おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「ONE STEP LIVE 2025」にてアキッパでの公式駐車場運営が決定

update:
akippa株式会社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16205/562/16205-562-7b4c1526fada3ab8314ddeea8a2a3e97-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スマート駐車場アプリ「アキッパ(akippa)」を運営するakippa株式会社(代表取締役社長 CEO:金谷元気)は、2025年12月6日(土)に静岡県袋井市・さわやかアリーナ袋井市総合体育館で開催される「ONE STEP LIVE 2025」にて、公式駐車場の運営を行うことが決定しました。
アキッパでは、アリーナの駐車場を事前予約制として運用し、イベント当日の混雑緩和と来場者の利便性向上を図ります。

駐車場の予約受付は10月11日(土)10時より、以下の特設ページにて開始しています。

ONE STEP LIVE 2025 アキッパ特設サイト▼
https://www.akippa.com/event/onesteplive

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16205/562/16205-562-c8787807c6877245c0537d982bedafb3-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ONE STEP LIVE」は、音楽で人に元気と一歩を踏み出す勇気を届けたいという想いから、静岡県で誕生した地元発の音楽フェスです。
2回目の開催となる今回はクリスマスをテーマに開催され、来場者へのプレゼント企画や多彩なアーティストによるライブステージが予定されています。

会場となる「さわやかアリーナ袋井市総合体育館」は、静岡県袋井市の中心部に位置し、駅からのアクセスもしやすい一方で、イベント当日のスムーズな来場と混雑緩和に向けた環境づくりが求められています。
そこで今回、アキッパにてアリーナの駐車場を「有料・事前予約制」として運用し、来場者が車でも安心して足をはこべるように取り組みます。なお 今後も順次、周辺エリアの駐車場を追加していく予定です。

アキッパでは、これまでも静岡市清水区のIAIスタジアム日本平周辺などで駐車場不足問題の解消に取り組んでおり、地域と共に移動にまつわる困りごとを解決してきました。
今回の「ONE STEP LIVE 2025」でも、そのノウハウを活かし、会場周辺の混雑緩和と来場者が安心して楽しめる環境づくりに貢献します。

■公式駐車場について
予約開始日時:
10月11日(土)10:00~

利用可能日:
12月6日(土)

対象駐車場:
さわやかアリーナ駐車場
※今後、周辺駐車場を順次追加予定

特設ページ:
https://www.akippa.com/event/onesteplive
※駐車場は先着順となります。
※公式駐車場はアキッパバリュープラスの対象外です。
             
駐車券の購入方法
1、アキッパへの会員登録(無料)
駐車場の予約にはアキッパへの会員登録が必要です。既にアキッパへの会員登録が完了している方は、登録済みの内容でご利用いただけます。

2、有料駐車場を予約
ご希望の公式駐車場と利用日を選択し、決済して購入します。

3、駐車場を使う
それぞれの指定ルートでご来場ください。ご来場の際は駐車券の印刷およびダッシュボードへの掲示をお願いします。

■ONE STEP LIVE 2025 概要
日程:
2025年12月6日(土)

会場:
さわやかアリーナさわやかアリーナ袋井市総合体育館

主催:
ONE STEP LIVE 2025実行委員会

公式HP:
https://onesteplive.com/

出演アーティスト:
水曜日のカンパネラ / 高橋洋子 / 田島貴男(Original Love) / D.W. ニコルズ / yama / 爛漫天国
ルイ
■アキッパ(akippa)とは
https://www.akippa.com/
駐車場のシェアリングサービス。月極駐車場の未契約区画や個人宅の車庫・空き地・商業施設など空いている場所を時間貸し駐車場としてスマホから簡単に貸し出せ、ドライバーはWebまたはアプリから事前予約・事前決済して利用できる。スペースの貸出や会員登録は無料。全国に常時5万5000件以上予約できる駐車場を確保しており、スポーツ観戦やイベント・通勤・帰省・旅行などさまざまな用途での車移動時に利用されている。これまでに50以上の自治体・スポーツクラブと連携し、交通渋滞や駐車場不足などの困りごと解決に取り組んでいる。また駐車場をシェアすることは、遊休資産の活用、排出ガス削減につながることからSDGsにも貢献できる。現在の会員数は累計490万人(2025年10月時点、貸主は含まない)。

■akippa株式会社
本社:大阪府大阪市浪速区(東京オフィス:東京都千代田区)
代表者:代表取締役社長 CEO:金谷元気
設立:2009年2月2日
資本金:20億円(資本準備金含む)
事業内容:駐車場予約アプリ「アキッパ」の運営
HP:https://akippa.co.jp/

【本プレスリリースのお問い合わせはこちら】
akippa株式会社 広報(担当:森村)
東京オフィス:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE WeWork内
大阪オフィス:〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークスタワー14F
Tel:03-6450-6090
Email: pr@akippa.co.jp
URL: https://akippa.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト