp
https://www.asgent.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
  2. 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

    料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
  3. 好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?

    松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…

編集部おすすめ

  1. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  2. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  3. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
  4. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

    夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
  5. それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス

    暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト