[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4256/268/4256-268-53cfb397162e5519eaa77bd837750bc3-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
社内向けAIアシスタント たかちゃんAI
株式会社三福ホールディングス(所在地:愛媛県松山市、代表取締役:中矢孝則)は、2025年11月、社内向けAIアシスタント「たかちゃんAI(社長AI)」を正式リリースいたしました。本サービスは、代表・中矢が日々考えている経営判断の背景や、営業ノウハウ、顧客対応の方針などを学習させた“社長の分身AI”として、全社員が24時間いつでも活用できる社内専用ツールです。
◆三福グループの「たかちゃんAI」とは?
「たかちゃんAI」は、三福グループ代表・中矢孝則の・経営理念
・判断基準
・営業の考え方
・店舗運営のスタンス
・お客様への向き合い方
・グループ全体の方向性
といった価値観を反映し、社員が質問すると “社長ならどう答えるか” をそのまま返してくれる社内専用AIアシスタントです。
名称にある「たかちゃん」は、社内でも親しまれている代表・中矢の愛称であり、あえてニックネームを採用したのは、
「気軽に聞ける存在」
「身近に感じられる社長の分身」
として利用してもらいたいという想いからです。
堅苦しい“経営AI”ではなく、
「ちょっと、たかちゃんに聞いてみよう」
と自然にアクセスできる、親しみやすい存在として開発されました。
■導入からわずか17日で395回の利用。社員の“知りたい”が可視化
11月8日のリリースから11月25日までのわずか17日間で、「たかちゃんAI」は 合計395回 利用されました。1日あたり約23回という高い利用率から、
「社員が知りたかったこと・迷っていたことが実は多かった」
「社長の判断基準や価値観に触れたいというニーズが強かった」ことが明確になりました。
質問内容は、営業の進め方、接客対応、社内方針の確認、個々の仕事の進め方など多岐にわたり、社員が日常の中で抱く疑問や迷いを“すぐに解決できる場”として活用されていることが分かります。
また、利用ログからは、現場スタッフ・中間管理職・新入社員まで幅広い層が活用しており、
「社長の考えを全社で共有する仕組み」として着実に根付いていることが確認できました。
◆たかちゃんAIリリースの背景
三福グループでは、事業の拡大とともに店舗数・従業員数が増加し、「社長の考えが全員に届き切らない」
「判断基準が部署ごとに微妙に異なる」
「新入社員が社長の価値観を理解するまで時間がかかる」
といった課題が存在していました。
そこで、社長自身の思考・判断基準・価値観をAI化し、“いつでも聞ける社長”として全社員に開放することで、組織の判断軸を一本にまとめ、より強いチームづくりを目指します。
■活用メリット(ポイント)
1. 社長の考えが全社員に瞬時に届く「こういう時どう判断すべき?」「お客様への返しは?」など、店舗・部門を問わず、誰でもすぐに“社長の視点”で答えが得られます。
2. 新入社員・若手の即戦力化
営業のコツ、接客のポイントなど、マニュアル化しづらい「社長の経験知」を吸収でき、育成スピードが向上。
3. 判断のブレがなくなる(全社の意思統一)
社長の判断基準をAIで共有することで、部署ごとのバラつきを解消し、グループ全体の方向性を統一できます。
4. 質問しづらいことも気軽に聞ける
忙しくて直接聞けないこと、聞きづらいことも、24時間いつでもOK。心理的安全性の向上にも貢献します。
5. 中間管理職の負担軽減
「社長はこう思っている?」「これはOK?NG?」といった確認業務が減り、マネジメントが効率化します。
6. 社員の“判断力”と“思考力”が育つ
たかちゃんAIを使い続けることで、自然と社長の視点が身につき、自ら考え行動できる人材が育ちます。
7. グループのナレッジ資産化
社長のノウハウ・営業手法・考え方をAIとして保存でき、組織の知的資産として蓄積されます。
8. DX推進の象徴として社内のモチベーションに
「社長自身をAI化」という取り組みは社員の関心も高く、グループ全体のデジタル化推進に良い刺激となります。
■今後の展望
今後は、三福綜合不動産・三福管理センター・三福社宅サービス・PSPO・プリスクール保育園・温浴施設など、グループ各事業での業務データとの連携を進め、・営業支援AI
・店舗運営AI
・採用AI
など、さらに高度な“現場向けAI”の開発にも取り組む予定です。
■代表コメント(中矢孝則)
「僕の考えや価値観が社員一人ひとりに伝われば、会社はもっと強くなる。その想いから生まれたのが『たかちゃんAI』です。
社員のみんなには、AIを通じて私の考えを活用し、より良い判断・行動につなげてほしい。
これからも三福らしいスピード感で、働きやすい環境づくりを進めます。」
■会社概要
会社名:株式会社三福ホールディングス代表者:代表取締役 中矢孝則
所在地:愛媛県松山市中村2丁目1-3 三福本社ビル3F
URL:https://www.sanpuku.co.jp/
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社三福ホールディングス
秘書室 奥野
TEL:089-913-1255























