おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【新サービス】入居者の『困った』を即解決!三福社宅サービス、AIチャットボット運用開始

update:
三福グループ
――入居者様の利便性向上と業務効率化を目的に、12月1日より運用開始――



株式会社三福社宅サービス(本社:愛媛県松山市、代表取締役:中矢 孝則、以下「三福社宅サービス」)は、運営する家具・家電付きマンスリーマンション全戸において、入居者の日常的なご質問やお困りごとに24時間対応できるAIチャットボットを導入し、2025年12月1日(日)より運用を開始することをお知らせいたします。
これにより、三福社宅サービスのマンスリー物件をご利用の入居者様は、電話やメールで問い合わせることなく、設備の使い方や契約関連の手続き、生活上のトラブル対応などをスムーズに自己解決できるようになります。また今回の導入を通じ、年間約200件にのぼる問い合わせの30~50%削減を見込み、入居者様の利便性向上と業務効率化の両立を目指します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4256/260/4256-260-d3377ebcfed988a9e4af1c1e0a666c1f-640x478.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AIチャットボットイメージ写真

■導入背景

入居者様の「すぐ知りたい」ニーズの高まりと対応業務の負担増加
三福社宅サービスマンスリー課では、法人利用・研修・出張など多様な目的で利用されるマンスリー物件を多数運営しており、利用者数は年々増加しています。
それに伴い、入居中のお問い合わせも増え、以下のような相談が多く寄せられていました。

・エアコンや給湯器の操作方法
・Wi-Fi不具合に関する問い合わせ
・契約・延長手続きに関する確認 等

従来の電話・メール対応では、時間帯によって返答まで時間がかかるケースがあり、入居者様から「夜間や休日にも自己解決したい」といった声が上がっていました。
こうした背景から、入居者の利便性向上と業務負担軽減を同時に実現する新たなサポート体制が求められていました。

■取り組みの概要

導入したAIチャットボットは、入居者様専用ページから24時間365日利用可能です。
話し言葉で質問しても意図を理解し、最適な解答に案内するため、初めて利用する方でも迷わず操作できます。

<チャットボットで扱う主なトピック>
設備:エアコン・給湯器などの操作方法、異常時の対処
通信:Wi-Fiがつながらない/不安定な際の確認方法
生活:ゴミ出し方法
手続き:延長手続き、鍵の返却などの退去手続き
今後も検索ログをもとにFAQを随時追加し、より快適な入居サポートへと改善を続けてまいります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4256/260/4256-260-18f59b7697cc2189ff6fa2fda97deb45-750x1062.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実際のAIチャットボット写真

■期待される効果

入居者満足度の向上と効率的な業務運営
AIチャットボット導入により、以下の効果を見込んでいます。

電話・メール問い合わせの30~50%削減
夜間・休日でも入居者が自己解決できる環境の実現
社員が緊急対応・修繕業務など優先度の高い業務に注力できる体制づくり
サービス改善・FAQ充実化

これにより、入居者みな様の「安心できる滞在」をより強固なものにし、三福社宅サービスの提供価値向上につなげて参ります。

■三福社宅サービスマンスリー課が目指すもの

三福社宅サービスは、「入居者様にとって快適で安心できる滞在環境」の提供を最優先に、多様な利用用途に応じたサービス向上に取り組んでいます。
今回のAIチャットボット導入は、その取り組みの一環として、入居者様がいつでも必要な情報にアクセスできる体制を構築するものです。
今後も利便性向上、サービス品質改善、入居者様に選ばれ続ける住まいづくりを推進して参ります。

【マンスリーマンションについて】
物件の詳細・検索はこちら:
・ ウィークリー&マンスリー 
https://weeklyandmonthly.com/srch/company/38/132/

・ グッドマンスリー 
https://www.good-monthly.com/company/ehime/search/list.html?gyousha_hex=1c0b

ご利用方法
1. 入居申込URL送付(弊社より)
2. 契約者様よりWEB申込登録
3. 入居審査
4. 電子契約書署名・ご入金
5. 入居開始当日より利用可能


お問い合わせはコチラから

【会社概要】 
株式会社三福社宅サービス
代表取締役 : 中矢孝則
所在地 : 愛媛県松山市中村2丁目1-1
公式HP : https://www.3pukusyataku.com/
TEL : 0120-998-623(マンスリー課:089-915-2233)

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社三福社宅サービス マンスリー課
所在地 : 愛媛県松山市中村2丁目1-1 3F
TEL:0120-998-623(直通:089-915-2233)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
  2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

編集部おすすめ

  1. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
  2. 100tハンマー

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

    「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
  3. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  4. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  5. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト