おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

駿河湾と富士山が織りなす色彩美が魅力の「西伊豆」をお得に満喫!「海越しの富士山を見に行こうキャンペーン」を実施

update:
小田急電鉄株式会社
~バスきっぷ・宿泊施設「ばすてい」の割引に加え、記念ラッピングバスも運行します~



小田急グループの株式会社東海バス(本社:静岡県伊東市 社長:田中 直人)と東海自動車株式会社(本社:静岡県伊東市 社長:三宅 裕司)は、2025年10月から2026年3月に、秋から冬にかけた主に西伊豆エリアへの誘客を目的とした「海越しの富士山を見に行こうキャンペーン」を展開します。これは、「東海バスフリーきっぷ『全線3日券』(電子券、一部の販売箇所に限る)」を数量限定で半額割引、バスと過ごす宿泊体験が魅力の「ばすてい」(静岡県賀茂郡西伊豆町)での宿泊を10,000円引きするもので、さらに本キャンペーンを記念してラッピングバスを運行します。※施策ごとに実施時期が異なり、詳細は2ページ目以降をご参照ください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12974/1332/12974-1332-cc816aa93bdef7bf135b3fdb8ed69191-2830x1888.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
伊豆半島の西海岸線を走る路線バス

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12974/1332/12974-1332-3a63ee801b0b35f9e37df393dc6a80ef-970x482.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ラッピングバス デザインイメージ

秋から冬にかけての西伊豆エリアは、夕日が岩肌を照らすことで黄金色に染め、駿河湾に沈んでいく圧巻かつ幻想的な夕景や、空気の澄み具合から、冠雪した富士山がくっきり見える日が多いことが特長です。特に松崎町の雲見地区では、海岸のごつごつした岩肌と海越しに望む富士山が織りなす絶景が広がります。また、グルメにおいても「しおかつお」や「ところてん」など、地元ならではの海産物がおいしくなるシーズンとなり、温泉とともに心も体も癒される旅が楽しめます。

「東海バスフリーきっぷ『全線3日券』」は、伊豆半島を運行する東海バス全路線を3日間乗り放題にするほか、約50施設で割引特典をご用意するもので、デジタルチケットに限り、おとな5,600円・こども2,800円を半額で販売します。
また、築75年の旧バス案内所建物と、引退した中型路線バスを一体的にリノベーションした宿泊施設「ばすてい」での宿泊料金を10,000円引きします。運転席で大きなハンドルを動かしたり、降車ボタンを何度も押したりなど、普段のバスではできないことに加え、バス車内に宿泊できる珍しい体験が魅力です。

また、本キャンペーンを記念して、静岡と都内を結ぶバス1台にラッピングを施します。両側面・後面に、秋・冬の西伊豆の魅力を感じていただける風景をそれぞれ採用しています。

東海バスグループは、非常に多くの観光地を有する伊豆半島の公共交通を担う企業です。季節ごとに表情を変える地域の魅力を積極的に発信していくことで、地域とともに発展し、成長を続けてまいりたいと考えます。

「海越しの富士山を見に行こうキャンペーン」の詳細は、下記のとおりです。



1 デジタルチケット「東海バスフリーきっぷ『全線3日券』」の半額販売
 (1)期間
   2025年10月1日(水)~2026年3月29日(日)
   ※500枚に達した時点で販売終了
 (2)販売箇所
   ・アプリ「EMot」/Webサイト「EMotオンラインチケット」
   ・デジタルサービス「伊豆navi」
 (3)価格
   おとな(12歳~)      2,800円(通常 5,600円)
   こども(6歳~11歳)※1  1,400円(通常 2,800円)
   ※1 「EMot」/「EMotオンラインチケット」での価格は常時500円
   ※上記以外のデジタルチケットや窓口販売(紙券)では、通常価格
 (4)有効範囲
   東海バスの全路線、3日間
   ※定期観光バス、高速乗合バス、特定施設契約バス(熱海自然郷、天城東急シャトルバス)、コミュニティバス(せせらぎ号、清水町循環、長泉町コミュニティバス)を除く
 (5)特典
   伊豆半島内約50施設での割引特典 施設一覧はこちら
   https://www.tokaibus.jp/images/4856.pdf
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12974/1332/12974-1332-c301bfcffc576b3744e1ea4681ac0772-199x350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チケット画面 イメージ


2 宿泊施設「ばすてい」割引キャンペーン
 (1)期間(宿泊日)
   2025年12月1日(月)~2026年3月31日(火)
 (2)割引金額
   通常価格から10,000円引き
 (3)プラン名
   「海越しの富士山を見に行こうキャンペーン」プラン
 (4)ホームページURL:https://www.tokaibus.jp/business/bustay.html
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12974/1332/12974-1332-1aee72abc290e0a146ad077dbe5c4b73-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バス案内所とバスを一体的にリノベーションした宿泊施設「ばすてい」 外観

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12974/1332/12974-1332-48a3af96dc7f061808ab27c185437679-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バス案内所とバスを一体的にリノベーションした宿泊施設「ばすてい」 バス内観


3 ラッピングバスの運行
 (1)運行開始日
   2025年10月4日(土)
 (2)運行路線
  1.三島エクスプレス: 大平車庫(沼津市) ⇔ バスタ新宿
  2.三島羽田シャトル: 三島大場 ⇔ 羽田エアポートガーデンバスターミナル・国際展示場駅
  ※車両整備等の日程を除き、1.または2.のどちらかで運行します
 (3)ラッピング内容
   車体左側面 ⇒ 松崎町雲見浜からの富士山(昼間)
   車体右側面 ⇒ 松崎町雲見浜からの富士山(夕刻)
   車体後面  ⇒ 西伊豆町黄金崎「馬ロック」
 (4)運行台数
   1台
   ※一般社団法人美しい伊豆創造センターの協力を受けて運行します
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12974/1332/12974-1332-646cb64b75b7f2ae599412393537e286-1488x739.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ラッピングバス イメージ(側面:松崎町雲見浜からの富士山  後面:西伊豆町黄金崎「馬ロック」)


4 ご案内・お問い合わせ
 ■東海バスホームページURL:https://www.tokaibus.jp
 東海自動車株式会社 バス営業部 乗合営業課 TEL:0557-36-1112
 営業時間:9:00~17:40(定休日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始)
 ■「ばすてい」ホームページURL:https://www.tokaibus.jp/business/bustay.html
 東海自動車株式会社 事業部 開発課     TEL:0557-36-1119
 営業時間:9:00~17:40(定休日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始)

【参考1】2023年10月17日 宿泊施設「ばすてい」開業に関するニュースリリース
 https://www.odakyu.jp/news/jl4d7l0000000jkz-att/jl4d7l0000000jl6.pdf

【参考2】「EMot」/「EMotオンラインチケット」
 URL: https://www.emot-tickets.jp/
 旅行の計画時から出発直前までスマートフォンで気軽にデジタルチケットを購入いただけるサービスで、日本語・英語・簡体字・繁体字に対応しています。購入したチケットを有効化し、バスの乗降時に運転士に画面を提示いただくことでご利用いただけます。

【参考3】デジタルサービス「伊豆navi」
伊豆の観光施設や飲食店に関する情報、便利でお得な交通チケットやレンタサイクルなどの移動手段、バス停情報などをシームレスで届けるデジタルサービス。LINEで情報検索し、Tabi-CONNECTで電子チケットの購入、プラチナマップでマップ機能などが利用できます。

以 上

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    秋が好きです。「読書の秋」を謳えば好きに本を紹介しても許される、とても素晴らしい季節です。あと涼しい…
  2. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  3. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト