おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

決済ムーブメントJamm、 Forbes JAPAN「2026年注目の日本発スタートアップ100選」に選出

update:
株式会社Jamm


Let’s get Jammin’! 自由な決済社会の実現を目指す株式会社Jamm(代表取締役CEO:橋爪 捷、以下「Jamm」)は、Forbes JAPAN 2025年11月25日発売号(2026年1月号)にて発表された「2026年 注目の日本発スタートアップ100選」に選出されたことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125998/18/125998-18-218788b32d832d4aa585e0318fe12dcc-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 選出の背景
Jammが提供するA2A決済※「デジタル現金払い!Jamm」は、クレジットカードを持たない人でも、銀行口座からワンタップでサブスク料金を支払える新しい決済手段です。

既存のクレジットカードによる決済では実現できない利便性・安全性・コスト構造を同時に提供しています。
・メガバンク3行を含む全国308行と連携
・継続課金の実行率の高さ・不正利用リスクの低さ
・事業者の手数料とチャージバックリスクの軽減

特にサブスク・定期購入市場では、若年層のカード離れやセキュリティリスクの増大が課題となる中、「銀行口座だけで完結する決済インフラ」のニーズが高まっており、Jammはその解決策として注目を集めています。

(※)A2A決済:「Account to Account」の略称で、銀行口座直接引き落とし型の決済サービス。

■Forbes JAPAN について
フォーブス ジャパンは米誌『Forbes』の日本版として2014年6月に新創刊。グローバルな視点を持つ読者たちに向け、各国版の記事をキュレーションし、日本オリジナル記事と共に構成。テクノロジー、イノベーション、アントレプレナーシップ、ソーシャルなどのテーマに加え、毎号ライフスタイル記事を同載し、読者へオンとオフの情報を発信しています。そのWeb版であるforbesjapan.comではForbes.comが日々配信する多彩な記事をキュレーション。本誌記事、専門性のあるオフィシャルコラムニストによるオリジナル記事と合わせ、読み応えのあるコンテンツを毎日配信しています。

URL:https://forbesjapan.com/magazines/backnumber
■今後の展望
Jammは「Let’s get Jammin’!」を合言葉に、より自由で安心できる決済の未来を描いています。今後も、企業の成長を支える決済コストの削減や、消費者が安心して利用できる健全な環境づくりに挑戦し、決済の新しいスタンダードを社会に広げてまいります。


■「デジタル現金払い!Jamm」について
「デジタル現金払い!Jamm」は、普段の銀行口座から直接料金が支払える、新たな決済サービスです。
ユーザーはオンラインの支払いページにて以下のように「デジタル現金払い!Jamm」を選択すれば銀行口座からの決済が完了します。

[画像2: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=125998&t=animationGifImage&f=1750bd75f096c1d845ae54776696badf.gif ]



初期登録はこちらから:https://core.jamm-pay.jp/

■加盟店での導入について
加盟店での「デジタル現金払い!Jamm」新規導入を受け付けております。導入を検討される事業者様はこちらのリンクから申し込みください。
https://jamm-pay.jp/MerchantHome?m=MeetForm

なお同時に検討される事業者数が一定数を超えた場合、ウェイトリスト制とさせていただくことをご了承ください。

■株式会社Jammについて
Unleashing everyone with the power of fintech.
Jammはフィンテックを通じ、全ての人を「解き放つ」ムーブメントです。

「デジタル現金払い!Jamm」は 1.代金を受け取る事業者の決済手数料が高いこと、2.消費者に対する過剰な貸付が横行していること という二つの社会課題を解決する決済サービスです。
是非事業者・消費者の方にムーブメントに参加いただき、よりよい社会の実現に向けて、ともに歩んでいければと思います。

【社名】株式会社Jamm
【オフィス所在地】 東京都港区赤坂1-14-14 第35興和ビル 502
【代表者】代表取締役CEO 橋爪 捷
【設立】2023年3月
【URL】https://jamm-pay.jp/
【プレスリリースに関するお問い合わせ先】pr@jamm-pay.jp
【採用に関するお問い合わせ先】careers@jamm-pay.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
  2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

編集部おすすめ

  1. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
  2. 100tハンマー

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

    「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
  3. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  4. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  5. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト