おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

NECネクサソリューションズ、ERPにおけるシステム連携サービス「EXPLANNER LINK」を拡充~「KMD Connect」との連携で電子請求・デジタルインボイスに対応~

update:
NECネクサソリューションズ株式会社

概要

NECネクサソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:木下 孝彦)は、ERPシステム「EXPLANNER/Ax」とクラウドサービス間のデータ連携を向上させる、システム連携サービス「EXPLANNER LINK」の連携先を拡充し、電子請求サービス・デジタルインボイスサービス「KMD Connect」との連携を本日より開始します。これにより請求業務の効率化を実現し、お客様の業務負荷軽減とコスト削減を支援します。

背景

システム連携サービス「EXPLANNER LINK」は、「EXPLANNER/Ax」と他のクラウドサービスを連携する際、接続サービスごとに設定を行うだけで、短期間・低コストでデータ連携を可能にするサービスです。これにより、サービスごとの個別インターフェースの開発期間やコストの問題を解決します。

近年、DX推進や働き方改革の潮流とともに、請求業務の課題として、紙ベースの請求業務にまつわる「手作業の負担」「人的ミス」「柔軟な働き方の阻害」「コスト増」などが顕在化しています。特に月末月初に業務が集中することによるリソース不足、人件費や郵便料金の値上げによるコスト増大が多くの企業で問題となっています。

これらの課題を解決するため、「EXPLANNER LINK」の連携先として新たに電子請求・デジタルインボイスサービス「KMD Connect」を追加し、業務の効率化を加速します。

特長

- EXPLANNER LINKの汎用性
・接続先サービスごとの設定のみで連携可能。インターフェースの開発やETL(Extract Transform Load)ツールの利用に比べ、短期導入・低コストを実現。
・クラウドサービスでの提供により、設備等の初期投資が不要。利用しやすい月額型の価格体系。
・導入支援サービスも提供し、利用開始までの設定作業をサポートすることで、ユーザの負荷を軽減。

- KMD Connect連携による請求業務の効率化
・電子請求書(PDF)の発行やデジタルインボイス(Peppol e-invoice)の活用により、紙ベースの作業をなくしコスト削減を実現。
・標準化されたフォーマットでデータ連携を自動化し、人的ミスを低減。


「EXPLANNER LINK」は今後、「EXPLANNER/Ax」をはじめ各EXPLANNERシリーズとの連携をさらに拡充していきます。

NECネクサソリューションズは、お客様の日々の業務プロセス革新に共に取り組み、DXの加速と発展を支援していきます。

以上

ソリューションに関する情報

システム連携サービス「EXPLANNER LINK」
https://jpn.nec.com/soft/explanner/explanner-ax/function/link.html
電子請求サービス・デジタルインボイスサービス「KMD Connect」
https://jpn.nec.com/kmdconnect/index.html

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

NECネクサソリューションズ
インダストリアルDX部門 インダストリアルDXプロダクト企画統括部
EXPLANNER第一グループ
E-mail:explanner@dsi.jp.nec.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
  2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
  3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

    ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

    10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

編集部おすすめ

  1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト