おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

販売用不動産「VORT麹町大通り(仮称)」を取得

update:
株式会社ボルテックス
~ビジネスエリアとして発展する麹町 新宿通り沿いの角地に佇むオフィスビル~




[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12519/253/12519-253-fa77949be04d707673f43787ab246abd-2890x1120.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年10月22日
株式会社ボルテックス

「区分所有オフィス(R)」を主軸に資産形成コンサルティングを行う株式会社ボルテックス(東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO 宮沢 文彦、以下当社)は、「VORT麹町大通り(仮称)」を取得しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12519/253/12519-253-4dd0f63e5013a9744c8ae0b17e1f0238-1796x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「VORT麹町大通り(仮称)」:外観

■再開発が進む麹町エリア
麹町は、江戸時代から商人の街として発展した歴史ある地域です。番町エリアは江戸城を警護するための武家屋敷が置かれ、紀尾井町エリアには大名屋敷や徳川御三家の屋敷もありました。こうした背景から、麹町は生活を支える町人の街として栄えました。明治以降は、政府官僚や政治家の屋敷街となり、文化人も多く居住。皇居や千鳥ヶ淵公園など緑豊かな住環境が広がっています。
近年は新宿通り沿いを中心に大規模オフィスビルの開発が進み、上場企業の本社やサービスオフィスが集積。ビジネスエリアとしての発展とともに、高級住宅街としても根強い人気を誇ります。また、最高裁判所や各省庁、大使館が近隣に立地し、士業やスタートアップ企業の需要にも応えるエリアです。新旧が融合した落ち着きと活気が共存する麹町は、都心でありながら歴史・文化・自然が調和した希少なロケーションです。

■複数路線利用可能
 有楽町線「麹町」駅まで徒歩2分、新宿通り沿いの角地に位置しています。半蔵門線「半蔵門」駅や、JR線・丸ノ内線・南北線「四ツ谷」駅も徒歩圏内にあり、都内各所への移動がスムーズです。通勤の利便性はもちろん、来客対応や営業活動にも寄与すると予想されます。

■物件の特長
 鉄骨造陸屋根13階建のオフィスビルです。天井高は3m以上あり、開放的な執務空間を提供します。1フロア1テナント、オートロック、防犯カメラ、非接触型ICカードキー、24時間セキュリティなど、企業プライバシーや防犯面にも配慮した設計です。

本物件はリーシングを行い、各フロアは「区分所有オフィス」として販売いたします。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12519/253/12519-253-15b9b523bae52c344469376ecf2ba7ca-3900x2594.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
VORT麴町大通り(仮称):内観(9階)

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12519/253/12519-253-4601dbb70615669908a218c23efe3255-809x507.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■専任のスタッフが懇切丁寧かつスピーディーに対応!「VORT麹町大通り(仮称)」の物件情報はこちら:https://japan-office.jp/tokyo/detail/1032370
■賃貸事務所・賃貸オフィスを探すなら「ジャパンオフィス検索」:https://japan-office.jp/
■「VORT(R)」シリーズの物件情報がマップ上で確認できる「VORTギャラリー」はこちら:https://www.vortex-net.com/vortgallery/

■「VORT(R)」シリーズ200棟突破
VORTシリーズとは、「区分所有オフィス」の高い収益性・流動性を象徴するハイクオリティ・ブランドです。同ブランドは、物件価値を高めるためにバリューアップ工事や、「区分所有オフィス」のパイオニアである当社ならではのコストの削減や管理ノウハウなど、経験に基づいた充実のサービスにより高い評価をいただいております。2013年5月、1棟目の「VORT東陽町ビル」を展開して以来、順調に棟数を増やし、2025年6月に「VORT渋谷eastII」の竣工をもって200棟を突破しました。当社はこれからも、時代に合わせた商品開発を行い、資産活用の画期的な選択肢を提供し続けます。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12519/253/12519-253-c1da40c5793e67e6ddaf5d6059d326b9-482x348.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



◆株式会社ボルテックスについて◆
1999年、宮沢 文彦(代表取締役社長 兼 CEO)により企業財務の新しいソリューションを提供する会社として設立。
「経営に新常識をもたらし富の再分配を実現することにより、社会における格差の拡大とそれによる分断を是正する」というパーパスを掲げ、富の偏在による経済の停滞や都心と地方の格差の広がりなどの社会問題を新たな視点、発想により解決し、資産が健全に循環する社会の実現を目指しています。
これまで、パーパスに基づき、お客様の本業に連動しない収益と流動性の高い売却可能資産の確保、企業価値・事業継続性の向上に貢献してまいりました。「区分所有オフィス」、不動産小口化商品「Vシェア(R)」のほか、在籍型出向サービス「Vターンシップ(R)」や高級別荘事業「Seren Collective(R)」シリーズなど、従来から視野を広げたサービスを展開しており、各事業と組織は成長を続けています。従業員数743名(2025年3月31日時点)、東京本社、札幌、仙台、新潟、金沢、名古屋、大阪、広島、松山、福岡、鹿児島に支店を置く。2025年3月期、売上高1,038億円、経常利益134億円、保有物件(賃貸用不動産)金額694億円。・コーポレートサイト:https://www.vortex-net.com/
※「区分所有オフィス」「Vシェア」「Vターンシップ」「Seren Collective」は、株式会社ボルテックスの登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト