おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

SUUNTO(スント) 次世代ランニングウォッチSuunto RACE 2」 とランニングに特化した「Suunto Run」のシリコンストラップ版を発売

update:
Suunto Oy


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60184/36/60184-36-f10d3b6e35517f71fae70ad8f584987d-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


SUUNTO Japan合同会社 (東京都渋谷区神南一丁目11-4)は、2025年8月27日より、次世代ランニングウォッチ「Suunto RACE 2」と、ランニングに特化した「Suunto Run」シリコンストラップ版の販売を開始いたしました。 「Suunto RACE 2」は予約受付開始直後から大変多くのご予約をいただき、当初の想定を上回る反響をいただいております。


RACE 2は前モデル「Suunto RACE」の成功を基盤に、これら次世代のデバイスはパフォーマンス、快適性、革新性、安全性を新たに定義し、ユーザーがより厳しくトレーニングし、さらに遠くを探検し、挑戦し続けることを可能にします。

RACE 2の特徴:
最大2,000ニトの輝度を持つ1.5インチの大型ディスプレイは、強い日差しの下でも優れた視認性を確保します。また、ストラップを含まない本体重量がわずか57gと軽量で、長時間の着用によるストレスを軽減します。さらに、耐摩耗性のベゼルとサファイアクリスタルガラスにより、耐久性も高められています。


バッテリーは、最高精度の設定でGPSを連続使用しても55時間、通常使用では最大22日間稼働します。これにより、ウルトラマラソンなどの長距離アクティビティにも安心して臨めます。トレーニング機能も充実しており、心拍数センサーの精度向上に加え、オフライン地図機能や「Climb Guide」、トレーニングストレススコア(TSS)など、詳細なパフォーマンス分析を可能にします。115種類以上のスポーツモードと300以上の外部アプリに対応し、多様なニーズに応えます。「Suunto RACE 2」は、パフォーマンスを最大化したいすべてのランナーに最適なパートナーです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60184/36/60184-36-2070d3880ad334512fc01e2317804d04-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Suunto Run」は、発売当初から軽量ランニングウォッチの新基準として注目されてきました。1.32インチのAMOLEDディスプレイは、日中の強い日差しの下でも、早朝の薄明かりでもくっきりと視認でき、Corning(R) Gorilla(R) Glassによって高い耐久性も実現しています。


独自OS「SuuntoOS」を搭載し、34種類のスポーツモードを通じて、リアルタイムのペースガイドやゴーストランナーによるバーチャルペース設定、予測完走タイムの表示など、実践的な機能を搭載。
バッテリーは、デュアルバンドのマルチGNSSで最大20時間のGPS使用が可能。日常モードでは最大12日間の連続使用が可能で、活動量・睡眠・ストレスレベルなどのモニタリングにも対応しています。


今回のシリコンストラップ版は、Suunto Runのスタイリッシュなデザインと高い親和性を持つシンプルなシリコンストラップを装備。普段使いからビジネスシーン、ワークアウトまで、一本のストラップでシームレスに活躍します。



◆SUUNTOについて

ウェブサイト: https://apac.suunto.com/ja-jp/

1936年、フィンランドの発明家トゥオマス・ヴォフロネンは、自らの開発したフィールドコンパスによって、精密なナビゲーションの新基準を築きました。このコンパスは、当時のどの手持ちナビゲーションツールよりも強力で安定し、精度においても優れていました。これが、過酷なフィンランドの自然環境に耐えるために生まれた製品群の第一歩となりました。
それから近100年、トゥオマスの革新精神はSuuntoの進化を牽引し続けています。歴史的なダイビングコンピューターや高高度の腕時計型高度計、そして現代のGPSウォッチに至るまで、Suuntoは世界中のアウトドア愛好者にとって信頼のパートナーであり続けています。
私たちの使命は、探検家、アスリート、そして週末の冒険者たちをサポートすること。彼らに、深く潜り、高く登り、人間の限界に挑戦するためのツールを提供し続けることです。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    秋が好きです。「読書の秋」を謳えば好きに本を紹介しても許される、とても素晴らしい季節です。あと涼しい…
  2. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  3. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト