おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【10/24開催】フランチャイズ業界最大のリアルセミナーイベント「フランチャイズ会議」

update:
株式会社ビジネスチャンス
フランチャイズの専門誌を発行するビジネスチャンス(東京都中央区)は、2025年10月24日(金)にAP新橋にて、フランチャイズのセミナーイベント「フランチャイズ会議」を開催します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151866/5/151866-5-585b029e48599d7d7e38b5b3844f2fb2-538x187.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
   【公式サイトURL】https://www.fc-kaigi.com/

■フランチャイズ会議とは
当イベントは、フランチャイズ加盟店や検討者、FC本部など、フランチャイズに携わる人に向けたセミナー特化型リアルイベントです。

フランチャイズ経営には、業界動向の把握や人材育成、物件調達などのノウハウが不可欠となっています。
そこで、フランチャイズの専門誌「ビジネスチャンス」は、当業界を盛り上げている23名のキーパーソンを集め、今後のFC経営に役立つセミナーイベントを企画しました。
有力FC本部社長による単独セミナーや、長年に渡り地域活性化に貢献してきたフランチャイジー社長らによるトークセッションは必見です。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151866/5/151866-5-c8748547c9a28c08f8d629e4215cb0b3-662x440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年のセミナーの様子

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151866/5/151866-5-cd5b84ed23aba0f8060aa2c18e907f88-619x411.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年のスポンサーブースの様子

■他社フランチャイズイベントとの違い
フランチャイズ会議は規模感こそ小さいものの、1日で14講座を開講するフランチャイズ業界最大のリアルセミナーイベントとなっています。
また、イベント終了後には参加者や出展社と自由に交流できる懇親会を開催します。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151866/5/151866-5-c814fb8470f186facf6412093d036456-639x425.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年の懇親会の様子

他社イベントが入場フリーである中、当イベントは有料制にしています。フランチャイズ経営に本気で取り組む方が参加するため、ビジネスマッチングの可能性が高いイベントになっています。

■注目のセミナー
「3年・400店舗達成のFC本部社長が語る あるべき加盟店の特徴とは」
 FC店舗数が増えるほど比例して増えていくFCオーナーとの関係構築に悩むFC本部もいるのではないでしょうか。3年で400店舗体制まで拡大した「鰻の成瀬」では、そのほとんどの店舗がFCです。日頃から多数のFCオーナーと関わり、ブランドを成長させた「鰻の成瀬」本部、フランチャイズビジネスインキュベーション株式会社の山本昌弘社長にお話しいただく、「ザー(本部)とジー(加盟店)の関係性」はFC業界人にとって必見の内容です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151866/5/151866-5-9a01193e21788be47d9a4add30c7fec4-277x293.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

フランチャイズビジネスインキュベーション株式会社
代表取締役社長 山本 昌弘氏



「3年弱で1800店・会員135万人のモンスターブランドがFC事業に新規参入」
 2022年のサービス開始からわずか3年で1800店舗まで拡大したコンビニジム「chocoZAP」。同店はフィットネスだけではなく美容やエンターテイメント領域のさまざまなサービスを提供していることで幅広い層から支持を得ています。もはや知らない人はいないほどのモンスターブランドへと成長した同ブランドは、今年5月にFC展開の開始を発表しました。今業界で最も熱いトピックである、同社がFC事業へ新規参入した狙いを、RIZAP株式会社執行役員でchocoZAP事業責任者の村橋和樹氏にお話しいただきます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151866/5/151866-5-698a010c9f5e827a33cf75dcbcf9bdb0-277x304.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

RIZAP株式会社
執行役員chocoZAP事業責任者 村橋 和樹氏



「1000店舗超のホワイトフランチャイズがついに法人契約をスタート!
長期運営を実現するために決めた『しない経営』とは?」
 ワークマンはホワイトフランチャイズを提唱し、ワークマン式「しない経営」の実践で大きく成長を遂げています。今年7月には法人のFC加盟募集をスタートしたことでも注目を集めました。今回、株式会社ワークマン加盟店推進部の八田博史部長には、同社が長期運営を実現するために決めた「しない経営」、その気になる中身をお話しいただきます。大手FC企業の戦略をお聞き逃しなく。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151866/5/151866-5-435fdd22364d66bebe9f2cc5d6ef1876-316x317.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社ワークマン
加盟店推進部 部長 八田 博史氏




「100店突破のFC本部社長が集結 急伸の理由、話します」
 1号店のオープンからわずか数年の間で、100店舗まで拡大を果たした3ブランドのトップによるトークセッションをお届けします。FC本部なら誰もが気になる急拡大の秘訣。「LifeFit」本部の株式会社FiT加藤恵多社長、「JPCスポーツ教室」本部の株式会社J-PRoach高木宏昌社長、「スマイルカーズ」本部の株式会社スマイルカンパニー山野俊介社長の3名をお迎えし、語っていただきます。モデレーターを務める株式会社フリグマ佐々木翔社長が、3社の急伸の理由を深く探ります。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151866/5/151866-5-ff3fd42b19b9aad4e21ecc8e178b4f08-850x275.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社FiT 代表取締役 加藤 恵多 氏
株式会社J-PRoach 代表取締役 高木 宏昌 氏
株式会社スマイルカンパニー 代表取締役 山野 俊介 氏
モデレーター:株式会社フリグマ 代表取締役社長 佐々木 翔 氏

「フランチャイズは地方を救うか?」
地域発展を担うメガジーの在り方とは
メガフランチャイジー企業のトップ2名、株式会社カワマートホールディングスの川間凡也社長と東北テレメディア開発株式会社の渋谷潤社長にご登壇いただき、「FCと地方創生の関わり」をテーマに据えたトークセッションを行います。フランチャイズ論を専門とする関西学院大学名誉教授の川端基夫氏がモデレーターを務め、地方メガジー企業の地域貢献性について深掘りします。メガジー経営者とFCの専門家による真剣議論は見どころ満載です。

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151866/5/151866-5-008a52ecb68f6b26e818acd8d763dc15-691x249.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社カワマートホールディングス 代表取締役 川間 凡也 氏
東北テレメディア開発株式会社 代表取締役社長 渋谷 潤 氏
モデレーター:関西学院大学 名誉教授 川端 基夫 氏


■開催概要
【イベント名】フランチャイズ会議2025
【開催日時】10月24日(金)
カンファレンス:10:00~18:00
懇親会:18:00~20:00
【主催】株式会社ビジネスチャンス

特別協賛企業一覧(順不同)
株式会社GLUG、 株式会社うまプロ、 株式会社セーフネスト、株式会社LeaguE

協賛企業一覧(順不同)
株式会社 K-village、 株式会社ハウスドゥ住宅販売、 シェアリングテクノロジー株式会社、 株式会社ナウキャスト、 株式会社FiT、RIZAP株式会社、 リハプライム株式会社、カルチュア・エクスペリエンス株式会社 

後援団体:一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会

▼チケット購入画面URL
https://eventpay.jp/list_view/?shop_code=3928104216940609 
※カンファレンスのみの「チケット1.」、カンファレンスと懇親会参加の「チケット2.」のいずれかをご選択の上、お申込みをお願い致します。

【公式サイトURL】
https://www.fc-kaigi.com/ 

【会場アクセス】
AP新橋(東京都港区新橋1-12-9新橋プレイス 5F)
https://www.tc-forum.co.jp/ap-shinbashi/access/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ご来場に関するお問い合わせは下記までお願いします。
igari@bci.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト