[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86540/86/86540-86-3d1e161906c451a1ac209fe290d1f69e-720x250.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
三菱UFJ eスマート証券株式会社(代表取締役社長:飛松 一樹、以下「三菱UFJ eスマート証券」)は2025年11月26日、日本格付研究所(以下「JCR」)による長期発行体格付および短期発行体格付が据え置きとなったことをお知らせいたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86540/86/86540-86-52670f5894ef3d382e9dae95c226a3ed-1078x161.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細は、JCRのホームページをご覧ください。
なお、いずれも下表のとおり、主要ネット証券会社の中で最上位を維持しています。三菱UFJ eスマート証券は引き続きこのような高い信用力の下、お客さまの大切な資産をお預かりしている責任を果たし、「すべてのひとに資産形成を。」のミッション実現につとめてまいります。
【長期系の格付】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86540/86/86540-86-6a7c1f959081d6aaaf71dde4829a35d0-1123x648.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※カッコ内は「見通し」 (2025年11月26日現在、三菱UFJ eスマート証券調べ)
【短期系の格付】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86540/86/86540-86-b13eb2b5a88fab8f1bba7b618adfc486-1128x682.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(2025年11月26日現在、三菱UFJ eスマート証券調べ)
【JCRの信用格付けの定義】
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86540/86/86540-86-d8a96ec52ac1fc7c28cc431df15dfd99-958x773.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AAからBまでの格付記号には同一等級内での相対的位置を示すものとして、プラス(+)若しくはマイナス(-)の符号による区分を付す。(出典:JCR)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86540/86/86540-86-923ba402970161d112e8a98f75bb6ba5-963x478.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(出典:JCR)
三菱UFJ eスマート証券株式会社
金融商品取引業者登録:関東財務局長(金商)第61号
銀行代理業許可:関東財務局長(銀代)第8号
電子決済等代行業者登録:関東財務局長(電代)第18号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 日本STO協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86540/86/86540-86-abb1ecf0482a9a0c53fbf5b77cef0f87-463x70.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]























