おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

熊本発!あまざけ&レモングラスティー新発売|健康志向のあなたにECでお届け

update:
株式会社and
熊本の厳選素材を使用した「原農場のあまざけ」と「熊本ハーブ園レモングラスティー」が、9月9日よりfrom熊本ECサイトで購入可能に。日々の健康習慣やリラックスタイムに最適です。



株式会社and(本社:大阪市北区、代表取締役:吉田隆紀)は、地域共創をテーマに、熊本の魅力あふれる商品を全国へお届けするECサイト「from熊本」を運営しております。このたび、2025年9月9日(火)より、新たな商品ラインナップとして「原農場のオーガニックあまざけ」と「熊本ハーブ園レモングラスティー」の販売を開始いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147677/5/147677-5-713883bdb74b8337f22f32a19ba0e4ac-800x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


地域共創プロジェクト「from熊本」とは


「ふるさとの魅力をもっと身近に、そして健康に。」
そんな想いからこのプロジェクトは始まりました。

株式会社and代表の吉田は、新卒で地元熊本を離れ、大阪に上京し、外資系製薬会社の営業マンとしてキャリアをスタートしました。当初は「患者様の健康に貢献する仕事」にやりがいを感じていましたが、次第に「健康な人が健康であり続けること」も重要であると実感するようになります。

ある日、熊本に帰省した際、地元の新鮮な果物を使った無添加のジャムや、米麹を使用した健康調味料、農薬を使用せずに栽培されたこだわりのお米など、「地元の魅力溢れる商品」と出会い、地域の伝統を守りながら、より良いものを作り上げようと奮闘している人々の姿に刺激を受けました。

この経験を通じて、「ふるさとに貢献したい」という気持ちや、さらにこれらの商品を取り扱うことで「人々の健康にも貢献できるのではないか」と思い、地域共創プロジェクトをスタート。

「from熊本」は、熊本の魅力溢れる商品を全国に届けることで、ふるさとの魅力をより身近に感じていただきながら、お客様の健康に貢献することを目指しています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147677/5/147677-5-7af76ef6141b24bdf89b69ae048fc820-2600x1630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「from熊本」ECサイト
https://from-kumamoto.myshopify.com/
【新商品】原農場のオーガニックあまざけ

原農園で大切に育てた、農薬・肥料を一切使わないお米から作られたあまざけです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147677/5/147677-5-1795b55dc3250260cee327481ce04a57-1000x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

商品概要
あまざけは、“飲む点滴”とも呼ばれるほど栄養価が高く、日々の疲れを癒し、健康をサポートしてくれます。
保存料などの添加物は一切不使用。さらに、酒粕ではなく米麹から作られているためアルコールを含まず、お子さまや妊婦の方にも安心してお飲みいただけます。毎日の元気づくりに、やさしい甘さの一杯をお楽しみください。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147677/5/147677-5-7897b8f2fac90d5de4a6e33b794c3497-1000x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

商品情報
名称:原農場のオーガニックあまざけ
内容量:500ml
価格:1,500円(税込)
原材料:オーガニック米(熊本県産)
    オーガニック米麹(国内製造)
保存方法:高温多湿・直射日光を避け、保存してください。




「from熊本」ECサイト・原農場のオーガニックあまざけ
https://from-kumamoto.myshopify.com/products/amazake
【新商品】熊本ハーブ園レモングラスティー

熊本ハーブ農園で、農薬を一切使わず有機肥料のみで丁寧に栽培したハーブティーです。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147677/5/147677-5-dc06fbcdc0df29b8e8a9e7ad5d313f4c-1000x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

商品概要
ハーブが最も成熟する時期を見極めて収穫し、その後すぐに洗浄・選別・低温乾燥。
加工の各段階にこだわりを込めることで、鮮度を閉じ込めました。
そのため、沸騰したお湯で淹れると、まるで摘みたてのような鮮やかな色と豊かな香りが蘇ります。自然の恵みをそのまま感じられる、からだにやさしいハーブティーです。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147677/5/147677-5-cc119e4de9fbbadece4cd8ec2d81f407-1000x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

商品情報
名称:ハーブティー3種セット(レモングラスティー・リフレッシュハーブティー・リラックスハーブティー)
内容量:各種(2g×6P入り)
価格:2,400円(税込)
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷暗所で保存してください。



「from熊本」ECサイト・熊本ハーブ園レモングラスティー
https://from-kumamoto.myshopify.com/products/herbal-tea
ECサイトで紹介する主な商品

ECサイトのラインナップには、無添加の果実ジャム、発酵調味料、自然派ドライフルーツ、手づくりのかりんとうなど、素材にこだわり、健やかな暮らしを支える食品が揃っています。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147677/5/147677-5-49a9b943de6125081e42b19756235e23-1950x1300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ひなたジャム(菓子工房ひなたcafe)自然の味わいを大切にした「ひなたジャム」は、増粘剤や保存料などの添加物を一切使用せず、食材本来の力を最大限に引き出すことに注力しています。手間と時間を惜しまず、ひとつひとつ丁寧に仕上げることで、果実の豊かな風味と甘みを堪能できます。



米麹醬(木屋本店)創業190年の歴史を誇る麹屋から生まれた「米麹醬」。化学調味料・砂糖不使用で、米麹の自然な甘みを感じられる逸品です。長年受け継がれた伝統技術で丁寧に作られ、料理の風味を豊かにします。九代目によって作られたこだわりの味わいをお楽しみください。


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147677/5/147677-5-3b4010f76ed81aa38d323740d4e3396b-1416x928.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147677/5/147677-5-cddfe3f532839e2aff8f258a50abbd74-619x406.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

燻製工房 縁「燻製工房 縁」は、余命僅かだった父親が趣味のベーコン作りを記したノートから誕生しました。「そのへんのベーコンには余計なものが入っているから食べるな」という父の言葉は、子どものためを思う父の愛情が込められています。食材へのこだわりを大切にし、安全で美味しい本物の味を提供しています。



株式会社andについて

株式会社andの経営理念は、『事業を通じて「人と人」が繋がり、共創し、互いに発展することで、豊かな社会づくりに貢献すること』です。

今後は、「ふるさとを応援したい」「地域を盛り上げたい」という想いを持つ方々と共にイベントを開催し、全国の「ふるさと」に眠る魅力を再発見していきます。そして、「人と人」が繋がり、地域全体が活気に満ち溢れる社会づくりに貢献していきます。

株式会社and
地域共創プロジェクト『from 熊本』
〒531-0076
大阪市北区大淀中3-1-19
代表取締役 吉田隆紀
HP:https://www.and-work.info/
ECサイト:https://from-kumamoto.myshopify.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

    味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

    ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
  2. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…
  3. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…

編集部おすすめ

  1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト