おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【DeSiM】楽天回線対応・SMS付きeSIMが新登場 ― SMS認証対応でLINEやInstagram登録もスムーズ

update:
速報JAPAN株式会社
SMS受信対応の楽天回線eSIMを新発売。プリペイド式で月額基本料なし、チャージ・延長にも対応。日本eSIM専門店LINE公式アカウントで先行発売。期間限定で10%OFFキャンペーンを実施中。



 速報JAPAN株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:賀詞)は、同社が運営するeSIMブランド「DeSiM(デシム)」より、11月10日からSMS受信機能付きの楽天回線eSIMを新たに発売いたします。本商品は「日本eSIM専門店」LINE公式アカウントにて先行発売を開始し、購入後すぐに利用可能なプリペイド式eSIMとして提供します。基本料金なし・チャージ・延長可能・最大13か月まで利用できる柔軟な通信プランです。また、発売を記念して「楽天回線対応・SMS付きeSIMプラン」10%OFFキャンペーンを期間限定で実施いたします。

サービスの主な特徴
◆ SMS受信対応(LINE・Instagram・Uber Eats等の認証に対応)
 本eSIMはSMS受信機能を搭載しており、LINEやInstagram、Uber EatsなどのSMS認証が必要なアプリでも簡単に登録が可能です。電話番号も付与されるため、SMSを利用した本人確認や二段階認証にも対応しています。
◆ 基本料金なしのプリペイド式
月額契約や解約手続きは不要。必要なデータ容量を選んで購入するだけで、使いたい期間だけ手軽にご利用いただけます。
◆ チャージ・延長に対応
データ容量の追加(チャージ)や、利用期限の延長にも対応。利用期限終了の1か月ほど前に送信されるSMSでの案内、または公式サイト「FITSIMマーケット」から簡単に延長が可能です。延長は1年間単位で、継続手続きによりさらに延長して利用することもできます。
◆ 容量プラン変更が可能
利用期間内であれば、容量プランの変更も可能。利用スタイルに合わせて柔軟に通信量を調整できます。

利用シーン
- 国内旅行や短期滞在時の通信手段
- 一時帰国やサブ回線としての利用
- 通信障害やメンテナンス時の代替回線
- 出張・リモートワーク時の臨時通信手段

キャンペーン情報
対応回線:楽天モバイル回線
商品種別:国内専用プリペイドeSIM(SMS付き)
利用期間:最大13か月(延長可能)
販売場所:DeSiM公式オンラインストア「FITSIMマーケット」
先行発売:「日本eSIM専門店」LINE公式アカウント限定
キャンペーン:全プラン10%OFF
キャンペーン期間:11月10日~11月19日
クーポンコード:RAKUTEN10OFF
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137009/139/137009-139-13a6c4d8c452a67e8c7a4a22bd12d645-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社情報
会社名:速報JAPAN株式会社
代表者:賀詞
所在地:〒105-0023 東京都港区芝浦1-3-3 浜松町ライズスクエア8階
事業内容:データ通信サービス事業、中華圏メディア業務、グローバルEC業務、Web3業務
代表サイト:https://sokuhou.co/
DeSiM公式サイト:https://jp.shop.desim.tech/
Eメール:info@sokuhou.co
公式SNS:
Twitter:https://twitter.com/DeSiM_JP
Instagram:https://www.instagram.com/desim_jp/
Youtube:http://www.youtube.com/@DeSiM_JP

最近の企業リリース

トピックス

  1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
  3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

編集部おすすめ

  1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト