おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【産学連携・教育実践報告】 地元福島で、大型フェス運営を支える“現場実践型教育”を実施 。在校生が「LIVE AZUMA 2025」運営チームに参加。

update:
NSGグループ


NSGグループの国際アート&デザイン大学校(A&D)は、2025年10月18日・19日に福島市・あづま総合運動公園で開催された大型音楽フェス 「LIVE AZUMA 2025」 において、音響・ミュージック科の学生がステージ運営スタッフとして、さらに eスポーツビジネス科の学生がイベント運営補助スタッフとして 産学連携実習に参加しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1871/32951-1871-8321dcf762cff93b8bdf6d3af45bc4e3-2000x1414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本取り組みは、A&Dが重視する 「教室ではなく、現場を教室にする」超実践型教育 の一環であり、裏方としてフェス運営の工程に触れることで、授業だけでは得られない業界構造への理解を深める教育的価値の高い実習となりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1871/32951-1871-6f585108f9c8206a31f8306c297b4a10-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 学科横断の連携体制でフェス運営をサポート
[表: https://prtimes.jp/data/corp/32951/table/1871_1_e23cc348a25fe1df78bed327ac3dd9f9.jpg?v=202510241216 ]
A&Dでは、音響・イベント・マネジメントの各分野を専門教育として提供しているため、複数学科が連携することで、業界と同じチーム編成での実習が可能となっています。

■ 学生の声(現場を経験して)
「昨年に続き、今年も「LIVE AZUMA 2025」にスタッフとして参加できたことを嬉しく思います。
機材・楽器の搬入出や舞台設営を担当し、現場での判断力や連携の大切さを学びました。体力的には厳しい場面もありましたが、アーティストの演奏を間近で感じながら働く時間は特別で、音楽と共に働く喜びを実感しました。この経験を今後の成長につなげていきたいです。」
(音響・ミュージック科)

「普段はeスポーツの運営に携わっていますが、今回は音響スタッフとして「LIVE AZUMA 2025」に参加しました。慣れない業務に緊張もありましたが、大型フェス特有の緊張感と一体感を味わうことができ、とても貴重な経験になりました。終演後の達成感は大きく、チームで一つのイベントを作り上げる喜びを改めて実感しました。またこのような機会があれば、ぜひ参加したいです。」
(eスポーツビジネス科)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1871/32951-1871-faa1ec2c22b44fb4b9e06b229d227f8f-2000x1414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1871/32951-1871-0a07bb9985e7ace7ea511a404c28f6b3-2000x1414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 福島から業界へ ― A&Dの“地域連携型クリエイティブ教育”
全国から数万人が参加する大型フェスというイベントに、“地元の学生が運営チームとして参加できる” 環境は、A&Dが地域と連携してきた教育モデルの成果です。
今後も 「郡山で学び、福島で挑戦し、全国の業界へ羽ばたく」 ための実践的教育機会の創出を進めてまいります。

■国際アート&デザイン大学校について
福島県郡山市にあるデザイン・CG・イラスト・マンガ・声優・音響・映像・eスポ―ツ・ペット分野のプロを目指す専門学校。『全国No1・Only1』を掲げ、学生一人ひとりを手厚くサポートしながら夢の実現を叶えます。
所在地:福島県郡山市方八町2-4-1
URL: https://www.art-design.ac.jp/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1871/32951-1871-382291fdf361744509a960a106d91761-268x274.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■音響・ミュージック科について
音響・照明・録音・配信・ステージ企画など、音楽・エンタメ業界に必要とされる総合的なスキルの習得と数多くの現場実習で、現場に必要とされるエンジニアを育成します。
URL:https://www.art-design.ac.jp/course/entertainment/sound/
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1871/32951-1871-ecac57cee0d030f2ac6042e587832d34-497x497.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■eスポーツビジネス科について
eスポーツのイベントはもちろん、様々なイベントでの豊富な現場経験と高度なマネジメントスキルの習得で、eスポーツビジネスの第一線で活躍できるプロフェショナルを目指します。
URL:https://www.art-design.ac.jp/course/entertainment/esports/
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32951/1871/32951-1871-4f3a540876fb6b597f4414a016b61155-528x528.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<NSGグループについて>
NSGグループは、教育事業と医療・福祉・介護事業を中核に、健康・スポーツや建設・不動産、食・農、商社、広告代理店、ICT、ホテル、アパレル、美容、人材サービス、エンタテイメント等の幅広い事業を展開する101法人で構成された企業グループです。それぞれの地域を「世界一豊かで幸せなまち」にすることを目指して、「人」「安心」「仕事」「魅力」をキーワードに、地域を活性化する事業の創造に民間の立場から取り組んでいます。


<NSGグループホームページ>
https://www.nsg.gr.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  2. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  3. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  4. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  5. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト