おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

初の著書『人に学び、人に生かす。』出版記念!元楽天監督・平石洋介「スペシャルトーク&サイン会」

update:
株式会社日本ビジネスプレス
11月17日(月)東京・御茶ノ水



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5025/52/5025-52-c95fccc97c235a402997161eda726d7a-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


11月17日(月)、東京・お茶の水にて、元楽天イーグルス監督・平石洋介のイベント「スペシャルトーク&サイン会」を開催します。

本イベントは10月14日に平石洋介氏初の著書『人に学び、人に生かす。』(SYNCHRONOUS BOOKS)発売を記念してのもの。

39歳で楽天イーグルスの監督となった平石洋介氏はその後もソフトバンクホークス、西武ライオンズのコーチを歴任。本書はそんな松坂世代として初めての監督となった平石氏の半生から辿る「リーダー」 の哲学書です。

優しいだけではダメ、怖いだけでもダメ。そのエッセンスを星野仙一、野村克也、工藤公康、松井稼頭央らとの貴重な体験談とともに詳解する一冊。

今回のトークイベントでは本書にまつわる話をはじめ、 2025野球界振り返り、野球人生、書籍制作秘話などについて語ります。さらに来場者からの 質問に答えるQ&Aコーナーやサイン会も実施します。

■イベント概要

「人に学び、人に生かす。」出版記念トーク&サイン会
日時:11月17日(月) 18時30分~20時30分 (受付18時~) 
会場:東京・お茶の水
登壇者:平石洋介&浅村栄斗選手(楽天イーグルス)
参加料:2,970円(税込み)※サイン本代含む
     ※オンライン視聴も可能です!
詳細・申込>>https://www.synchronous.jp/articles/-/3037
イベント内容
 □18:30~19:30 スペシャルトーク
 □19:30~19:45 Q&Aコーナー
 □19:45~20:30 サイン会
 ※当日の状況に応じて、予定が変更になる可能性があります。

本イベントのメディア対応について
ご取材を希望されるメディアの方は以下よりご申請ください。
詳細・申込はこちら>>https://forms.gle/2ejLtDrrczZwGAZaA

注意事項
※イベントは、登壇者の都合により時間の変更または中止になる可能性がございます。
※イベント会場の都合上、ご取材いただけるメディアさまの数に制限を設けさせていただく可能性がございます。ご申請後、弊社よりご連絡をさせていただきます。

■著者プロフィール

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5025/52/5025-52-b875d1e9d25c8f8386ce15a87f7b4b75-1299x866.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真:杉田祐一

平石洋介(ひらいし・ようすけ)
1980年4月23日大分県出身。野球指導者・解説者。高校時代を名門PL学園で過ごし、3年時には主将として甲子園に出場。2004年ドラフト7位で楽天に入団。19年に監督に就任。クライマックスシリーズ進出を果たすも退任。20年から2年間はソフトバンクのコーチ、22年は西武の打撃コーチとなり、23年に西武のヘッドコーチに就任。24年限りで退団した。

著者コメント
「これまで色んな人と出会ってきました。僕の半生は、そこから学んだものを人に生かしていく作業だったように思います。その学びが皆さんにとっても、少しかもしれませんが役立てばと願っています。こんな指導者像、生き方もあるんだ、と。」

■ゲストプロフィール

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5025/52/5025-52-d4a2b3183c7c8c03a49932cbbd3c1b87-1000x1499.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


浅村栄斗(あさむら・ひでと)(楽天イーグルス)
1990年11月12日生まれ。大阪府出身。2008年ドラフト3位で埼玉西武ライオンズに入団。2013年には23歳の若さで打点王に輝くなど主軸として活躍。2018年オフに楽天に移籍すると2020年、23年と本塁打王、2025シーズン2000本安打を達成した。

■書籍 「人に学び、人に生かす。」


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5025/52/5025-52-fd8f7bc9545a1c6d8ad2959a67bc3eb2-1514x2223.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「人に学び、人に生かす。」
著:平石洋介(元楽天イーグルス監督)
ISBN: 978-4847075971
定価:1870円(税込)
発行:日本ビジネスプレス 発売:ワニブックス
Amazon 
https://www.amazon.co.jp/dp/4847075978/
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/18341349/
紀伊國屋
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784847075971

最近の企業リリース

トピックス

  1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
  3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

編集部おすすめ

  1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト