おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

プランスホールディングス、大企業DX変革を主導した榊原洋氏を招聘

update:
プランスホールディングス株式会社
人的資本経営をAIで実装



グローバルAI企業のプランスホールディングス株式会社(本社:東京都/代表取締役:大田和ブラッド、以下「プランス」)は、元三菱電機株式会社 常務執行役CDOの榊原洋氏が「AIビジネスソリューションサービス」の責任者として参画することを発表しました。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159028/4/159028-4-3bebbe15cab77793ac4d8b93d9160148-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プランスは、人的資本経営を構造的に進化させるAI製品・ソリューションの開発に注力しており、新たに開始する同サービスでは、経営層向けAI戦略策定支援や組織変革コンサルティングを通じ、企業の経営課題の核心に直接アプローチします。

多くの日本企業がAI導入や業務自動化に取り組む中で、現場レベルの改善にとどまり、経営変革まで結びつかない構造的課題を抱えています。プランスは、エグゼクティブサーチ出身のCEOとマッキンゼー・デジタル出身の開発陣を中心に、人的資本経営をAI/デジタル技術で進化させる実績を有していますが、今回榊原氏が加わることで、経営課題を起点とする本質的かつ持続的な変革をさらに加速させます。

榊原氏は、ハーバード大学MBAを取得後、三菱電機、パナソニックコネクト、ベネッセホールディングスでCDO/CIOを歴任。マイクロソフトやアップルなどでの製品開発・マネジメント経験も含め、戦略とデジタル技術を軸に、事業と組織の構造を再設計・実装してきた実践的リーダーです。今後は、AI導入の加速および経営層へのプランスの影響力拡大に注力していきます。

榊原洋氏のコメント
「最初にプランスの製品・ソリューションを見たとき、"まさにCDO時代に欲しかったものだ"と感じたのが参画の契機でした。プランスは創業当初からグローバル市場を前提にしたサービス設計と、多様な国籍・バックグラウンドを持つ経営陣で構成されています。プランスにおいて、大企業での実践経験と知見を活かし、企業が真の意味で人的資本経営をAIで実現できる、再現性のある実装モデルを築いていきたいと考えています。」

大田和ブラッド(代表取締役)のコメント
「プランスの重要な社会的使命は、既存の人的資本の生産性を飛躍的に高め、労働力不足という構造課題に挑むことです。これは、人々がより意義深く創造的な仕事に集中できる社会をつくることでもあります。榊原氏は、グローバルテック企業の本社と日本企業の中枢でリーダーシップを発揮してきた稀有な経験を持ち、テクノロジーと経営変革の双方に深い洞察があります。榊原氏の実戦経験と、プランスのグローバルAI技術を掛け合わせることで、企業の構造的課題に対する新しいソリューションモデルを確立していきます。」

プランスホールディングス株式会社 概要
・ 設立:2024年
・ 本社所在地:東京都
・ 事業内容:AIプロダクト開発、ワークフロー自動化支援、AIビジネスソリューション提供
・ 主な製品:「Prance Hiring」(AIによる自動化採用ソフトウェアプラットフォーム)
・ 海外展開:米国ニューヨークを拠点に事業拡大中

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト