おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【来場登録受付中】第15回 おおた研究・開発フェア in 羽田|全国の技術シーズが集結!

update:
公益財団法人大田区産業振興協会
共同研究や技術連携のヒントが見つかる2日間!未来の技術を羽田で体感しよう。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101693/53/101693-53-bdce44801bc867f82210c0793b4abe6f-3000x1060.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


東京都大田区と公益財団法人大田区産業振興協会は、2025年10月30日(木)・31日(金)の2日間、羽田イノベーションシティにて、「第15回 おおた研究・開発フェア」を開催します。

本イベントは、全国の大学・研究機関・企業による最先端の技術シーズや研究成果が一堂に集まる、年に一度の産学連携・技術交流展示会です。製造、医療、ロボット、AI、エネルギー、バイオなど、多岐にわたる分野の出展者が、未来の社会や産業を変える最先端の技術を展示します。

【本フェアのポイント】

▶100社・機関超の多彩な出展者が参加
大学・研究機関の新技術や、業界最先端の技術シーズを一堂にご覧いただけます。
▶特別講演で最新技術動向をキャッチアップ
革新的な製造手法を駆使したヒューマノイドロボットの開発や環境負荷低減に貢献するペロブスカイト太陽電池の最新研究成果など、企業の技術戦略に直結する最先端のテーマを取り上げます。
▶産学官連携・共同研究のマッチング支援
当協会スタッフが企業のニーズに応じた出展者のご紹介やマッチングをサポートいたします。

【展示会概要】

- 名称: 第15回 おおた研究・開発フェア ~技術萌え~
- 会期: 2025年10月30日(木)・31日(金) 10:00~17:00
- 会場: コングレスクエア羽田/PiO PARK(東京都大田区羽田空港1-1-4 羽田イノベーションシティ)
- 主催: 大田区、公益財団法人大田区産業振興協会
- 来場登録・詳細: https://ota-tech.net/2025/

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101693/53/101693-53-5c3a3fc3903ae92d1e70099b48a263c0-700x439.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年度の様子

【研究開発特別講演】

≫10月30日(木)13:15から
『空想から始まる未来のモノづくり~ヒューマノイドロボットがいる未来の生活とは~』
ヒューマノイドロボットがいる未来は、産業と暮らしを大きく変えます。これまでSFやアニメやゲームといったフィクションは、その未来像を描くだけでなく、大きな市場を生み出す原動力にもなってきました。そして現実のヒューマノイドロボット市場の成立には、AM(Additive Manufacturing)やAI設計など次世代製造手法の確立が不可欠です。本講演では、空想と現実を結び、生活と産業を変革する次世代のモノづくりを探ります。

■ 講師プロフィール
フューチャリスト ロボットデザイナー
otuA Inc.代表 デジタルハリウッド大学 教授 星野 裕之 氏



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101693/53/101693-53-be3172ff08dd362d9b1d808cf88d8498-1000x1045.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


≫10月31日(金) 11:00から
『ペロブスカイト太陽電池の革新と実用化への展望』
ペロブスカイト太陽電池はシリコン結晶太陽電池の最高性能に匹敵する 27%以上の効率に達し、プラスチックフィルム上に低温で成膜できることで軽量で曲げられるモジュールが実証試験として、関西万博の会場を含め多くの場所に設置される段階に来ています。日本で生まれた技術であり、かつヨウ素などの必須原料を国内で調達できる点と日本の部材技術の高さが活躍できる点で、これまでにないエネルギー技術です。
本講演では、ペロブスカイト太陽電池の発電の特徴(シリコンとの違い)と塗布方式の製造技術、研究開発の最新動向、そして産業が直面する課題と今後の社会実装の展望をお話します。

■ 講師プロフィール
桐蔭横浜大学 医用工学部・特任教授 宮坂 力 氏



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101693/53/101693-53-6badc14c2807d011301ff98bc709a24b-1392x1768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


特別講演詳細はこちら
https://ota-tech.net/2025/speech/

【担当者の声】

今年度のフェアでは、初めて出展する大学・企業が多数参加しており、例年以上に新鮮で多様な技術・研究成果が集まっています。
AI・ロボット・環境・エネルギーなど、分野を超えた幅広いテーマの展示が揃っており、技術探索や新たなパートナーをお探しの皆さまにとって、きっと有益な出会いがあるはずです。
羽田イノベーションシティというリアルな場で、技術者・研究者との直接対話を通じた「気づき」や「発見」を、ぜひご体感ください。
併せまして、当協会の職員及び技術相談員が、出展者と来場者とのマッチング促進に向けて、伴走支援をいたします。お困りごとなどございましたら、お気軽に当協会の方へお声がけください。ご来場を心よりお待ちしております。

詳細・来場登録はこちらから
https://ota-tech.net/2025/


【お問い合わせ先】

公益財団法人大田区産業振興協会 イノベーション係
TEL: 03-3733-6294/対応時間 平日9:00~17:00
E-mail:innovation■pio-ota.jp(■を@に変更して送信ください。)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  2. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  3. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  4. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  5. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト