おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

九州産業大学×QTnet連携:AI活用講座を11月より開講 ― ビジネスへの活用と最先端技術の理論を学ぶ2コース受講生募集 ―

update:
学校法人中村産業学園 九州産業大学


 九州産業大学(以下、本学)は、2025年11月より「九州産業大学 リカレント・リスキリング教育推進事業」として、株式会社QTnetと連携し、AI活用をテーマとした各種講座を開講します。

概要
1.『明日から使えるビジネスへのAI活用 基礎講座 ~生成AIを活用して、仕事の生産性をグンと上げませんか?~』
 生成AIを活用した業務効率化やアイデア創出に関心のある方を対象とした、初心者向けの講座です。企画・マーケティング・営業・経営企画・人事・総務など、AI活用に関心のあるすべての方を対象に、AIが初めての方でも安心して参加できる内容で、DX時代必須のスキルを知識ゼロから楽しく学べるプログラムになっています。

1.実施期間:2025年11月20日(木)、27日(木)、12月4日(木)、11日(木)、18日(木)16時00分~17時30分
2.実施場所:リファレンス駅東ビル会議室(福岡市博多区博多駅東1-16-14)
3.募集定員:30名
4.対象者:ビジネスにおけるAI活用に関心のある全ての方(企画・マーケティング職、営業・営業企画職、経営企画・事業開発担当者、人事・総務などの管理部門、部下の育成や業務改善を担う管理職やマネージャー層の方)など
5.受講料:25,000円(税込)
6.申込受付期間:9月22日(月)~10月24日(金)
7.申し込み:こちらをご覧ください
8.その他:Wi-Fiが利用可能なPCをご持参ください。
※チラシはこちら

2.『AIモデル完全攻略講座~ニューラルネットワークから最先端AIまでの理論・数式・プログラミングを体系的に学ぶ~』
 AIの理論から実装までを体系的に学ぶ応用講座です。AIの基礎知識を有する方を対象に、ニューラルネットワーク(ANN)や畳み込みニューラルネットワーク(CNN)、強化学習、GAN、YOLO、自然言語処理(LLM)など、最先端技術の理論と応用を実践的に習得します。

1.実施期間:2025年11月15日(土)、22日(土)、29日(土)13時00分~16時20分
2.実施場所:九州産業大学 1号館 6階 OA教室1(福岡市東区松香台2-3-1)
3.募集定員:30名
4.対象者:高専・専門学校・工業高校教員、大学等で情報系科目を担当されている教員、AIを業務に取り入れたい一般の方、エンジニア・開発者・IT関連企業など技術職、AIの開発や応用等に興味がある方
5.受講料:30,000円(税込)
6.申込受付期間:9月22日(月)~10月24日(金)
7.申し込み:こちらをご覧ください
※チラシはこちら


【問い合わせ先】
  九州産業大学 大学改革推進本部 教育企画推進室(リカレント・リスキリング教育担当)
  TEL:092-673-5178/5264
  MAIL:edu-office@ml.kyusan-u.ac.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
  2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
  3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

    ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

    10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

編集部おすすめ

  1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
  4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

    映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
  5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト