おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

全長約1.5km横浜最大級のまちづくり型イルミネーションが開催『ヨコハマミライト2025 ~みらいを照らす、光のまち~』

update:
ヨコハマミライト実行委員会
約25万球のサスティナブルなイルミネーションが一斉点灯 /連携企画「Holy Night Symphony in みなとみらい」の新感覚イルミネーション体験も!



ヨコハマミライト実行委員会では、2025年11月6日(木)~2026年2月8日(日)の期間で、横浜最大級でサスティナブルなイルミネーションである『ヨコハマミライト』の本点灯が行われます。

横浜最大級のイルミネーションのイベント「ヨコハマミライト」は、「横浜駅東口」から「グランモール公園」まで全長約1.5kmを中心とした横浜・みなとみらい各エリアを、今年は約25万球のブルーを基調としたLEDライトの鮮やかな光で包み込みます。太陽光や風力などの自然エネルギーで発電されたグリーン電力※1を活用する、環境に配慮したサスティナブルなイルミネーションです。2018年以降、延べ約4,850万人以上※2にご来場いただいており、今年も10月4日より先行点灯を実施しております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-75efe185646c73e4ae96ffcaae62e6e3-1200x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ヨコハマミライト(キービジュアル)

また、イルミネーション開催期間中、様々なイベントを開催いたします。本点灯を開始する11月6日(木)から12月25日(木)まで、Music Port YOKOHAMA委員会主催で津田健次郎氏のナレーションとクリスマス音楽とともにイルミネーションを楽しめる「Holy Night Symphony in みなとみらい」が開催されます。11月28日(金)~12月25日(木)には、クリスマスの装飾が施された多数のヒュッテ(木製の露店)が並び、クリスマスならではのお菓子や食べ物等が販売される「みなとみらい Christmas Market 2025」を協力企業のご協力により初開催いたします。12月20日(土)には、昨年好評いただいた「西区キャンドルアート 2025」もお楽しみいただけます。

素敵な音楽や多彩なイベントとともに、冬の夜空を彩るサスティナブルなイルミネーションを、ご家族やご友人、大切な方々と一緒にお過ごしください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-9ed9b1d7a3c115b788250f936fd42fe7-1000x1416.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Holy Night Symphony inみなとみらい(ポスター)

「ヨコハマミライト2025~みらいを照らす、光のまち~」

〈イルミネーション概要〉
【開催期間】 2025年11月6日(木)~2026年2月8日(日)
【点灯時間】 16:00~23:00 
※点灯時間及び実施範囲が期間により異なります。予めご了承ください。

実施エリア:横浜駅東口、はまみらいウォーク、みなとみらい歩道橋、グランモール公園、帆船日本丸(船体整備期間は除く)など各エリア
全長:約1.5km
電球総数:LED約25万球(ブルー、ゴールド、ホワイト)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-d4c3288a7e6bd9030e9cba3d53731488-1340x894.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グランモール公園付近(過去開催時の様子)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-c9b6c7478dcd0592fb11b238a8d0c449-819x546.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※1 「グリーン電力」とは・・・風力、太陽光、バイオマス(生物資源)などの自然エネルギーにより発電された電力です。石油や石炭などの化石燃料による発電は、発電するときにCO2(二酸化炭素)が発生しますが、自然エネルギーによる発電は発電するときにCO2が発生しないと考えられています。また、再生可能であるため環境への負荷が小さいエネルギーです。本イルミネーションは、自然エネルギーにより発電された電気の環境付加価値を、証書発行事業者が第三者認証機関(一般財団法人日本品質保証機構)の認証を得て、「グリーン電力証書」という形で取引する仕組み「グリーン電力証書システム」を活用し、サスティナブルなイルミネーションとして実施します。
※2 ヨコハマミライト実行委員会調べ

<イルミネーション実施エリアマップ>

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-4e65318e27cbb971d583ef020357f56f-1920x1059.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※点灯範囲が変更になる場合がございます。予めご了承ください。

主催:ヨコハマミライト実行委員会
<構成委員>  
一般社団法人横浜みなとみらい21、MARK IS みなとみらい、みなとみらい東急スクエア、横浜美術館、MMテラス、リーフみなとみらい、横浜アイマークプレイス、ランドマークプラザ、横浜グランゲート、株式会社横浜スカイビル、横浜新都市センター株式会社
<オブザーバー>
横浜市みどり環境局、横浜市にぎわいスポーツ文化局、株式会社NTTファシリティーズ、千歳コーポレーション株式会社、日産自動車株式会社、株式会社横浜国際平和会議場、公益財団法人帆船日本丸記念財団
共催:横浜市西区
後援:横浜市都市整備局

※本事業は、「公益信託みなとみらい21まちづくりトラスト」の助成を受けて実施します。
「公益信託みなとみらい21まちづくりトラスト」とは
みなとみらい21地区における、様々な主体の創意工夫による自主的なまちづくり活動を積極的に支援するため設立。助成を行うことにより、
みなとみらい21地区の振興と活性化を図り、活き活きと活動できる国際色あふれる街の創造に寄与することを目的とするものです。

ヨコハマミライト 2025 各種関連イベント

■~Music Port YOKOHAMA presents~  Holy Night Symphony in みなとみらい
11月6日(木)のイルミネーションの本点灯にあわせて、視覚と聴覚で楽しむ、新感覚のイルミネーション体験「Holy Night Symphony in みなとみらい」が開催されます。音声ARアプリ Locatone(TM)(ロケトーン)を使用し、「ヨコハマミライト」エリア中の特定の各スポットを訪れると位置情報に連動して、音声が聞こえてきます。
⻘を基調とした幻想的なイルミネーション空間を舞台に、地区内で活躍するミュージシャンによるクリスマスソングの演奏と共に、声優・俳優として活躍する津田健次郎氏の、素敵な声をオリジナルのストーリーに乗せてお届けします。

【開催日時】 2025年11月6日(木)~12月25日(木)
【開催エリア】みなとみらい21地区内
【主催】Music Port YOKOHAMA委員会
【イベント詳細】公式ウェブサイト:https://musicport-yokohama.jp/
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-d8fa2ee259401075a605027f8d633ea1-1000x1416.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ポスターイメージ

【ナレーション出演】
 津田 健次郎氏
【クリスマスソング演奏】
 みなとみらいSTREET MUSIC
【アプリケーション】
 音声ARアプリLocatone(TM) (ロケトーン) :https://www.locatone.sony.net/
(Locatoneアプリ内「Music Port YOKOHAMAチャンネル」からツアーを選択)



一般社団法人横浜みなとみらい21(Music Port YOKOHAMA委員会事務局)
Mail︓music_port_yokohama@ymm21.or.jp 
公式サイト:https://musicport-yokohama.jp/


■みなとみらい Christmas Market 2025 たからものは、みらいに輝く
ヨコハマミライトで盛り上がるグランモール公園でクリスマス期間限定の「クリスマスマーケット」を今年初開催します。会場にはクリスマスの装飾が施された多数のヒュッテ(木製の露店)が並び、クリスマスならではのお菓子や食べ物等が販売されます。
会場内には飲食ができるテーブルや椅子もありますので、ヨコハマミライトのイルミネーションとともに、みなとみらいならではのクリスマスをお楽しみください。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-0ccd1d9ef26b33d61b985f124c77f4cd-1200x1696.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イベントポスターイメージ

【開催期間】
2025年11月28日(金)~12月25日(木) 計28日間
【開催時間】
11:00~21:30(ラストオーダー21:00)
【開催場所】
グランモール公園「美術の広場」周辺
【入場料】 無料

【主催】 ヨコハマミライト実行委員会  
【共催】 横浜市西区



※2025年11月27日(木)15:00~21:00は報道関係者・招待者向けのプレオープンを行います。
※2025年11月28日(金)の営業時間は17:00~21:30となります。
※開催予定は天候等により変更となる場合がございます。最新の予定は、クリスマスマーケットホームページで発信します。
〈開催テーマ:Urbanship Christmas〉
全国各地で開催されるクリスマスマーケットは、今や年末気分を盛り上げる一大イベント。それぞれが、その地域、場所の特徴を活かした「市場づくり」をして、多くの人々を集めています。
みなとみらいの街の魅力は、都市とリゾートと、港が一体化しているということ。
未来に向かって変わり続ける都市でありながら、美しい公園とウォーターフロントが広がる開放的な空間を体感できる、数少ない場所でもあります。
「みなとみらいクリスマスマーケット」は、洗練された近未来の都市と、異国情緒を誘うリゾートのイメージをあわせもつ、新しい港湾都市型のクリスマスとして、ここでしか感じることのできない非日常性をつくっていきます。
<みなとみらい Christmas Market 2025に関するお問い合わせ先>
ヨコハマミライト実行委員会 クリスマスマーケット事務局
お問い合わせフォーム:https://form.run/@mmcm2025

■西区キャンドルアート 2025
「横浜市西区キャンドルアート」は、今年で16回目を迎える一夜限りのキャンドルイベントです。横浜市西区のマスコットキャラクター「にしまろちゃん」と滋賀県彦根市のキャラクター「ひこにゃん」のモチーフキャンドルや地元の小学生の皆さんが心を込めて描いたメッセージキャンドルが会場を優しく照らします。幻想的な空間を是非お楽しみください。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-a2915643177eb39a1fdd7a41b68ab00f-979x652.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開催イメージ

【開催日時】
2025年12月20日(土) 17:00~19:00
【開催場所】
グランモール公園 美術の広場
【主催】 横浜市西区



<みなとみらい Christmas Market 2025に関するお問い合わせ先>
ふるさと西区推進委員会事務局(西区役所地域振興課内)
TEL:045-320-8387  FAX:045-322-5063

イルミネーション連携・同時開催イベント

※画像は過去実施画像を含む本年度の参考イメージです。
■横濱ゲートタワー イルミネーション
横浜駅からみなとみらいへ光り輝く街路樹と、すい星が流れる満天の星空、プロムナードに瞬く星座を模した路面照明。プラネタリウムを彩るライトアップをお楽しみください。

【開催期間】2025年11月6日(木)~2026年2月8日(日)
【点灯時間】 16:00~23:00
【実施場所】 横濱ゲートタワー


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-f0dfa5c37bdb9c68f014d4f9ed3161c3-433x329.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■LG YOKOHAMA INNOVATION CENTER イルミネーション
グローバルな交流と新しい体験を創出する「YUMESAKI GALLERY」がある「LG YOKOHAMA INNOVATION CENTER」では、ブルーとホワイトのイルミネーションで冬の静寂と雪の輝きを演出しています。洗練された幻想的な空間を是非お楽しみください。

【開催期間】2025年11月8日(土)~2026年2月8日(日)
【点灯時間】 16:00~23:00 
【実施場所】 LG YOKOHAMA INNOVATION CENTER(みなとみらい大通り)


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-697328c6432f88e1ad33abc591014f01-432x289.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■横浜シンフォステージ イルミネーション2025
コンセプトは「蒼海のシンフォニー」。2階のグランモールプラザでは、一帯を青の空間として演出し、夜の海、きらめく水面の演出で、通行する方に癒しの時間を提供します。

【開催期間】2025年11月6日(木)~2026年2月8日(日)
【点灯時間】 16:00~23:00
【実施場所】 横浜シンフォステージ(ゲートプラザ・グランモールプラザ)


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-86d19ed76f9656eba7c2c6af70aee36b-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■村田製作所イルミネーション 2025~星と雪のきらめき~
今年は夜空の星と雪降る街の美しさを融合したイルミネーションを開催します。天井に輝く無数の星と流れ星、シャンパンゴールドとホワイトの柔らかな光が雪景色の世界を作り出します。村田製作所のセンシング技術を活かしたツリーイルミネーションで社会に貢献するエレクトロニクスの力をご体感ください。

【開催期間】2025年11月6日(木)~2026年2月8日(日)
【点灯時間】 16:00~22:00
【実施場所】 みなとみらいイノベーションセンター


[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-d875d7804b802b562e2d64b358a1bed4-1500x1214.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■神奈川大学みなとみらいキャンパス イルミネーション
「~街とキャンパスをつなぐ光~」
地域にも開かれ、人が集い、交流する「知の拠点」である神奈川大学みなとみらいキャンパスでは、「街とキャンパスをつなぐ光」をテーマに、スクールカラーであるプラウドブルーをモチーフとしてブルーのライティングをベースにした電飾で彩ります。

【開催期間】 2025年11月11日(火)~2026年2月7日(土)
【点灯時間】 16:00~22:00 
【実施場所】 神奈川大学みなとみらいキャンパス(みなとみらい大通り)


[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-a7bde8e6b757b257140c3bc759d3ed66-433x289.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■LIVINGTOWN みなとみらい イルミネーション
「LIVINGTOWN みなとみらい ウィンターライトテラス」
2階テラスと外階段に広がるゴールドのイルミネーション、そして2階から1階芝生広場へと流れ落ちる青い光のカーテンが、幻想的な光の世界を演出します。柔らかな光に包まれた空間で、笑顔あふれる冬のひとときをお過ごしください。

【開催期間】 2025年11月6日(木)~2026年2月8日(日)
【点灯時間】 16:00~23:00 
【実施場所】 LIVINGTOWN みなとみらい 2階テラス~芝生広場(一部)


[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-8cf596a01499101e5181b7800d1c977c-1500x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■京急グループ本社ビル イルミネーション
「赤い電車」で親しまれている京急電車のイメージとともに、京急ミュージアムに常設展示している展示車両のカラーにも調和させた、赤を基調とした幻想的な光の世界をお楽しみください。

【開催期間】 2025年11月6日(木)~2026年2月8日(日)
【点灯時間】 16:00~23:00 
【実施場所】 京急グループ本ビル周辺


[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-9e02357ef8b3fd0db92fd60b33e9e75a-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■MINATOMIRAI CENTER BUILDING イルミネーション
1階庭園を青い光が包み込み幻想的な空間を創造いたします。

【開催期間】 2025年11月7日(金)~2026年2月8日(日)
【点灯時間】 16:00~23:30(予定)
【実施場所】 みなとみらいセンタービル


[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-fffc5a584bfbff1cae2ac2f2b9ba77e8-709x434.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



THE YOKOHAMA ILLUMINATION
 11月から2月にかけて、横浜都心臨海部の各地で行われるイルミネーションイベントをつなぐキャンペーン「THE YOKOHAMA ILLUMINATION」を開催します。観光地や商業施設、商店街などで展開される40を超えるイベントの発信とともに、街を巡って楽しめるデジタルスタンプラリーや、イルミネーション・夜景フォトコンテストなど、参加型企画も実施します。
 主な参加イベントとして、12月には街全体を舞台にした光と音楽のスペクタクルショー「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2025〉」も始まり、クリスマスシーズンを華やかに演出します。
 日本新三大夜景都市”横浜”の美しい夜景に光の輝きが重なる、この冬だけの”特別な体験”をお楽しみください。
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-832a23ef233e7204d2d6906433909541-1553x618.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【開催期間】 2025年11月~2026年2月
【開催場所】 横浜都心臨海部
 (横浜~桜木町・みなとみらい~野毛・伊勢佐木町~関内・石川町~山下・中華街・元町周辺ほか)
【公式HP】 https://yorunoyo.yokohama/
※「ヨコハマミライト 2025~みらいを照らす、光のまち~」は、「THE YOKOHAMA ILLUMINATION」に参画しています。

『ヨコハマミライト 2025~みらいを照らす、光のまち~』過去開催の様子

※画像は過去実施画像を含む本年度の参考イメージです。
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-2defc04eb4c05b032a546f96df58626d-2349x1716.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-503a42d33f99f938352b4fa280f76287-1500x1104.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-cb49722525fc4ba4fb1633b2771e6516-853x629.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像21: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-bcbeac5fd40301e256816017693cd995-855x633.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像22: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/171594/1/171594-1-05cd18433bf025742207e03614296390-853x623.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※画像は過去実施画像を含む本年度の参考イメージです。
【一般の方のお問い合わせ先】
ヨコハマミライト実行委員会事務局
Mail︓info@ymm21-illumination.jp / 公式サイト:http://ymm21-illumination.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  2. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  3. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  4. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  5. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト