おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

子会社「インテグレーションテクノロジー」社名変更および代表者異動等に関するお知らせ

update:
株式会社IDAJ


株式会社IDAJ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:中嶋 達也、以下IDAJ)の子会社であるインテグレーションテクノロジー株式会社は、2025年10月1日付での社名変更および代表者異動等を決定いたしましたのでお知らせします。

【社名変更】
新社名:株式会社アイ・ディー・クロスリンク(英名:IDCrossLink Co., LTD.)
(旧社名:インテグレーションテクノロジー株式会社)
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108252/4/108252-4-50990b36852ccda50c3a3b1429da72a5-522x172.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【就任】
中井 章文 <新任>代表取締役社長
  <現任>取締役

【退任】
船田 浩良 代表取締役

【新経営執行体制】
代表取締役社長 中井 章文
取締役 玉手 弘一郎
取締役 坂口 允
取締役 翁 宇一
監査役 岩下 洋平

【本社移転】
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー43F
(旧所在地:埼玉県和光市本町16-2 猪俣ビル301号)

今般の代表者異動にともなう経営体制の変更に伴い、IDAJの制御MBDやADAS技術者の一部がアイ・ディー・クロスリンクに合流し、各社の持つ技術の連携・融合による技術力の研鑽に努めます。また、IDAJとアイ・ディー・クロスリンクが企業グループとして活動することで、サービス品質向上と企業価値の創造を目指すとともに、当社お客様とのクロスリンク(連携・共創)を図る所存です。

株式会社 アイ・ディー・クロスリンクについて
代表取締役社長:中井 章文(なかい あきふみ)
本社:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー43F
東京支社(旧東京事務所):東京都江東区富岡1-18-17 富岡和倉ビル2F
事業内容:モデルベース開発支援事業および関連技術教育サービス、VR/AR/MR可視化技術を活かしたデジタルツイン環境構築、ガラスモールドCAEソリューション提供
その他詳細情報についてはウェブサイトをご参照ください。(https://www.int-tech.co.jp/

株式会社 IDAJについて
代表取締役社長:中嶋 達也(なかじま たつや)
本社:神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1-1横浜ランドマークタワー37F
支社:中部支社(愛知県名古屋市)・関西支社(兵庫県神戸市)
当社は、ソフトウェア、コンサルティング、技術サービス力を背景に、日本のMBD・CAE分野において最も成長している企業の一つです。当社のビジネスは、ソフトウェア開発・販売、エンジニアリング・コンサルティングサービス、システムインテグレーションを3つの柱とし、シミュレーション技術を核としてMBSE、MBD(システムシミュレーション)、CAE、PLM・SPDM、最適化、AI技術を幅広くカバーしています。また、30年以上にわたって、MBD・CAEソリューション等を国内外1,000社超のお客様に提供しています。特に、自動車産業、精密機器産業、エネルギー産業、重工産業、化学・材料産業、建築産業及び電子機器産業で実績があります。
その他詳細情報についてはウェブサイトをご参照ください。
https://www.idaj.co.jp


お問い合わせ先
・株式会社 IDAJ 営業本部
〒220-8137 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-1 横浜ランドマークタワー37F
TEL:045-683-1990 FAX:045-683-1999
E-Mail:info@idaj.co.jp

・株式会社 アイ・ディー・クロスリンク 東京支社 営業・企画部
〒135-0047東京都江東区富岡1-18-17富岡和倉ビル2F
TEL:03-6264-8312

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

    「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

    「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
  2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

    コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

    10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
  3. 「えもじの子(仮)」

    LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

    つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

編集部おすすめ

  1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト