おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【IWCシャフハウゼン】銀座三越にリロケーションオープン

update:
IWCシャフハウゼン


シャフハウゼン/東京、IWCシャフハウゼンは、IWC銀座三越ブティックをリニューアルオープンいたしました。
スイスが誇る高級時計製造の伝統と、比類なき芸術性を融合させた没入感あふれる空間では、卓越したエンジニアリング、時代を超えて愛されるデザイン、洗練を極めた顧客体験を通して、時の神髄に触れる感動をお届けします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163741/10/163741-10-3a6fdd47a7660ff2734dcf10e746a465-3849x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



日本のラグジュアリーのシンボルである東京・銀座。 モダニティと洗練さの象徴として進化を遂げてきたこの街は、伝統と革新、職人技とトレンドが交わる場所として常に多くの 人を魅了し続けています。
IWC銀座三越ブティックは、銀座 でIWCに出会う窓口として、ここに新たな一歩を刻みます。
モノトーンを基調としたコンテンポラリーなインテリアで、 Engineering.精神に基づくIWCの世界を体感しながら、 幅広いコレクションを手に取ってご覧頂ける洗練された 空間をご提供します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163741/10/163741-10-78aad55e620b07e9d7cbcbb77471cbb1-3849x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



また、エントランスにはショーケースが並び、ブランドを 象徴するタイムピースがお迎えします。
ブティック内はあたたかな色合いのグリーンやウッドウォールに包まれ、落ち着いた佇まいでお寛ぎいただけます。ブティックの奥の ラウンジスペースでは、プライベートな空間で寛ぎながら、コレクションをお楽しみいただけます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163741/10/163741-10-b7c716a6f4b744a26ee657c6333eb5ce-3849x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


伝説的な時計デザイナー ジェラルド・ジェンタがデザインを 手がけたインヂュニアSLは、ラグジュアリースポーツウォッチ の概念を根底から覆しました。
今も進化を続けるインヂュニア・ コレクションをはじめ、パイロット・ウォッチ、ポルトギーゼ、 ポートフィノなど、時代を超えて愛される名作から革新的な 最新モデルまでのラインナップで展示されます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163741/10/163741-10-30867671ccb0c870950cf7a379fd9b65-3849x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


IWCの卓越した技術とデザインが息づくタイムピースを、 心ゆくまでお楽しみください。


IWC銀座三越ブティック
〒104-8212 東京都中央区銀座4-6-16
銀座三越 新館 4 階
営業時間 10:00- 20:00 (不定休)
TEL 03-3562-1111 銀座三越 大代表
ご来店のご予約はこちらからも賜っております


IWCシャフハウゼン
IWCシャフハウゼンは、スイス北東部のシャフハウゼンに拠点を置く、スイスの大手高級時計マニファクチュールです。1868年、米国の時計技師でエンジニアでもあったフロレンタイン・アリオスト・ジョーンズが設立したIWCは、人間ならではの職人技、その最良の部分と最先端の技術および工程とを組み合わせた、時計製造に対する独自のエンジニアリングで知られています。150年以上にわたる歴史の中で、IWCはプロ仕様の計器時計や複雑機構(とりわけクロノグラフとカレンダー機能)を組み込んだ時計をつくり、高い名声を得てきました。チタンやセラミックの採用の先駆者であるIWCは、現在、カラーセラミック、セラタニウム(R)などの先進的な素材を用いた、高度なエンジニアリングと専門知識
を駆使したケースの製造も行っています。IWCが開発したこの素材は、チタンのような明るさおよび構造的完全性と、セラミックのような硬さと傷つきにくさを兼ね備えています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
  3. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

編集部おすすめ

  1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
  4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
  5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト