おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

地上約230メートル「日本一高い場所にあるうなぎ屋」新宿に誕生『炭焼 うな富士 東京オペラシティ店』 11月10日 オープン

update:
株式会社かぶらやグループ


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123811/21/123811-21-bd4d51ecc6227b3c49ccbbcb84291f35-660x455.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
炭焼 うな富士 東京オペラシティ店 外観
ミシュランガイドにも掲載された、名古屋発祥のうなぎ店『炭焼うな富士』(運営:株式会社かぶらやグループ/本社:愛知県名古屋市/代表取締役社⾧:榎本 渉)は、東京オペラシティ(所在地:東京都新宿区)に関東で4店舗目となる店舗をオープンします。職人の技が光る炭火焼きのうなぎ料理と、地上53階からの眺望が織りなす贅沢な時間。『炭焼 うな富士』創業30周年の節目にふさわしい、記憶に残る“幸腹”な一杯をお届けします。



『炭焼 うな富士 東京オペラシティ店』の概要・コンセプト
■オープン日時:2025年11月10日(月) 11:00
芸術とビジネスが交差する東京オペラシティ。その53階、地上約230メートルに佇む『炭焼 うな富士 東京オペラシティ店』では、1000℃の炭火で焼き上げる特大青うなぎと、高層からの眺望が織りなす、非日常の“幸腹体験”をご提供します。“日本一高い場所にあるうなぎ屋”で、心もお腹も満たされるひとときを。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123811/21/123811-21-a1633edf9b9f110a2869f555e01da13b-1210x209.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123811/21/123811-21-d5edf90ace34ec6c0a9b030c60c646da-661x455.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
炭焼 うな富士 東京オペラシティ店 内観 夜景が広がるお席からの眺め

東京オペラシティ店のご予約はこちら

東京オペラシティ店公式HP
関東唯一のプレミアムな懐石コース料理と「日本ワイン」をご用意
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123811/21/123811-21-ebb24fe94a12982f8e4d58db42a42130-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真は秋コースのメニュー例 ※季節により内容が異なります
『炭焼 うな富士』では今年6月にセントラルキッチンを移転・拡張し、職人育成体制を強化。どの店舗でも変わらぬ美味しさを提供できる仕組みを整えました。『東京オペラシティ店』でも名古屋の本店と同じ絶品うなぎ料理をお召し上がりいただけます。さらに関東では『東京オペラシティ店』のみのプレミアムな懐石コース料理をご提供します。
■プレミアムコース 16,800円(税込)
※仕入れ状況により内容が変更になる場合がございます。
※3名様より前日までに、要予約となっております。




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123811/21/123811-21-6d3606425d349c9cd7c05ae9e02c14ab-1170x1462.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
展開予定の日本品種のボトルワイン
また、外国人のお客様も多くいらっしゃる中、日本の食文化をより深く楽しんでいただけるように日本品種のワインを取り入れた新たなドリンクメニューを展開します。ボトルワイン全15銘柄のうち6種を日本品種で揃え、さらに赤・白数種類をグラス売りでも提供。気軽に飲み比べを楽しめるスタイルで、日本の蒲焼とのペアリングを提案します。今後はコース料理に合わせたペアリングワインセットの販売も予定しており、より上質な食体験を提供してまいります。さらに、季節ごとの味覚に合わせた日本酒のおすすめも順次展開していく予定です。富士山を望めるお席もあり、日本ならではの“幸腹体験”をご堪能いただけます。



■『炭焼 うな富士』各店舗受賞歴
- 「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版」ビブグルマン受賞
- THE TABELOG AWARD ブロンズ(2019年~4年連続)
- うなぎ百名店 選出(2018・2019・2022・2024年) ※全て『炭焼 うな富士 本店』
- 「食べログホットレストラン2025」※『炭焼うな富士 本店』『鰻う おか冨士』『炭焼うな富士 有楽町店』『炭焼うな富士 名駅店』

◆ブランドムービー公開
『炭焼うな富士』のこだわりと想いを映像で体感。
ブランドムービーを公式SNSで公開中⇒https://youtu.be/HBeai_hMJlk
炭焼うな富士公式インスタグラム ⇒https://www.instagram.com/sumiyaki_unafuji_official/?hl=ja

最近の企業リリース

トピックス

  1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
  2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト