おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング、運用自動化ツール「OCE ONGR(おにぎり)」の提供を開始

update:
OCE


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37347/17/37347-17-fb8c24a802b1415e51dc8bdecb69b02b-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
OCE ONGR 運用自動化ツール


株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング(本社:東京都大崎、代表取締役:武田健三)は、運用自動化ツール「OCE ONGR(おにぎり)」のサービス提供を開始しました。
本ツールは、監視運用のフローを自動化し、アラート対応の迅速化と運用負荷の軽減を実現するSaaSサービスです。日々の運用業務における課題を解決し、運用担当者の負担を大幅に軽減します

■ 背景

近年、クラウド環境やシステムの多様化により、監視運用の負荷は年々高まっています。
特に深夜・休日対応や、監視設定変更の煩雑なフローなどが課題として挙げられます。
「OCE ONGR(おにぎり)」は、これらの課題を解決し、より効率的で負担の少ない運用環境を実現するために開発されました。

■ 監視運用におけるよくある課題

- 深夜や休日の障害対応が大変

常にメールを確認する必要があり、担当者の負荷が高止まりしている。
- 監視設定変更の運用フローが煩雑

条件変更や静観依頼のたびに、ベンダーや他部署との調整が必要で、迅速な対応が難しい。
- ツール導入のハードルが高い

本番環境の設定変更がネックとなり、効率化のためのツール導入が進まない。

■「OCE ONGR(おにぎり)」の特長

- 監視運用の自動化と迅速な対応

メールのフィルタリングから対応状況の把握、担当者への電話通知までを自動化。
重要アラートを見逃すリスクを最小限に抑え、迅速な初動対応を実現します。
- ダッシュボードから柔軟に設定変更

監視条件や静観設定をWebベースのダッシュボードで即時変更可能。
これまで必要だったメールや電話による煩雑な調整を不要にし、設定見直しや一時的な静観対応もスムーズに行えます。
- かんたん導入ですぐに利用開始

導入は、既存システムのメール送信先に指定アドレスを追加するだけ。
オンプレミス・クラウドを問わず幅広い環境に対応し、追加機器や大掛かりな設定変更は不要です。

■ アラート管理機能

アラートメールの内容に応じて対応フローを自動化します。
特定条件に該当するメールをフィルタリングし、対応状況を一元管理。
未対応アラートが検出された場合には、担当者へ自動で電話通知を行います。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37347/17/37347-17-74a5de8f358d131b3954284aade78394-567x319.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ONGR アラート管理機能のイメージ図


■ ダッシュボード機能

フィルタリングキーワードや電話連絡先、静観設定などは、ダッシュボードから簡単に変更可能です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37347/17/37347-17-710c6cbe9143e13d502268f4ef57509c-567x398.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ONGR ダッシュボード機能


その他、下記の機能で構成されています。
・バッチジョブ管理機能
・緊急アラート通報機能
・ガバメントクラウド対応オプション
各機能の詳細は、下記サービス紹介ページを参照ください。
https://www.oce.co.jp/service/cloud/oce-ongr/

OCE ONGRは、AWSのFoundational Technical Review(FTR)を取得した認定ソフトウェアです。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37347/17/37347-17-4caab3f58c9945e1e428cf5eb95bae01-120x120.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ 会社紹介

会社名:株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング
代表:武田 健三
所在地:東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー2階
設立:1954年
事業内容:情報・通信に関する総合インテグレータ
富士通(株)、富士電機(株)、NTTグループ各社・パナソニック(株) グループ各社のディーラ/特約店

(1)情報システムの設計・開発・運用・保守
(2)企業向け情報システムの設計・開発・運用・保守
(3)情報通信ネットワークの企画設計・構築・運用・保守
(4)クラウド・アウトソーシングサービス(システム運用管理)
(5)データセンター運営
(6)各種情報通信機器の販売・保守
(7)情報通信・電機設備・計測制御システムの設計・施工管理
(8)通信キャリアの回線リセール
(9)CE(保守)サービス業務
(10)太陽光発電事業

<事例>
・自治体基幹システム
・全庁ネットワーク構築
・仮想化基盤構築
・電子カルテシステム
・ストレスチェック支援サービス
・梱包自動化ロボットシステム、他
企業ホームページ:https://www.oce.co.jp/

本件に関するお問い合わせ先
NB推進室
メールアドレス:ongr@oce.co.jp
お問い合わせフォーム:https://www.oce.co.jp/inquiry/seihin/

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト