[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-eba8a8d32a43a5a6ba9f85f28754cab6-565x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
11月13日~16日にかけて、日本一を決める戦い、「第54回全日本スカッシュ選手権大会」が開催されます。
今年の王者は誰の手に・・・?
王者を目指し、TOP選手達が集結!
ついにシード選手が決定。
今年も国内・海外で活躍する選手達が「日本一」を目指して戦います。
男子選手権では、前回チャンピオンの遠藤共峻選手(Grretings)が出場。
2大会連続の優勝となるか、注目が集まります。
変わって、女子選手権。前回チャンピオンの渡邊選手(Greetings)は欠場となりましたが、
今大会は第52回大会で女子最年少優勝を果たした緑川あかり選手(Greetings)が第1シードとして登場。2年ぶりの王座奪還を目指します。
シード選手(男子)
※ドローのシードはシャッフル形式となります為、以下シード順とは異なる場合がございます。[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-d878b4b49db54e716e8d78143654882a-1600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第1シード
遠藤共峻(Greetings)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-eee7506718b198ea5d0d04287a6c36d2-2400x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第2シード
林尚輝 (Greetings)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-2fb592bb4ad5acbac2eeef4fc1364196-2510x1669.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第3シード
安成翔太(ティップネス)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-a4ed8ba8349d99360e2b88d668b64279-2400x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第4シード
高橋秀侑(Greetings)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-067a72a70539ea842b8f644ff9c8003d-1600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第5シード
岡田賢(StandOut KYOTO)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-cc681aa6d57791de507d47eb1fe868cf-1600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第6シード
土岐幸誠(東洋大学)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-3bf755fe773bdba47231405413f010eb-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第7シード
曽根直樹(Be-win)
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-b1af261af1d168cba3a684f663ee3d8c-1600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第8シード
Makino Ren(Greetings)
シード選手(女子)
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-6a2835b8109079cab8446503f02efae3-1600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]第1シード
緑川あかり(Greetings)
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-e9e83f2466efa3b81201eb01be74f84f-1170x1170.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第2シード
杉本梨沙(StandOut KYOTO)
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-34d9dd29727d7cb3c84d50fa2b224631-1600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第3シード
高橋くるみ(慶應義塾大学)
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-48811cc820e77f0016afc027b1b5552b-1600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第4シード
西尾舞洋(ティップネス宮崎台)
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-d50c24b8a1fcfb7dca9e2829a4d8fb4f-1547x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第5シード
松澤綾香(コナミ恵比寿)
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-1e28be9f464483a88dd3d3b519ab1995-1000x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第6シード
八島祐可(コナミ恵比寿)
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-d1c31689cb23d4372784aa2bbdaee979-1600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第7シード
櫻井雪乃
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39356/93/39356-93-a9e1aeab151df5312b01c209d7feefea-1365x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第8シード
坂田日葵(国際医療福祉大学)
11月15日・16日の詳細スケジュールについて
また、15日、16日はトレッサ横浜にてグラスコートで準決勝・決勝を行います。詳細時間は以下の通りです。
11月15日(土)トレッサ横浜
12:10 メディア様向け スカッシュ体験会(12:50終了)
13:30 女子準決勝 第1試合
14:30 女子準決勝 第2試合
15:30 男子準決勝 第1試合
16:30 男子準決勝 第2試合
11月16日(日)トレッサ横浜
10:15 マスターズ決勝
15:30 女子決勝
16:30 男子決勝
17:30 表彰式(18:00終了予定)
※予定の為、時間が前後する場合がございます
●15日開催予定のメディア体験会について●
持ち物:室内履きシューズor外履き(靴底をきれいに拭いたもの)
体験人数:各企業様1名とさせていただきます。
※申し込み状況により、定員数を増やす場合がございます。
申込方法:以下の必要事項をご記入いただき、メールにてご連絡ください。
1.企業名
2.参加者氏名
宛先:squash@japan.email.ne.jp
【連絡先】
メール:squash@japan.email.ne.jp担当者:内田
その他、HP・公式SNSでも情報を発信いたします。
ご不明点がございましたら、ご連絡ください。























