おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

早稲田大学ビジネススクール 川上智子教授がAPEC CEOサミットに登壇

update:
早稲田大学大学院経営管理研究科(早稲田大学ビジネススクール)
~日本の小売大手2社の革新と未来戦略を世界に発信~



早稲田大学大学院経営管理研究科(通称「早稲田大学ビジネススクール」)の川上智子教授が、10月31日~11月1日に韓国・慶州で開催されたAPEC2025(アジア・太平洋経済協力)CEOサミットの公式サイドイベント「Future Tech Forum: Retail」に登壇しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132148/6/132148-6-d9a396a9af9d6dd88ab4a1ff9c6016fe-2048x1315.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本フォーラムは韓国の商工会議所が主催したもので、アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)のAPAC小売責任者、中国の京東、韓国のロッテ、現代百貨店、GSリテールなど、各国の著名な小売企業トップやアメリカのペンシルベニア大学ウォートンスクールDavid Bell教授をはじめとする研究者が登壇して開催されました。

フォーラムに先立ち、同日同会場にて開催されたグローバル流通に向けた未来ビジョン宣言式で「慶州宣言」が採択され、AI等のテクノロジーと流通革新による経済発展、持続可能性、環境保護、国際標準等についてAPEC各国の国際的連携の重要性が確認されました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132148/6/132148-6-3cd48534dfd1263d109a6a96d5867f41-2457x1639.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真:APEC CEOサミットで講演する早稲田大学 川上智子教授

川上教授は “Innovation and Future Strategies of Leading Retailers in Japan”と題して、日本の小売業界を牽引するイオングループとユニクロの事例を比較しながら、グローバル化、デジタル化、サステナビリティという3つの視点から解説しました。

イオングループについては、90以上のアプリを統合したiAEONアプリ、レジゴー(RegiGo)、オンライン専業スーパーGreen Beans、そして環境保全への取り組みである「イオン森の循環プログラム」などを通じて、デジタル技術を活用した顧客体験の向上と持続可能性への貢献を図っていることを紹介。
ユニクロについては、RFIDタグを用いたセルフレジによるシームレスな購買体験の提供や、ファストファッションから脱却し、LifeWearのコンセプトを掲げ、環境と社会課題解決にアプローチしている点を解説しました。

川上智子教授は以下のようにコメントしています。
「小売はすべての人々の日常生活にかかわる分野です。AIやロボティクスといった革新的な技術を活用する一方、環境に配慮した循環型のサプライチェーンの構築や、リアルな店舗では快適な滞在時間を提供するといった人間性に配慮した側面との両立が鍵となっています。日本の小売業もデジタル化と環境サステナビリティに配慮する形でグローバル化を進めており、APEC2025という機会に各国の事例とともに発信できたことを光栄に思います」

早稲田大学大学院 経営管理研究科 教授 川上智子(かわかみ ともこ)プロフィール 
神戸大学で博士号取得、関西大学教授を経て2015年より現職。早稲田大学マーケティング&サステナビリティ国際研究所長。早稲田ブルー・オーシャン・シフト研究所創設者・幹事。ワシントン大学・INSEAD・コペンハーゲンビジネススクール・ハワイ大学他の客員教授・客員研究員を歴任。日本マーケティング学会理事。2017年アジア・マーケティング研究者トップ100に選出。専門はマーケティング論、イノベーション論。


早稲田大学大学院経営管理研究科(早稲田大学ビジネススクール、WBS)について
https://www.waseda.jp/fcom/wbs/

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト