おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【発売3ヶ月での快挙】よもぎとサイリウムの力でハーブ・ファスティングをサポートする新ドリンク「Artemis(アルテミス)」、総出荷数2,000個を突破

update:
株式会社フランスダイレクト
自然の恵みで、からだを整える「ハーブ習慣」が広がる



ハーブティーなど植物関連商品の販売や植物に関連する情報を発信する株式会社フランスダイレクト(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役社長 織田剛)は、ハーブ・ファスティングドリンク 『Artemis(アルテミス)』の総出荷数が2025年10月28日までに、2,281個を突破したことをお知らせいたします。
◆よもぎとサイリウムの力でハーブ・ファスティングをサポートする新ドリンク「Artemis(アルテミス)」
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123469/17/123469-17-d4554e696cc11ccd0a15e80c92631f5f-589x784.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Artemisは、とくに女性の健やかな毎日をサポートするために開発された、ハーブ・ファスティングドリンクです。

「ハーブファスティング(R)︎」開発者であり、『4日で若返る「毒出し」のトリセツ』著者である織田剛が自身の経験と長年の研究に基づき、フルプロデュースしました。「ハーブの女王」とも称される沖縄産のよもぎ「フーチバー」を使用するほか、インドのアーユルヴェーダでも用いられてきた99%高純度のサイリウムを配合し、水溶性・不溶性食物繊維のバランスに優れた処方となっています。

また、甘味料や香料、着色料、保存料などの人工添加物は一切不使用。毎日続けやすいよう、計量スプーン1杯を水に溶かすだけの手軽な2ステップで摂取することが可能です。
・お客様の声(一部抜粋)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123469/17/123469-17-9d2a1fa3c79dd74ddb1ff4c6c393ff67-617x406.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- 「よもぎの香りが懐かしく、飲むたびに心が落ち着きます」
- 「毎朝飲むようにしてから良い感じです」
- 「内側から変わっていく感じがします」
- 「忙しい朝でも簡単に準備できるのが良いです」
- 「手軽に栄養が摂れるこの商品に出会えて良かったです」

◆販売情報
Artemisは、公式通販サイトにて2024年7月18日(金)より販売開始しております。
https://yt.mirai-japan.co.jp/ab/yomo_001
初回限定特別価格: 3,980円(税込)
※通常価格6,633円より40%OFF、全国送料無料
※数量限定500個
2回目以降: お得な定期便で5%オフの6,302円(税込)

◆織田剛 プロフィール
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/123469/17/123469-17-82e5c9e9f961f2d4d10c2676f931a337-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


織田剛(おだ・たけし)
植物力研究家。ハーブ・ファスティング(R)開発者。 1979年沖縄宮古島生まれ。早稲田大学第一文学部フランス文学科卒、一橋大学大学院言語社会研究科博士課程在学時にパリ第八大学博士課程に留学。指導教官にフランスの伝統的薬草学を紹介され、フランスハーブの世界を知る。フランスで流行していたファスティングの実践で10キロ以上のダイエットに成功し、体調の劇的な改善を実感する。2015年、肺の遺伝性の難病が発症し、片肺を切除の宣告を受けるが、フランスのメディカル・ハーブの独自研究で肺の寛解に成功。フランスの伝統的な薬草学や修道院などでおこなわれていたファスティングの理論を体系化。現在はフランスの伝統的な薬草学を紹介し、薬草学の普及、ハーブ治療院をつくるために活動し、ハーブ・ファスティング(R)を開発。著書に『4日で若返る「毒出し」のトリセツ』(すばる舎)。YouTubeチャンネル「ハーブファスティング・未来薬草学 織田剛」 登録者数2.9万人のYouTubeチャンネル「ハーブファスティング・未来薬草学 織田剛」を運営。

◆ 織田剛のYouTubeチャンネル「ハーブファスティング・未来薬草学 織田剛」
「無添加おすすめ商品シリーズ」など、健康の専門知識を活かした動画が好評で、登録者数は約2.9万人となっています(2025年10月28日現在)

チャンネルはこちら

【会社概要】
会社名:株式会社フランスダイレクト
本社:岐阜県岐阜市神田町6丁目12番地 SIXA KANDA5階
代表:代表取締役社長 織田 剛
設立日:2013年9月20日
資本金:1,000,000円
URL:https://france-direct.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
  3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

編集部おすすめ

  1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト