おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

歴史的・文化的な史跡、太宰府天満宮の参道に出店 11月27日(木)【茅乃舎 太宰府天満宮参道店】開店

update:
株式会社久原本家
国内や海外に日本食文化を伝える新拠点として展開



久原本家グループ(福岡県糟屋郡久山町 社主:河邉 哲司)は、「茅乃舎だし」など和風調味料を販売する株式会社久原本家より、2025年11月27日(木)に歴史的・文化的な史跡である太宰府天満宮の参道に【茅乃舎 太宰府天満宮参道店】をオープンいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79541/231/79541-231-66aaad0bae301f14424cebb8f862800f-640x360.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【茅乃舎 太宰府天満宮参道店】イメージ

福岡の歴史と文化が息づく地に、茅乃舎ブランドを伝える新たな拠点を
 茅乃舎は、主力商品である「茅乃舎だし」をはじめ、素材を大切にしながら、日本の食文化を現代の食卓へとつなぐ商品をつくり続けてまいりました。
 今回出店する太宰府は、1300年以上の歴史を持ち、「学問の神様」として親しまれてきた、菅原道真公を祀る太宰府天満宮を中心に、歴史と文化が息づく街です。梅の名所としても知られ、国内外から年間を通して多くの参拝客や観光客が訪れる、福岡を代表する文化観光地でもあります。歴史の趣と新たなにぎわいが交わるこの場所で、国内外の観光客や若い世代など、これまで茅乃舎に触れる機会の少なかった方々にも日本の食文化を伝える新たな場づくりに挑んでまいります。

歴史ある庭園を臨むイートインスペースを設置
 参拝や観光の途中に気軽に立ち寄っていただける立地を活かし、物販だけでなく、イートインスペースも設置。店内からは美しい四季折々の景色もお楽しみいただけます。多くの方に茅乃舎の味や香りを五感で感じていただけるような、あたたかみのある空間と商品をご用意いたします。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79541/231/79541-231-605c4af9bc6dbee248762d02945418e6-2001x1126.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
内観/売場 イメージ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79541/231/79541-231-8acf34968c6f5dab12b911d43c95aa68-2000x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
内観/イートインスペース イメージ


手土産にもおすすめ、太宰府天満宮参道店限定の商品もご用意
 店内では、定番の「茅乃舎だし」を中心とした各種だしシリーズやフリーズドライのお味噌汁、御飯の素など茅乃舎ブランドの主要商品のほか、太宰府天満宮を象徴する「梅」をテーマにした太宰府天満宮参道店限定商品も販売いたします。全国の茅乃舎店舗の中でも、ここでしか取り扱いのない商品もございますので、太宰府観光の特別な手土産としてもお役立てください。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79541/231/79541-231-7de9b657c28e5a4ae2f6aa5eb3778fbb-2336x2233.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●太宰府天満宮参道店 限定 和風だしスープ 梅
福岡県内の茅乃舎限定商品として人気の「和風だしスープ 梅」に、梅や木うそのイラストをあしらった限定パッケージが登場。
・価格:1,080円(税込)・内容量:8本入り

●太宰府天満宮参道店 限定 かけぽん酢 梅
かけるだけで手軽に梅の爽やかさと香りを楽しめる、お土産にぴったりのぽん酢です。
・価格:756円(税込)・内容量:100ml

●太宰府天満宮参道店 限定 だし茶漬け 梅
茅乃舎だしを使用しただしに、梅干しをトッピングしていただく本格的なお茶漬けです。
・価格:918円(税込)・内容量:1食入

●博多限定 茅乃舎だし梅干し
茅乃舎だしで漬け込んだ梅干しです。梅干しの酸味や風味を生かしながら、だしのうま味が効いた特別な逸品です。
・価格:1512円(税込)・内容量:3粒

店舗概要

店舗名:茅乃舎 太宰府天満宮参道店
開業日:2025年11月27日(木)
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休
所在地:〒 818-0117 福岡県太宰府市宰府2丁目7-22


【茅乃舎について】
『茅乃舎(かやのや)』は「茅乃舎だし」をはじめ、素材の良さを引き出した調味料・食品を販売し、地元の食材と日本食文化を継承する「食」のブランドです。福岡の里山にある「御料理 茅乃舎」を原点とし全国33の店舗と通信販売・WEBを通じてお客様にお届けしています。旬や歳時記を大切にしながら、食のよろこびを味わっていただけるレシピや料理の工夫もご提供しています。 https://www.kayanoya.com/ 

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79541/231/79541-231-b08908291ed49002c98c57de7f7ebfb6-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【久原本家グループについて】
明治26年創業の醤油蔵を起源にもつ、総合食品メーカーです。博多らしい味作りを大切にした『博多 椒房庵』、素材の良さを引き出した調味料・食品を販売する『茅乃舎』、あご(トビウオ)のだしのうまみを生かしたあごだしシリーズやうまたれシリーズの『くばら』、北海道の食材、食文化を発信する『北海道くばら』『北海道 椒房庵』『北海道食品庫』などのブランドを展開しています。https://www.kubarahonke.com/

【SNS公式アカウント】
茅乃舎Instagram(@kayanoya.official):https://www.instagram.com/kayanoya.official/
久原本家X(@kubara_honke):https://x.com/kubara_honke

 (ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承願います。)

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト