おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

TalentX、MyRefer「新アナリティクス機能」で分析工数を約67%削減

update:
TalentX
“組織横断の可視化”がリファラル文化の全社定着を加速



 株式会社TalentX(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 CEO:鈴木 貴史、証券コード:330A、以下「当社」)は、リファラル採用サービス「MyRefer」の「新アナリティクス機能(部署別分析)」を活用した企業117社の調査で、分析作業において平均30%の工数削減、最大で4.5時間から1.5時間への短縮(約67%減)を実現したことをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36924/179/36924-179-6f43cf27267dcfc46b3a82e02b3205e6-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 部署別データの可視化は、「全員採用」の鍵

 近年、リファラル採用はその効果が広く認知され、日本企業の62.5%※が制度導入しています。 当社は2015年から国内初のリファラル採用サービス「MyRefer」で市場を啓蒙し、これまで累計1,000社以上の企業を支援してまいりました。

 リファラル採用の着目度は高まる一方で、制度の導入にとどまり、十分に活性化していない企業も多く存在します。その大きな理由のひとつが、「どの部署の誰が、どのようにリファラル活動に関わっているのか」が定量的に把握できていない、つまり課題発掘と施策の立案のためのデータの可視化が不足していることです。リファラル採用は、企業文化・職種・組織構造に強く依存するからこそ、感覚ではなくリアルタイムかつ具体的なデータの可視化が、リファラル採用の文化定着の鍵となります。

■新アナリティクス機能(部署別分析)の価値について

▼課題背景 
  1. リファラル採用の活動は、企業文化や職種、組織構造に強く依存
  2. そのため、部署や職種ごとで活動傾向が大きく異なる
  (例) 「営業部門では活発だが、エンジニア部門では停滞」 「特定のマネージャーだけが牽引」

▼部署別データ可視化の価値 
 部署別データ可視化は以下の両面において効果を発揮し、組織的なリファラル推進を後押しします。  
  1. 部門マネージャーが自部門の採用を自分ごと化する
  2.人事がボトルネックを把握し、最適な打ち手が設計できる

※出典:TalentX/リファラル採用の実施状況に関する 企業規模・業界別統計レポート 2025年版

■「部署別分析機能」について

 2025年9月に提供開始された本機能は、各部署の登録・紹介・応募・内定・入社までの主要KPIを一覧表示できるダッシュボード機能です。従来はCSV抽出やExcelでの手動加工が必要だった部署別の実績集計が、MyReferの管理画面上でリアルタイムに把握可能になりました。
検索条件を活用することで、期間・役職別・部門別など多様な切り口での分析が可能となり、
 1. 人事部門の分析工数削減
 2. 部門管理職の理解促進・巻き込み
 3. 全社的なリファラル推進の足場づくり
に寄与します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36924/179/36924-179-44cd7842779d61202ed55e3f36b92821-1063x448.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「新アナリティクス機能」の活用調査で得られた結果

[表: https://prtimes.jp/data/corp/36924/table/179_1_128b159a5eed53060929a821d74ab736.jpg?v=202511040147 ]
▼調査概要 
 調査対象:「MyRefer」利用企業117社
 調査方法:ヒアリング調査
 実施時期:2025年6月~9月
 調査内容:「新アナリティクス機能」利用前後の部署別分析に伴う時間比較

■ TalentXが目指すリファラル採用の形

 当社は、リファラル採用を単なる「制度」ではなく、企業文化の一部として捉えています。社員一人ひとりの熱量に依存するのではなく、マネージャー層の巻き込みやデータドリブンな全社運用によって推進していくことが、これからのリファラル採用には必要です。
 今回の「新アナリティクス機能(部署別分析機能)」は、MyReferが提唱する「リファラル採用3.0(ファンベース採用)」および「全員採用」の実現をさらに前進させる取り組みです。当社は今後もリファラル活動を、組織全体での戦略的な採用文化へと進化させ、日本企業の採用のあり方をアップデートしてまいります。

■MyReferについて

「MyRefer」は、社員紹介(リファラル)を通じて社員と採用の距離を縮める、国内初のリファラル採用サービスです。2015年のサービス開始以来、エンタープライズ企業を中心に業界・企業規模問わず導入され活用されています。制度設計、運用定着、社員ナーチャリング、社内ブランディングなど、リファラル採用の全プロセスを支援する機能を備え、人事担当者や社員に負担をかけずにリファラル採用を導入、促進することが可能です。
公式サイト:https://mytalent.jp/refer/

■ 株式会社TalentXについて

株式会社TalentXは、日本初のリファラル採用プラットフォーム「MyRefer」から事業を開始し、採用マーケティングを支援する「MyTalent」、採用ブランディングを支援する「MyBrand」など、採用CRMプラットフォーム「Myシリーズ」を展開しています。テクノロジーと戦略を掛け合わせることで、企業の採用マーケティング変革をリードし、人と組織のポテンシャルを最大限に引き出す社会の実現を目指しています。


【会社概要】
社 名:株式会社TalentX(証券コード:330A)
所在地:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4-8 神楽坂プラザビルG階
代 表:代表取締役社長CEO 鈴木 貴史
設 立:2018年5月28日
会社HP: https://talentx.co.jp
Myシリーズ サービスサイト:https://mytalent.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  2. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  3. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  4. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  5. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト