おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ZOZOの温室効果ガス削減目標が国際的気候変動イニシアチブの「SBT」認定を取得

update:
株式会社ZOZO


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96287/422/96287-422-136aa4aab4a1616c58989bfbe16d6d63-971x561.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ファッションEC「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZO(本社:千葉県千葉市 代表取締役社長兼CEO:澤田 宏太郎)は、短期目標である2030年までに自社の事業活動において排出される温室効果ガスを実質ゼロにする「カーボンニュートラル2030宣言」および、長期目標である自社の事業活動から間接的に排出される温室効果ガス排出量も含め実質ゼロにする「ネットゼロ」目標が国際的気候変動イニシアチブの「SBTi(Science Based Targets initiative)」(※1)によって科学的根拠に基づいた「SBT(Science Based Targets)」に認定されましたのでお知らせします。

このたびの認定取得により、当社が掲げる短期および長期目標の両方において、SBTiが定める基準を満たしていることが確認されました。

SBTiは、UNGC(国連グローバル・コンパクト)、CDP、WRI(世界資源研究所)およびWWF(世界自然保護基金)が共同で設立した国際的な気候変動イニシアチブで、世界の各企業・団体の排出削減目標が、パリ協定が掲げる1.5度目標と科学的に整合しているかを審査、認定する機関です。

<当社の温室効果ガス排出量削減目標>
【短期目標(カーボンニュートラル2030宣言)】(基準年:2020年)
・スコープ1・2(※2):温室効果ガス排出量を90%削減
・スコープ3(※3):温室効果ガス排出量を42%削減

【長期目標(ネットゼロ)】(基準年:2020年)
・スコープ1・2:2030年から2050年までの間、温室効果ガス排出量を最低でも90%削減した状態を維持(10%を上限にオフセット)
・スコープ3:90%削減(10%を上限にオフセット)

当社は2021年4月より掲げているサステナビリティステートメント「ファッションでつなぐ、サステナブルな未来へ。」および、2024年8月に見直した「4つの重点取り組み」(※4)をもとに、企業としての持続的な成長と環境・社会課題の解決に取り組んできました。今後も、循環型ファッションの実現に向けて、二次流通サービスであるブランド古着のファッションゾーン「ZOZOUSED」の拡大、取引先ブランドに対して生産支援プラットフォーム「Made by ZOZO」の提供、配送業者との協業による幹線輸送の積載効率向上など、温室効果ガス削減の取り組みを推進し、企業理念「世界中をカッコよく、世界中に笑顔を。」の実現を目指してまいります。


(※1)SBTi(Science Based Targets initiative)についてはこちらをご覧ください。
(※2)スコープ1:事業者自らによる温室効果ガスの直接排出(燃料の燃焼、工業プロセス) / スコープ2 : 他社から供給された電気、熱・蒸気の使用に伴う間接排出
(※3)スコープ3:スコープ1、スコープ2以外の間接排出(事業者の活動に関連する他社の排出)
(※4)サステナビリティステートメントと4つの重点取り組み:https://corp.zozo.com/sustainability/policy/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  2. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
  3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

    Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

編集部おすすめ

  1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
  2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
  4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

    「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
  5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

    虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト