おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【大阪・関西万博サウジアラビア王国館】10月に革新的なビジネスイベントを開催、連携機会を提供

update:
2025年大阪・関西万博 サウジアラビアパビリオン


・ 2025年大阪・関西万博開催期間中、サウジアラビア王国館では4月の開幕から10月7日まで、150以上のビジネスイベントを開催。サウジアラビア王国と参加国間の機会開拓と有意義な対話の促進を目的としています。

・ 2025年大阪・関西万博のサウジアラビア王国館は、コネクティングゾーン(C14-01)内の西ゲート内に位置し、毎日9:00~21:00まで開館しています。


2025年大阪・関西万博(以下、万博)のサウジアラビア王国館では、協業の促進とグローバルなパートナーシップ構築を目的とした魅力的なビジネスイベントを開催しています。開幕から10月7日までの6ヶ月間の万博期間中、館内の専用コラボレーションハブにおいて150件以上のビジネスイベントを開催し、多国間交流のための戦略的プラットフォームを提供。これらのビジネスイベントは、投資、スポーツ、持続可能性、開発といった主要テーマにおいて、ステークホルダー間の有意義な対話を促進し、より良い未来に向けた共通のビジョン構築に貢献しています。

各イベントは、政府代表者やビジネスリーダーなど多様な参加者を集結できるように設計しています。影響力のある交流のための専用空間を提供することで、ステークホルダーがグローバルな連携を構築することを可能にし、サウジアラビア王国館を国際協力とイノベーションのハブとして位置づけています。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158091/61/158091-61-0ed8c84cc03ca745c0b8f6a287f97f9b-1000x563.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サウジアラビア王国館では、10月4日(土)と7日(火)に、以下のビジネスイベントを、日本語同時通訳付きで開催します。皆様のご参加をお待ちしております。

「来場者体験設計の極意:スムーズなイベント体験の創造」
日時:10月4日(土)11:00-13:00、16:00-18:00
主催:サウジアラビア・ナショナル・イベント・センター
本セッションでは、来場者が最初から最後まで心地よく楽しめるようにするための魅力的な工夫や来場者体験設計方法を紹介します。イベント前・当日・終了後の各場面で、来場者の満足度を高めるポイントを取り上げ、実際の事例や基準、ガイドラインを交えながら解説します。参加者は、優れたイベント体験を実現するための基本的な重要要素や実践方法のヒントを学ぶことができます。

ご参加希望の方は、以下のリンクよりお申込みください。
・11:00-13:00の参加はこちらより
・16:00-18:00の参加はこちらより

「サウジアラビアの自然環境と希少種を守る」
日時:10月7日(火)12:00-13:00
主催:サウジ・グリーン・イニシアチブ
本セッションでは、サウジアラビアが誇る豊かな生物多様性を未来へと受け継ぐための取り組みを紹介します。絶滅の危機にある野生生物や自然の生息地を守るために展開されている国家的戦略や革新的なソリューションについて探ります。
・ご参加希望の方は、こちらのリンクよりお申込みください。

「気候変動に立ち向かう」
日時:10月7日(火)14:00-15:00
主催:サウジ・グリーン・イニシアチブ
本セッションでは、「真に住みやすく、誰もが受け入れられるコミュニティ」とは何かを探ります。人々が自分らしく、そして持続可能に暮らせるよう支える環境づくりについてディスカッションします。
・ご参加希望の方は、こちらのリンクよりお申込みください。


サウジアラビア王国館のコラボレーションハブでは、すべてのメディアの皆様を歓迎します。戦略的対話によるグローバルなパートナーシップの形成をぜひ直接ご体感ください。サウジアラビア王国館は、影響力のある対話を推進し、より持続可能な未来への基盤を築きます。

【公式サイト・SNS】
・ Instagram: @ksaexpo2025
・ X: @KSAExpo2025_
・ YouTube: @KSAExpo2025
・ LinkedIn: Saudi Arabia at Expo
・ Facebook: KSA Expo 2025
・ TikTok: @ksaexpo
・ LINE: KSA 大阪万博2025
公式サイト
バーチャル万博

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

    「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

    「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
  2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

    コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

    10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
  3. 「えもじの子(仮)」

    LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

    つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

編集部おすすめ

  1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト