おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

クロスキャット、AGS株式会社と協力し、「2社合同育児両立セミナー」を開催

update:
株式会社クロスキャット
~さらなる企業価値向上を目指し、多様な人材が活躍できる環境構築のための取り組みを推進~



 株式会社クロスキャット(東京都港区、代表取締役社長:山根光則、以下クロスキャット)は、AGS株式会社(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:中野真治、以下AGS)と協力し、AGS本社にて「2社合同育児両立セミナー」を開催したことをお知らせします。
 クロスキャットは、企業価値向上には価値創出の源泉となる社員のエンゲージメント向上が重要と考え、社員一人ひとりがそれぞれの価値観やライフスタイルで活躍できる企業風土の醸成に向けて、2023年より女性活躍推進プロジェクトを展開しています。一方、AGSも育休復帰支援や女性活躍推進を通じて、育児制度の充実に積極的に取り組んでいます。

 本セミナーは、育児と仕事の両立に向けた新たな視点を得ることを目的に、ERG活動(※)を積極的に進める両社の協働により実現しました。参加者同士が活発な意見交換を行い、制度や働き方に関する多様な考え方に触れることで、育児支援のあり方や職場環境の改善のためのヒントを得るなど、両社にとって有意義な機会となりました。

(※)ERG(Employee Resource Group)活動:企業内で共通の関心や背景を持つ従業員が自主的に集まり、交流や支援、啓発活動を行うグループ活動。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25288/204/25288-204-cf09436b6a887cc38a5fc96ebaceb5e9-1084x582.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 セミナーは、ダイバーシティ推進や女性活躍推進に強みを持つ株式会社Woomax 代表取締役 青柳未央氏を講師にお招きし、三部構成で実施しました。午前・午後の部では育児と仕事の両立に焦点を当てたワークショップ、夕方には両社の女性活躍推進プロジェクトメンバーで、「柔軟な働き方」や「管理職の負荷」などをテーマにした情報交換会を開催し、活発な意見交換を行いました。また、同じくERG活動に力を入れている株式会社オリエントコーポレーションの組織開発担当も見学として参加され、他社の取り組みに対する関心の高さがうかがえました。
 参加者からは、「普段の業務とは異なる視点で多くの学びがあった」、「良い施策はぜひ自社にも取り入れていきたい」といった前向きな意見が多く寄せられました。

 クロスキャットでは、さらなる企業価値向上を目指し、育児支援をはじめとする制度の充実など、社員一人ひとりがが活躍できる環境構築のための取り組みを今後も積極的に進めてまいります。
■女性活躍推進プロジェクトの活動について
 「女性活躍推進プロジェクト」は、それぞれの価値観やライフスタイルに基づき、希望や目標に向かって挑戦し実現できる企業風土の醸成を目指した活動です。2023年に発足し、事業部門や営業部門、管理部門など様々な部署から社内公募などで集まった社員で推進しています。毎月2回の定例会では、女性の取り巻く環境やキャリア理論の学習、当社の問題点や課題についての議論や解決に向けた具体的施策の検討などをワークショップ形式で行いました。
 そして、具体的な提言にまとめて経営層へプレゼンテーションを行うことで、これまでに長時間労働抑制、仕事と育児の両立支援拡充に向けた施策の導入、キャリア相談窓口の設置など、スピーディーに成果を上げることができました。
 2年目以降は、社内のロールモデルを参考にした自身のキャリア構築の場の提供や、育休中の不安や悩みを解消し安心して復帰できる環境づくりなどに取り組んでいます。また、より多くの男性社員の参加、他社との交流などを促進し、多様な視点からプロジェクトを推進してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25288/204/25288-204-ad88ae147c45871ebcff611cbe899c51-1742x509.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■クロスキャットの社員支援制度
 クロスキャットは、全ての社員が心身ともに充実した状態で能力を発揮できる職場環境を目指し、テレワークやフレックスタイム制度、育児・介護休暇、奨学金支援制度などの導入など、働きやすい職場環境の整備を積極的に進めています。最近では、残業時間を抑制する勤務間インターバル制度の導入、育児時短勤務の適用期間の延長(小学校3年生修了時まで拡大)、ライフサポート休暇、母性健康管理措置の拡充など、社員それぞれのライフイベント、ニーズに柔軟に対応しています。社員一人ひとりが主体的にキャリアを描き、能力を最大限発揮できるよう、今後も必要な制度・環境を柔軟に整えてまいります。詳しくは当社コーポレートサイト内「採用情報・社員支援制度」のページもご参照ください。(https://www.xcat.co.jp/ja/news/news202505270001.html
■クロスキャットが推進するサステナビリティについて
 クロスキャットグループは、2023年6月、「ITソリューションサービスの提供を通じて、お取引先の環境課題をお取引先と一緒に解決する」社会課題解決型ビジネスに取り組むIT企業グループを目指すべく、サステナビリティ基本方針を制定しました。本業を通して社会課題の解決に取り組む事で、一層のサステナビリティへの取組みを推進してまいります。(https://www.xcat.co.jp/ja/sustainability.html
□サステナビリティ基本方針
「人、社会、地球環境との共存と持続的な繁栄のために、私たちクロスキャットグループが行うこと」
 クロスキャットグループは、企業理念の「心技の融和」を念頭に、様々な解決すべき社会課題にグループ全社員が常に真摯な姿勢で取り組むことで、お取引先の信頼を得ると共に、広く社会への貢献を目指してきました。これからもIT社会の変革に果敢に挑戦し、持続可能な未来社会の実現と継続的な企業価値の向上に取り組んでまいります。
 今回の育児と仕事の両立に向けた取り組みも、そうしたサステナビリティ推進の一環となり、本件はSDGs「5.ジェンダー平等を実現しよう」、「8.働きがいも経済成長も」、「17.パートナーシップで目標を達成しよう」の貢献を目指した取り組みとなっております。

【本件が貢献する主なSDGs】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25288/204/25288-204-5feda4b444cbbc64b81e47da85e4f7a3-820x224.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※文中に記載された会社名、商品・製品名、サービス名は各社の登録商標または商標です。

■AGS株式会社 会社概要
代表者 : 代表取締役社長 中野真治
所在地 : 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷4-3-25
設立 : 1971年7月
事業内容 : 情報処理サービス、ソフトウエア開発、他情報サービス、システム機器販売
上場市場 : 東京証券取引所 スタンダード市場
URL : https://www.ags.co.jp/

■株式会社クロスキャット 会社概要
代表者 : 代表取締役社長 山根光則
所在地 : 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス 20階
設立 : 1973年6月
事業内容 : システム開発、BIビジネス、自社プロダクト開発・提供
上場市場 : 東京証券取引所 プライム市場
URL : https://www.xcat.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊

    秋が好きです。「読書の秋」を謳えば好きに本を紹介しても許される、とても素晴らしい季節です。あと涼しい…
  2. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  3. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト