おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

BS朝日を代表する歌番組「人生、歌がある」放送開始から13年目に番組初のコンサート! さらに、この模様を12月に4時間SPで放送!

update:
株式会社BS朝日
BS朝日開局25周年記念人生、歌がある コンサート 2025年12月13日(土)よる7時~放送決定!



 
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112870/196/112870-196-15736b1541fa604b0a1d11f9ab15ee10-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出演者 ステージカット

思い出の歌、こころに響く歌、いつも口ずさむ歌…人生には、それぞれが胸に刻んだ歌があります。そんな名曲を豪華歌手が歌い継ぐのが、BS朝日で毎週土曜よる7時より放送している「人生、歌がある」。2013年10月にスタートした前身番組「日本の名曲 人生、歌がある」から数え、今年で放送13年目を迎えるこの番組が、10月29日(水)、ついに初のコンサート「BS朝日開局25周年記念 人生、歌がある コンサート」を東京国際フォーラム・ホールAで開催。
 「人生、歌がある」の魅力は何といっても、往年の歌番組を彷彿とさせる豪華絢爛なセットで、出演歌手たちの歌をフルコーラスで堪能できること。その醍醐味は、コンサートでも「生」で存分に味わっていただけます。聴きたいあのヒット曲から、思わず口ずさみたくなる懐かしいメロディー、いつまでも色あせない珠玉の名曲まで、すべてフルコーラスでお送りします。またコンサートには、楽曲の持つ持ち味や歌手たちの輝きを最大限に引き出すことに精通したスタッフたちが結集。夢のようなひとときをお届けします! コンサートの司会を務めるのは、番組の司会でもある坪井直樹(テレビ朝日アナウンサー)と岡田美里。放送ではリラックスした雰囲気を演出し出演歌手たちの素顔を引き出す名コンビが、コンサートでも会場を大いに盛り上げます!!


 コンサート終了後、出演者を代表して千昌夫、細川たかし、田原俊彦、天童よしみ、伍代夏子、川中美幸、由紀さおり、さらに司会の坪井直樹、岡田美里の取材に応えた。コンサートの感想、さらに番組総合演出家であり、コンサート開催直前に亡くなった疋田拓氏への感謝の気持ちを語りました。



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112870/196/112870-196-59d80e3a98b0ee4e73c11b0aef6cf93a-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真左から 田原俊彦、天童よしみ、川中美幸、由紀さおり、千昌夫、細川たかし、伍代夏子

千昌夫 コメント
「疋田さんとは亡くなる寸前まで話していたので、番組初となるコンサートへの想いも知っていましたし、コンサートは大盛況で観客のみなさんも笑顔だったので良かったですね。これからも番組とともに、コンサートが続くことを願っています」


細川たかし コメント
「『人生、歌がある』はいつまでも続いてほしい番組ですし、コンサートもお客さんが喜んでくれていたのが伝わり、うれしかったです。ぜひ、疋田さんに見ていただきたかったですね」


田原俊彦 コメント
「コンサートは疋田さんの念願でした。僕も春先からスケジュールを押さえられていたんですよ(笑)。コンサートは大成功で、大満足です」


天童よしみ コメント
「コンサートの開催をうかがってから、ずっと今日の日を待っていました。会場では疋田さんが見守ってくださったはずです。今日の日を迎えられて、すべてのみなさまに感謝の気持ちを込めて、歌をお届けしました」


伍代夏子 コメント
「疋田さんの面影を感じ、『ここは納得してないかも』と思いつつ、出演者もスタッフも力を合わせ、コンサートを終わらせることが出来ました。疋田さんのため、観客のみなさまのため、心を込めて歌った数々の楽曲をテレビでもお楽しみください」


川中美幸 コメント
「若いころは疋田さんが怖くて怖くて。でも本当に育てていただきました。今日のコンサートは観客のみなさま同様、疋田さんも心から楽しみにしていたはずです。観客のみなさまから元気で明るく歌をお届けするパワーをいただき、感謝しています」


由紀さおり コメント
「音楽はひとつじゃない、ということを届けられるのがこの番組の魅力。今回のステージもいろんなジャンルの楽曲が溶け合って、素敵なひと時を過ごすことが出来ました。今後も“疋田イズム”を継承しながら、みんなで力を合わせて、素敵なナンバーをお届けしたいと思います」


坪井直樹(テレビ朝日アナウンサー) コメント
「開催までは長い道のりでしたが、開催されたと思ったら、あっという間でした。春から司会として加入して、これまで大きなステージは初めてでしたし、バイオリン演奏もあり緊張しましたが、出演者のみなさまの歌声にパワーをいだたきながら進行できました。バイオリンは音合わせを見た疋田さんが『いいね!』と言ってくださり、本日もきっと天国でご覧になったと思います。
 このコンサートは“一足早い紅白歌合戦”と言ってもいい内容です。12月31日を待たず、テレビの前で歌って踊ってください」


岡田美里 コメント
「コンサートを走り抜けることができて、感無量です。疋田さんがお亡くなりになった後、ご自宅をおうかがいしたら、未完成のコンサートの準備稿があったんです。疋田さんが残されたものを手掛かりにコンサートを完成させたスタッフのみなさんに感謝しかないです。
 ステージの横で歌手のみなさんを拝見していると、観客のみなさんを前にしているからこそ、最大に輝くのだなと実感しました。今後もコンサートを継続していただきたいですし、テレビでは昭和から令和までの名曲をフルコーラスで放送しますので、番組の魅力が凝縮されたラインアップをお楽しみください」


そして、この模様を12月13日(土)よる7時から4時間スペシャルで放送することが決定! 番組開始から13年目…ついに実現する「BS朝日開局25周年記念 人生、歌がある コンサート」の感動のステージを、お茶の間でもぜひお楽しみください。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/112870/196/112870-196-2c4483e72359cc2ca32ba4f767d3b9af-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から、木梨憲武、田中あいみ、所ジョージ

番組概要
【番組名】「BS朝日開局25周年記念 人生、歌がある コンサート」
 番組開始から13年目にして、初のコンサートを開催。総勢29組のアーティストが出演し、4時間にわたり圧巻のステージを披露する。番組では2部構成で放送。第1部では田原俊彦と若手歌手たちのコラボレーションが実現し、4曲メドレーでヒット曲の数々を歌って踊る。さらにサプライズで木梨憲武と所ジョージが登場。所が楽曲提供を行い、木梨がプロデュースした田中あいみの「NAZO」を3人で熱唱し、観客を沸かせた。第2部では、特別なステージだからこそのコラボによって、「北国の春」、「浪花節だよ人生は」、「手紙」、「兄弟船」など誰もが知る名曲、ヒット曲を聴かせ、観客を魅了する。番組はまさに“特等席”でコンサートの全貌をお届けする。


【放送日時】2025年12月13日(土)よる7時~ 放送


【出演】千昌夫、由紀さおり、天童よしみ、細川たかし、川中美幸、田原俊彦、
マリーン、山川豊、早見優、クミコ、鳥羽一郎、神野美伽、伍代夏子、キム・ヨンジャ、
市川由紀乃、マリアセレン、ベイビーブー、辰巳ゆうと、朝花美穂、彩青、青山新、
ゆあさみちる、田中あいみ、木村徹二、梅谷心愛、平松賢人


【サプライズゲスト】所ジョージ、木梨憲武、関本泰輝


【司会】坪井直樹(テレビ朝日アナウンサー)、岡田美里


【放送局】BS朝日
【制作】BS朝日、P&D
【公式HP】https://www.bs-asahi.co.jp/jinseiutagaaru/
【番組公式Instagram】https://www.instagram.com/jinsei_utagaaru/

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト