おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

10月4日は「投資の日」! つみたて投資のスタートと継続に特化した『つみたて総研』を設立 ~第一弾はエリース豊島FCとのコラボ~

update:
セゾン投信


セゾン投信株式会社(代表取締役社長:園部鷹博、本社:東京都豊島区、以下「当社」)は、つみたて投資の知識と習慣を身につける『つみたて総研 投資トレーニングラボ』を設立したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82974/59/82974-59-0f2c1fcc73ef8e435e5d59f14e9f9eb4-686x259.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


詳細を見る

『つみたて総研』とは
 投資初心者が安心して資産形成を始められるよう、「学ぶ」「始める」「続ける」の3ステップを段階的にサポートしていきます。投資の基本を学び、心理的なハードルを乗り越え、投資を開始します。さらにつみたて投資の開始後もパフォーマンスの報告や到達率チェックを実施し、継続を支える仕組みで包括的なサポートを提供します。初心者がつまずきやすいポイントを丁寧にフォローしながら、長期的な資産形成につながる「習慣づくり」を支援することを目的としています。

『つみたて総研』 第1弾は、エリース豊島FCとのコラボ
 本コンテンツの第1弾として、東京都豊島区を拠点にJリーグ参入を目指すサッカーチーム、エリース豊島FCの選手・スタッフに「投資・つみたてのキホンが学べるセミナー」を受講していただきました。本セミナーの様子と、選手による感想や投資に対する意識の変化を収めた2本の動画を、先行公開いたします。初めての方にも安心して投資に取り組んでいただけるよう、学びと実体験を通じたリアルな声をお届けいたします。
 『つみたて総研』では、あなたの“つみたて投資のスタートと継続”を後押しするコンテンツを充実させてまいります。ぜひご期待ください!

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82974/59/82974-59-f94f28cdd53c827b3f5ca63d0ab254ef-535x478.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82974/59/82974-59-8252d8ddad59b245fb6627d68d3b9a76-632x379.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・つみたて総研、まるわかりセミナーはこちら
・アスリートたちの投資リアルトークこちら

『つみたて総研』を設立した経緯
 NISA制度改正以降、将来の資産形成に向けて投資を始める人が増えています。一方で、        「何から始めればいいかわからない」「損をするのが怖い」「周囲に投資をしている人がいない」などの理由から、投資への一歩を踏み出せなかったり、投資を始めたものの継続できずに やめてしまうケースも少なくありません。つみたて投資のような長期的な資産形成は、継続することで本来の効果が期待できる投資手法ですが、リスクへの不安や知識不足などから、途中で挫折してしまう人も多く見受けられます。こうした背景を踏まえ、投資のハードルを下げ、安心して継続できる環境を整えることは、金融リテラシーの向上と資産形成支援において重要な課題となっています。この課題を解決するために、当社は初心者でも安心してつみたて投資を始め、継続することに特化した『つみたて総研』を立ち上げました。

投資信託は値動きのある有価証券等に投資しますので基準価額は変動します。その結果、購入時の価額を下回ることもあります。また、投資信託は銘柄ごとに設定された信託報酬等の費用がかかります。各投資信託のリスク、費用については投資信託説明書(交付目論見書)に詳しく記載されております。お申込にあたっては販売会社からお渡しする投資信託説明書 (交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
投資信託のリスク・費用等はこちら:https://www.saison-am.co.jp/attention/

【本件に関するお問合わせ】
セゾン投信 お客さま窓口
03-3988-8668(平日9:00~17:00)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82974/59/82974-59-d1933807552bfa7c6940c8f23ab287d8-3900x994.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

商号:セゾン投信株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第349号
加入協会:一般社団法人投資信託協会

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

    「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

    「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
  2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

    コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

    10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
  3. 「えもじの子(仮)」

    LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

    つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

編集部おすすめ

  1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト