
リルビースタイル(徳島県徳島市)は、住まいや宗教にとらわれず、自分らしい供養の形を実現できる「遠憶(とおく)祈りの小箱」と、そのサイズに合わせて設計された「花立」を組み合わせたセット商品の販売を開始いたしました。
初回生産限定で8,000円引きの割引販売を実施いたします。
購入後は「遠憶 祈りの小箱」のVカット台紙に遺影を収めるだけで、すぐに祈りの空間が整います。
現代の住環境に寄り添い、コンパクトで続けやすい新しい供養のスタイルです。
▼「遠憶」公式オンラインショップ:https://tohkubox.com/
<ハイライト>
- 仏壇のない家庭に、新しい祈りの選択肢
- 遺影を収めるだけで、すぐに祈りの空間が完成
- 漆または蜜蝋の自然塗装で仕上げた総無垢造り
■花立セット/遠憶 祈りの小箱[イノセントウッド]&花立[神代ケヤキ]
木目の曲線が美しい白木の「遠憶 祈りの小箱[イノセントウッド]」に、深みのある漆黒の神代ケヤキ製「花立」を組み合わせました。初回生産限定<価格合計104,500円のところ、8,000円引きの96,500円>
*ドライフラワー1本プレゼント
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165735/7/165735-7-2035a3140cd1eb76df4cb537b80b3c85-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
花立セット/遠憶 祈りの小箱[イノセントウッド]&花立[神代ケヤキ]
■花立セット/遠憶 祈りの小箱[拭き漆・ブラウン]&花立[サクラ]
茶系の漆塗りを施した「遠憶 祈りの小箱[拭き漆・ブラウン]」に、ほんのり赤みを帯びたサクラ製の「花立」をセットにしました。初回生産限定<価格合計159,500円のところ、8,000円引きの151,500円>
*ドライフラワー1本プレゼント
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165735/7/165735-7-1c148c2f6b2c4c92412b662230c4f4d8-2004x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
花立セット/遠憶 祈りの小箱[拭き漆・ブラウン]&花立[サクラ]
■「遠憶 祈りの小箱」の特長:現代の暮らしに合うサイズ設計
「遠憶 祈りの小箱」の表扉を開いてフォトフレームに遺影を収め、裏扉の側には思い出の遺品を収納できます。落ち着いたら本棚に収まるコンパクト設計で、都会の住空間にも無理なく馴染みます。
辞書『広辞苑』とほぼ同じ高さ約20cmに設計し、扉を開けば祈りの場に、閉じれば本棚にすっきり収まります。
遠憶 祈りの小箱[イノセントウッド]
サイズ:幅100mm×高さ205mm×奥行210mm
重量:1.2kg
素材:総無垢造り(長期自然乾燥させたホワイトアッシュ材を使用)
仕上げ:蜜蝋ワックス
生産地:日本製(徳島県)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165735/7/165735-7-d107fc41f6bf76d5d3ab319c9b7b9a13-2500x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ひらいて祈る
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165735/7/165735-7-325ae731114dd53d7bee573f3f501519-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
とじて偲ぶ
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165735/7/165735-7-e09b6b697903ab0b158c8dd0e75ac2d1-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今の暮らしに沿う、小さな供養箱
遠憶 祈りの小箱[拭き漆・ブラウン]
サイズ:幅100mm×高さ205mm×奥行210mm
重量:1.2kg
素材:総無垢造り(長期自然乾燥させたホワイトアッシュ材を使用)
仕上げ:吹き漆・ブラウン
生産地:日本製(徳島県・香川県)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165735/7/165735-7-d2c94a7496ebd5b9973297d722c5ece2-1800x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ひらいて祈る
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165735/7/165735-7-2f73a480ef321eb9304df6238634dc1c-1800x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
とじて偲ぶ
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165735/7/165735-7-f171782ceb53e3c8e97d46814859eaac-1800x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今の暮らしに沿う、小さな供養箱
■「花立」の特長:木工ろくろ技術で削り出す、継ぎ目のない一点もの
この花立ては、徳島市在住の腕利きの木工ろくろ職人が、無垢材から丸ごと削り出しました。つなぎ目は一切ありません。
華奢な円柱部から、ゆるやかなカーブを描いて底の部分が削り出されています。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165735/7/165735-7-8a4324e319419088c71e3b5aed245e6d-2200x2200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
木工ろくろの花立て[ローソク形]サクラ
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165735/7/165735-7-4cb6bf624d8abff34db32415a514db38-2200x2200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
木工ろくろの花立て[ローソク形]神代ケヤキ
遠憶 木工ろくろの花立て[ローソク形]
サイズ:上部直径13mm ×高さ98mm ×底直径40mm(底高さ5mm)
重量:10g
素材:総無垢造り(国産神代ケヤキまたは国産サクラを使用)
仕上げ:蜜蝋ワックス
生産地:日本製(徳島県)
※水は入れられないため、生花はご使用いただけません。
※線香に火をつけてのご使用はできません。
次世代に残したい手技”木工ろくろ”で仕上げた「花立」
木工ろくろは、回転する木材に刃物をあてて形を整える伝統技術です。形のバランスを手の感覚だけで調整するため、熟練の技が必要です。
リルビースタイルが拠点を置く徳島市でも、木工ろくろ職人の高齢化が進み、後継者不足が大きな課題となっています。そうした中で、今もなおこの貴重な技術を受け継ぐ職人と協働して制作しています。
今後もこの職人と力を合わせながら、新たなデザインのプロダクト開発に取り組んでいく予定です。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165735/7/165735-7-a3649d6c4c4d2be97b730fc80b1e3c60-1476x1476.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図面を頼りに、木工ロクロで一点一点削り出し
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165735/7/165735-7-599ea0b06e2db5f4579d75a8b5e2fac2-1191x1191.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アナログな手仕事ながら、細部まで美しい仕上がり
■「遠憶」に込めた想い【リルビースタイル 代表 今枝美加】
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165735/7/165735-7-e6f045ad53bdffd650f764cab8a967f4-800x1040.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]強度を高める「シノ」加工。意匠のため、あえて違う樹種を埋め込んでいる
私の育った家には仏壇がなく、父の死をきっかけに初めて仏壇店を訪れました。宗派や形式に沿った供養を勧められる中で違和感を覚え、自分らしい祈りのかたちを持ちたいと強く思い、2024年に『遠憶』を立ち上げました。
徳島市には戦前から続く唐木仏壇を製造してきた技術があります。伝統の「シノ」加工を継承する職人と出会えたことで、長く安心して使い続けられる総無垢の供養箱造りが実現しました。
オープン型の祭壇は埃が溜まりやすいため、時期が落ち着けば棚にしまえる形が望ましいと考えました。
信仰を問わず、自分らしく故人を偲べるよう、小さな祈りの場をこれからも提案してまいります。
リルビースタイル 代表 今枝美加
■詳細・購入は公式オンラインショップへ:https://tohkubox.com/
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165735/7/165735-7-3ffed2d54bab11a924dccfebf112da1b-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]遠憶 公式オンラインショップ
https://tohkubox.com/
遠憶Instagram
https://www.instagram.com/tohkuboxcom/
※製品写真・職人による制作風景(画像・動画素材)の提供が可能です。取材や素材提供をご希望の方はお気軽にご連絡ください。