[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166794/2/166794-2-0dfe26dd4c35a960df14838a0a3ad6f8-3900x2302.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ヘイグッド(本社:東京都港区芝4丁目1番23号、代表取締役社長:飯塚良)は、「あなただから掴めるキャリアの選択肢が手に入る」をコンセプトにした、新しいリファラル転職アプリのiOS版をリリースしたことをお知らせします。
今後、Android対応版のアプリケーションのリリースや、企業向けの採用ソリューションを公式リリース予定です。
▼ iOS版アプリのダウンロードページはこちら
https://apps.apple.com/jp/app/heygood-リファラル転職アプリ-ヘイグッド/id6749134809
▼本件に関するお問い合わせ
https://heygood.co.jp/contact
「Heygood」アプリリリースの背景
いま、国内の転職市場は“量の勝負”に傾き、登録直後から大量のスカウトや同質的な求人に晒される候補者体験が一般化しました。その結果、選考疲れやミスマッチ、企業側では採用単価の上昇と運用工数の増大が課題になっています。
一方で、社員・アルムナイはもちろん、何気ない業務上の企業と個人の接点といった関係資産は、企業・候補者双方にとっての1つの接点でありながら、十分に活用されていません。
Heygoodは、この“関係資産”を起点にして、リファラル転職を再設計しました。従来の社員・アルムナイの活用の枠組みを超えて、あらゆるチャネルでの候補者接点を可視化し、企業からのリファラルチケット発行、候補者が登録するキャリアイベント(内定・面談・推しプロダクト等)からの逆引きスカウトを通じて、少量高精度の出会いをつくります。
「Heygood」の特徴
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166794/2/166794-2-080b71909cdf046e2ea6f6f1ff211e35-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.キャリアカードを増やしてキャリアの可能性を可視化
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166794/2/166794-2-24939cfa88b82f2848e4ac8bdee71563-3900x1950.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]あなたの経歴に応じてキャリアカードを発行。周りの友人・知人・家族とつながるだけで、互いのキャリアカード(転職先候補)を共有・蓄積。
“3次のつながり”までのキャリアカードが見えるため、今まで見えていなかったあなたのキャリアの可能性が広がる。
2.キャリアカード経由で企業から直接スカウトが
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166794/2/166794-2-8149e36c794f55f17645926de580e234-3900x1950.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]キャリアカードを持つということは、あなたをつながり経由で認知する会社が増えるということ。職務経歴書、履歴書だけでは伝わらない、あなたの良さを知っている企業から直接スカウトを受け取れる。
3.キャリアの選択肢が広がる新たな形のオファーも
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166794/2/166794-2-d2bf46b68301c5d48b07a5c1abbe9d0b-3900x1950.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]スカウトに加え、あなたに興味がある企業から、“書類選考スキップ” や “カジュアル会食” など、特別なオファー「リファラルチケット」を受け取れる。
「Heygood」の使い方
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166794/2/166794-2-af75e944dbe1e532eecebacc1b539f72-3900x2294.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.プロフィールを登録してキャリアカードを発行
アプリをダウンロード後、プロフィール・経歴を登録してキャリアカードを発行。2.知人・友人とつながって、キャリアカードを取得
同僚や友人とつながると、キャリアカードが登録されます。3.キャリアカードを通じて応募 / スカウト
キャリアカードを通じて気になった企業に応募したり、スカウトを受け取ったりしてみましょう。4.まずは会って話してみる
気になる企業とは、応募やスカウトを通じて気軽に話してみましょう。興味を持ったら、そのまま選考へ進めます。もちろん、まずはつながりに話を聞くところからも始められます。株式会社ヘイグッド(Heygood)
いま、国内の転職市場は“量の勝負”に傾き、登録直後から大量のスカウトや同質的な求人に晒される候補者体験が一般化しました。その結果、選考疲れやミスマッチ、企業側では採用単価の上昇と運用工数の増大が課題になっています。
一方で、社員・アルムナイはもちろん何気ない業務上の企業と個人の接点といった関係資産は、企業・候補者双方にとって信頼の高いチャネルでありながら、十分に活用されていません。
Heygoodは、この“関係資産”を起点にして、リファラル転職を再設計しました。従来の社員・アルムナイの活用の枠組みを超えて、あらゆるチャネルでの候補者接点を可視化し、企業からのリファラルチケット発行、候補者が登録するキャリアイベント(内定・面談・推しプロダクト等)からの逆引きスカウトを通じて、少量高精度の出会いをつくります。それが我々、Heygoodです。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166794/2/166794-2-fde78ddce7aab74f83dd6620f535d857-2254x825.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会社名:株式会社ヘイグッド
代表者:飯塚 良
住所:〒108-0014 東京都港区芝4丁目1‐23 三田NNビル15F
お問い合わせ先:pr@heygood.co.jp
設立:2025年3月24日























