おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

エプソン、フラッグシップモデル『Endeavor Pro9300』を新発売

update:
エプソンダイレクト株式会社
- AI研究開発・画像解析・製造現場などでの高負荷処理に対応するハイエンドPC -



 エプソングループのエプソンダイレクト株式会社(本社:長野県塩尻市、社長:一杉卓志)は、ハイエンドフラッグシップPC『Endeavor Pro9300』を発売しました。AI処理や画像解析、3Dモデリングなどの高負荷作業に対応し、優れた処理性能と拡張性を兼ね備えた本製品は、オンラインショッピングサイトとコールセンター[ご購入相談およびご注文窓口/電話0120-938-008(通話料無料)]を通じ、2025年11月26日(水)よりご注文が可能です。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71285/73/71285-73-2e8b516266ace83af440c0296dda5ebe-800x1027.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Endeavor Pro9300

AI処理に特化した専用エンジン「NPU」内蔵で処理効率がアップ
 近年、製造業や建設、医療、研究開発の分野では、AIや生成AIを活用した画像解析や3Dモデリングなど、高負荷な処理を必要とする業務が増えています。『Endeavor Pro9300』はこうしたニーズに応えるべく、最新の「インテル(R) Core(TM) Ultra プロセッサー(シリーズ 2)」を標準搭載。NPU(Neural Processing Unit)内蔵によりAI処理の効率が向上し、生成AIやオンプレミスLLMモデルの運用にも対応。AIベンダーや研究機関での活用にも対応します。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/71285/table/73_1_720c283b9017bb8378ef1f6014cde31f.jpg?v=202511271216 ]
高性能グラフィックスボードで、高負荷処理もスムーズに
 GeForce RTX5000シリーズ対応により、3Dモデリングや画像解析などの高負荷処理を快適に実行。最大350mmの大型GPUにも対応し、CAD設計や映像制作などの業務でも安定したパフォーマンスを発揮します。最大192GBメモリー、最大9基のストレージ搭載※により、データ解析やシミュレーション用途にも対応可能です。
※キッティングBTOサービスでのみ対応
エプソンPCならグラフィックスボードも定額保守サービスの対象に
 エプソンPCはグラフィックスボードも定額保守サービスの対象となるため、長期運用でも安定した運用環境をサポートします。国内メーカーならではの手厚いサービスで、落下や災害(地震を除く)などによる故障もわずかな追加料金でカバーし、「1日修理」で迅速に対応します。
販売構成例
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71285/73/71285-73-6500295b687e6a56a928755a53a1cdbc-1496x1092.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※グラフィックス、キーボード、マウスは他にも選択可能です。

期間限定で発売記念キャンペーンを実施中。NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5070 Ti 16GBが税込148,500円OFF!
 Endeavor Pro9300発売を記念して、対象のグラフィックスボードがお買い得になるキャンペーンを実施します。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/71285/table/73_2_39a301b93ed90003619df31bbdc6b6eb.jpg?v=202511271216 ]
『Endeavor Pro9300』の詳細は、ホームページでご確認ください。
https://shop.epson.jp/pc/desktop/pro9300/

以上

最近の企業リリース

トピックス

  1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

    「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
  2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

編集部おすすめ

  1. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

    ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
  2. 100tハンマー

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

    「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
  3. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  4. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  5. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト