おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【大阪工業大学】水系ポリウレタンフィルム形成の仕組みを解明 環境にやさしい塗料や接着剤への応用に期待

update:
学校法人常翔学園


 大阪工業大学(学長:井上晋)応用化学科の藤井秀司教授の研究グループは、旭化成と共同で環境負荷の少ない新しい素材「水系ポリウレタンフィルム」の形成メカニズムを解明しました。この成果は、耐久性と環境性能を兼ね備えた塗料や接着剤の開発に大きく貢献することが期待されています。
【本件のポイント】
 ● 水に分散した2種類のナノ粒子が加熱によって混ざり合い、分子同士が強固に結合することで高い耐久性を持つフィルムが形成されるメカニズムを解明
 ● 環境にやさしく、屋外でも長期間使用できる塗料や接着剤への展開に期待


 ポリウレタンは、アクリルやポリエステルなどの合成樹脂と、分子同士を結びつけて強度を高めるウレタン系架橋剤(ポリイソシアネート)から作られる樹脂です。優れた耐久性を持つことから、自動車などの塗料やフィルムに幅広く利用されています。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140284/197/140284-197-6d65cfcef82de9611fa38a77d9369af6-479x217.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 従来は有機溶剤を使用するものが主流で、揮発性有機化合物や温室効果ガスの排出による環境負荷が課題でした。そこで近年は、アクリル樹脂等の微細な粒子を水に分散させたものを原料にした水系ポリウレタンの開発が進められてきました。しかし、架橋剤のポリイソシアネートは水と反応しやすく、安定性に欠ける問題がありました。
 旭化成では独自のアクリル系微粒子とブロックポリイソシアネート粒子という2種類の非常に小さな粒子(ナノメートルサイズ)を水に分散させたコーティング剤を用いて、水系ポリウレタンフィルムを開発しました(特許公開番号:特開2024-74639)。加熱により2種類の粒子が反応し、強固に結合した構造(架橋構造)を形成することができました。
 今回の共同研究では、粒子間で起きる作用や構造変化など詳細な形成メカニズムの解明を進めました。その結果、水中では互いに独立して存在しているものの、乾燥過程で水分が蒸発すると粒子同士が接触することが分かりました。更に、加熱すると混ざり合って反応し、最終的に架橋構造が形成されることを明らかにしました。本研究の成果は複数の微粒子を用いて作られる水系のコーティング剤や塗料、フィルムなどの製品を開発する上で、使用する粒子やフィルムを作る条件、方法などのモデルとなり、高い耐久性と環境負荷低減を両立させた次世代の塗料や接着剤の開発への応用が期待されます。
 この成果は、学術雑誌『Progress in Organic Coatings』に掲載されました(2025年7月23日付)。
URL: https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0300944025004837
(DOI: 10.1016/j.porgcoat.2025.109534)

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト