おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

サラダ専門店「サラダカフェ」×老舗イタリアン「イルキャンティ」の初コラボ!看板ドレッシングで楽しむサラダメニュー2品新発売

update:
ケンコーマヨネーズ株式会社
サラダカフェ株式会社は、この度、イタリアンの名店「イルキャンティ」とコラボし、関東のSalad Cafe店舗にてイルキャンティの看板ドレッシングを使ったサラダを2品新発売します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115470/237/115470-237-cd3fffcb71763c611f7470a841f9331f-3820x1821.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(左)海老と彩り野菜のスパゲティサラダ~イルキャンティドレッシング仕立て~/(右)かぼちゃ・れんこん・きのこの季節のグリーンサラダ

ケンコーマヨネーズ株式会社(所在地:東京都杉並区、代表取締役社長:島本 国一)の100%子会社であるサラダカフェ株式会社(所在地:大阪府吹田市、代表取締役社長:石井 健夫、以下「サラダカフェ」)は、百貨店やショッピングモールを中心にサラダショップを展開しています。この度、イタリアンの名店「イルキャンティ」とコラボし、関東のSalad Cafe店舗にてイルキャンティの看板ドレッシングを使ったサラダを2品新発売します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115470/237/115470-237-fd2e70642fb8126c2e4291c33056d4fc-600x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イルキャンティ秘伝のドレッシング
「イルキャンティ」は、1972年、渋谷区笹塚の水道通り沿いにある本店から誕生したイタリアンベースのオリジナル料理とワインのお店です。現在は全国に店舗を展開し、現地で仕入れた“本場の味”やマニュアルのない接客による“心地よい時間”の提供で、多くのお客様から支持を集めています。中でも、すりおろした国産のたまねぎとにんじんに、にんにくのコクと風味を合わせたイルキャンティ秘伝のドレッシングはファンが多い看板商品です。



サラダカフェでは、サラダをもっと美味しくたくさん食べてほしいという思いのもと、そんなイルキャンティの看板ドレッシングを使った新商品を開発。老舗イタリアンとのコラボを通じて、食材・調味料・食文化をかけ合わせた“サラダ料理(R)”として、その魅力を広く伝えていきます。

『海老と彩り野菜のスパゲティサラダ~イルキャンティドレッシング仕立て~』は、大きめの海老、トマトや紫キャベツなどの彩り野菜とスパゲティをイルキャンティのオリジナルドレッシングで味付けし、フライドガーリックをトッピングしました。野菜の旨味を存分に楽しめる冷製パスタです。『かぼちゃ・れんこん・きのこの季節のグリーンサラダ』は、サラダカフェでは定番の季節の野菜を使ったサラダに、イルキャンティのドレッシングを添えました。旬の秋野菜と4種のきのこを中心に12品目の食材を使用。秋の味覚に素材の旨味をいかしたドレッシングがよく合うグリーンサラダです。どちらも、サラダカフェの持つ、野菜本来の力を引き立たせるサラダづくりのノウハウと、イルキャンティのドレッシングの魅力がかけ合い、野菜の可能性を広げるメニューに仕上がりました。また、商品の販売期間中、サラダカフェの店舗でもイルキャンティのドレッシングの販売を行います。

サラダカフェは、今後もバラエティに富んだサラダを通じてお客様の笑顔と健康をサポートしてまいります。

<商品詳細:いずれも11月5日(水)~12月2日(火)販売>

販売店舗: Salad Cafe 東武百貨店池袋店・京王百貨店新宿店・小田急百貨店町田店・青葉台東急フードショー店
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115470/237/115470-237-747b32ca515588a1d418292c8920e325-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/115470/table/237_1_522ee57946eab843c99cdfffe099fcb9.jpg?v=202511050118 ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115470/237/115470-237-72714bd1e3631a425a557d6a07e1a3bb-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/115470/table/237_2_920711533d0e4dc3c4ae7a2b0ffeb004.jpg?v=202511050118 ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115470/237/115470-237-108751afba8fb19c00b631dde22b27ae-600x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『イルキャンティ ドレッシングタイプ』(180g)価格:700円(税込)/1本 ※要冷蔵
青森県産福地ホワイトにんにくと数種類の国産野菜を独自の配合でブレンドした、「イルキャンティ」秘伝のドレッシングです。創業前からのアイデアをベースに試行錯誤を重ね、なめらかでマイルドな味わいに仕上げました。野菜だけでなく、パンや豆腐、お肉、魚介にもよく合います。



■Salad Cafe(サラダカフェ)とは
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115470/237/115470-237-a037c459e7baa25118f688f5a5103fb6-2560x1809.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Salad Cafe 京王百貨店新宿店
サラダカフェは、ケンコーマヨネーズが展開するサラダのトータルブランドです。
「サラダのある毎日でお客様の笑顔と健康をサポートする」ことをテーマにショップやWebを通じ、“こころ”も“からだ”も満たされるサラダと役立つ情報をお届けします。



<店舗一覧>https://www.salad-cafe.com/shops/
<公式SNS>X(@Salad_Cafe_plus) / Instagram(@salad.cafe_official

■会社概要
社名    : サラダカフェ株式会社
代表者     : 代表取締役社長 石井 健夫
所在地     : 大阪府吹田市広芝町10-35 
創立年月  : 2005年8月
資本金   : 1,000万円
主な事業内容: 加工食品及び総菜類の販売(調理)
URL     : https://www.salad-cafe.com/
■イルキャンティとは
1972年、渋谷区笹塚の水道通り沿いにある本店から誕生したイタリアンベースのオリジナル料理とワインのお店。現在、全国に50店舗以上(グループ内店舗)構え、「多くの人にワインを飲みながら、ゆっくり食事を楽しんでいただきたい」という思いから、店舗ごとにインテリアを変え、お客様に居心地のいい空間を提供しています。
<公式HP>https://www.saas-1972.co.jp/
<店舗一覧>https://www.saas-1972.co.jp/restaurant/index.php
ケンコーマヨネーズ株式会社
社名    :ケンコーマヨネーズ株式会社
代表者   :代表取締役社長 島本国一
所在地   :東京都杉並区高井戸東3-8-13(東京本社)
創立年月  :1958年3月
資本金   :54億2,403万円(2025年3月末時点)
主な事業内容:サラダ・総菜類、マヨネーズ・ドレッシング類、タマゴ加工品等の食品製造販売
URL    :https://www.kenkomayo.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
  3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

編集部おすすめ

  1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト